カテゴリ
😹
面白系トランスクリプション
00:003人暮らしで殺したのは母親と妹 電源コードで閉めたと供述しているということです
00:07警察は妹とみられる女性への殺人に関しても捜査を進めていて 動機など事件の詳しい経緯を調べています
00:17今日は母の日です 和歌山県白浜町のアドベンチャーワールドではお母さんパンダ ラウヒンにプレゼントが贈られました
00:30日本でパンダを出産し10頭の子どもを育てたお母さんパンダ ラウヒン
00:37きょうの母の日イベントでは人参で作られたカーネンショウに早速かぶりつき 大好物のタケノコもゆっくり味わいました
00:47そんなラウヒンに会うために開園前から多くの人が訪れました
00:52アドベンチャーワールドで暮らす4頭のジャイアントパンダは 来月末ごろ中国に返還されることが決まっています
01:21こんにちは 関西のニュースをお伝えします
01:27大阪関西万博の会場でマーチングバンド1万2000人以上が演奏するイベントがあり ギネス世界記録に挑戦しています
01:37大人数で同時に演奏するマーチングバンドのギネス世界記録に挑戦する ブラスエキスポ2025には
01:551万2000人以上の吹奏楽部員らが参加しました
01:58これまでの記録は1997年に大阪で達成された1万1157人で
02:06演奏しながら全員が400メートル以上更新することなどが条件になっています
02:12参加者は大屋根リングを更新しながら 正常期を永遠なれを演奏しました
02:18結果は正午過ぎに発表される予定です
02:23和歌山県北山村で急流を豪快に下る名物の観光イカダ下りが始まり
02:30観光客が歓声を上げました
02:4120人乗りのイカダはイカダ市のカジさばきで
02:44速い流れの中を右に左に進んでいきます
02:47かつて切り出した木をイカダの形に組んで
02:51北山村から下流まで運んでいましたが
02:54道路路の警備で一時消滅し
02:57その後村おこしの目玉として観光業に復活しました
03:01観光客は立ったまま手すりにつかまり
03:05水しぶきを浴びながら
03:06スリル満点のイカダ下りを楽しんでいました
03:09続いて天気です
03:10きょうこの後の近畿地方は西の地域から雲が広がり
03:14夕方以降は全般に雨が降る見込みです
03:17明日の朝には雨は上がるでしょう
03:20火曜日から水曜日はよく晴れそうです
03:23ピキジャバピキジャバ凍結洗浄
03:33自動で中からきれいに
03:35ピキッと凍らせ汚れをつかまえ
03:38ジャバッと洗い流す
03:39清潔エアコンは白くまく
03:41すご
03:42ひたち
03:43弥生県
03:45目指すのは
03:53きょうに良いもの
03:55弥生県
03:57アプリでお得に
03:59楽天銀行スーパーローン
04:01それはスーパーなカードローン
04:03楽天銀行スーパーローン
04:05手続きもスーパー
04:06便利さもスーパー
04:08サービスもスーパー
04:09スーパー納得
04:10楽天銀行スーパーローンで検索
04:12おできずっきん
04:20おできおできおできはどーん
04:23塗って海が出て晴れが引く
04:26医薬品おできは
04:28今年も大谷翔平の活躍から目が離せない
04:385月5日
04:40マーリンズ戦の第3打席
04:429号は今季メジャー最速となる
04:53打球速度189.7キロの爆速ホームラン
04:58さらに翌日の第3打席
05:032回席に飛び込む2試合連続の10号ソロ
05:16大谷の勢いが止まらない
05:19そんな大谷の今シーズン最大の変化といえば
05:254月19日に発表されたマナ娘の誕生だ
05:30パパとなった大谷は投球練習を終えると
05:36赤ちゃんを抱っこしながら
05:43あやすような姿も
05:454月29日のマーリンズ戦では
05:49大谷の登場に合わせ
05:52こんな曲が
05:54スタジアムに流れたのは
06:03セーラームーンの主題歌
06:05実はこの日各選手が大切な女性が選んだ曲で登場するというイベントの日大谷は真美子夫人が選んだセーラームーンで打席にするとその初球今季7号はめでたいパパ初ホームラン
06:32寝不足気味でしたけど
06:35心地のいい寝不足というか
06:38幸せな寝不足だったので特に行く球場でも動きていった感じです
06:45ナリーグ西地区で主位争いをしているドジャース
06:50チームを牽引しているのが日本人侍トリオだ
06:55開幕から回答を続ける山本よしのぶ
07:09自身初の月間MVPに選ばれ
07:26ここまで4勝とチームトップ
07:29防御率も1.80とトップ争いを繰り広げている
07:34そしてもう一人
07:37今季ドジャース入りした
07:39佐々木朗希
07:405月3日
07:55待望のメジャー初勝利を挙げた
07:58佐々木はローテーションの一員として頼れる選手になりつつある
08:03サイヤングショー投手のスネルやグラスノーが怪我で離脱する中
08:09佐々木への期待が高まっている
08:12そしてドジャースでは
08:15選手たちが見せる新たなセレブレーションも話題に
08:20このポーズ実は
08:23これは大谷が登場するCMのメイキング映像
08:30大谷が見せたのが指で目元をなぞるポーズ
08:34新セレブレーションはCMで披露したポーズをまねたものだ
08:41そして日本人侍トリオは今季どんな記録を打ち立てるのか
08:48ということで本日は
08:50ID野球の申し子でヤクルト黄金時代の盾役者古田敦也氏と
08:58現役時代5度の日本一に輝き
09:02日米通算906試合に登板した
09:05五十嵐良太氏が緊急参戦
09:07世界一のドジャースを牽引する大谷、山本、佐々木
09:14日本人侍トリオが大活躍
09:18&WBC連覇の可能性をどこよりも早く徹底分析
09:25ビートたけしのテレビタックル
09:33今日は野球大好きなナイツの花尾さんに来ていただいてますけどどうなんですか?今のところのドジャースの戦いぶりは?
09:52ドジャースってやっぱり中盤以降が強いんですよ
09:57なので前半これぐらいでいいよねぐらいの戦いで多分中盤から後半にかけてすごい戦いすると思います
10:03じゃあこれはまだ力全開じゃない?
10:05全開じゃないと思いますこれから夏に向けて徐々に上げていって夏以降の戦い方が本当にいい戦い方のいいチームなので
10:14古田さんはどうですかそうですねだからメジャーっていうのはこう特に日本とも違って日本はよくね開幕ダッシュを大事にしとって言われるんですけどメジャーリーガーってもう全然そんなとこ思ってなくていかに10月いわゆるプレーオフを戦い抜くかっていうそこに余力を残しとかなきゃいけないんで徐々に徐々に上げていくっていう選手がほとんどですね
10:34あとあれどうなんですか?なんかセレブレーション?
10:37去年これみんなや
10:38ロバーツ監督とかも大谷選手のことすごく褒めるじゃないですかでも大谷選手がミスしたときそれをしっかり指摘するんですよ本人に言えばいいのになって思うのに会見上でいいんですよ大谷の今日のあの総理が悪かったっていうんですよこれって多分チームの中心になっているので彼がそういったことを注意されることによって大谷が注意されたら俺たちもしっかりやらなきゃいけないなっていう気持ちになると思うんですよねあえて会見上で言われるってすごくないですか?
11:05川上さんみたいかな川上さんが永島さん呼んでお前のことみんなの前で怒るけどシースンさんお前怒んないとみんな縛らないからお前は本当は怒りたくないけど頼むから文句言わせてくれって川上さんが永島さんに言ってみんなの前でおいしげえって言うと縛るから悪いなって怒ったってじゃあロバーツ監督と大谷選手はもうそういう裏で約束をする?
11:31裏でやってるかどうかわかんないですけどでも発見はめちゃくちゃいいですキャンプ中とかもドッキリやり合いなんですよロバーツ監督と一緒の車を隠して子供の車を置いていったりとかロバーツ監督も大谷選手の車の中にちっちゃいボールねカラーをバーっと詰めてとかすごい関係性はいい
11:49僕がやってるんですよ若手芸人がやったら炎上しつつってあの2人がいると全然炎上しないんですよね育児でちょっと睡眠不足と大谷選手がおっしゃってる誰よりも睡眠をね大谷選手って大事にする12時間ぐらい寝てた人が今3時間おきに起きてるのかなもう1時間いやいやいや今そんなに寝ないとでもなんか8時間以上必ず寝るみたいなねでもあのマスコミの答え方すごいよね心地よい寝不足
12:19俺心地よい寝不足なんて言葉初めて聞いた寝不足で心地よいわけだと思うんだけどあんなコメントするんだと思って
12:28あれは奥様への気遣いじゃないですかそうなのすごいな絶対ないよ心地よい寝不足は
12:34これはちゃんとやっぱり育児に参加してらっしゃるっていうことなのかな
12:39いやそうだと思いますし現実でもだから子供お子さんが生まれて例えば成績が落ちたりするっていうことはすごく恥ずかしいと本人思ってるはずなんで
12:48逆に言うとそういうところに集中力高めて今年こそもう去年以上の成績残してやるぐらいの気持ちになってると思いますね
12:55確かにスポーツ選手って結婚して成績落ちたりするとまた叩かれるし
13:00言われたり言うとねもう嫌なんですよ
13:02やっぱり気にしました
13:03気にしました僕95年に結婚したんですけどその時だから優勝しました
13:07優勝したんですけど何言われるか分からないし僕も言われるしちょっと奥さんも言われたりするんで
13:12そういうこともあるんでこの今年こそは頑張らなあかんって
13:15あとドジャーズサムライの中の山本投手がどんどんなんか活躍
13:22もう絶好調ですね絶好調ですよね
13:24はい去年の経験が生きてると思います
13:27で今年何がいいかっていうとやっぱりストライク率っていうのは非常に高いです
13:31メジャーのストライク率って63%ぐらいなんですけど
13:34山本投手63%上回って66%ぐらいだから
13:38ただそのストライクの中でもストライクゾーン広いじゃないですか
13:41真ん中でもストライクゾーンなんですけど山本投手の場合枠いっぱいいっぱいでストライク取れるんですよ
13:46だからなかなかバッターが打ちやすいところに投げてくれない
13:50でその一つ一つの投げてるボールも非常に高い質のボールなので
13:54それはなかなか打てないですよね
13:56なんで調子よくなったんですか
14:00でもやっぱり一つはボールの慣れとかマウンドの慣れとか環境の慣れだと思います
14:04そこに適応したからこそ彼のピッチングがしか出てくる
14:07なんか下半身使ってないのかなってくらい動かない人はあの人ね
14:13判定してますね
14:14すごいなんかノーワインドアップでスースースースー
14:20なんかこれから全力投球入るぞって感じのとこで投げてる感じがあって
14:26そう見えるんですけど実際はすごい使えてるんですよ
14:29山本投手って下半身とかそんなに大きな動きがないんだけど
14:33ランニングとか見ててめちゃくちゃ速いんですよ
14:36だから下半身すごい強いですしその力をうまく利用して投げているので
14:40だからこそ相手を
14:42じゃあ使ってるようには見えないんだよね
14:43そうですね見えないですね
14:44こんなになってないからスースースースースースースー
14:47そうなんです竹志さんからするとすごく使ってないように映るかもしれないんですけども
14:51やっぱりいろんなものを省いてですねシンプルにしてしっかり使っていく
14:56日本時代とちょっと違うようにしてるんですかメジャーで
14:59何時代ですか日本の時とそんなに変わってないです
15:01変わってない
15:01山本の使い方は基本一緒なんですけれども
15:03でもやっぱりコントロールがいいのでしっかり修正しながらっていう感じですからね
15:07それで日本っていうのは大体中6日調整なんですよピッチャー
15:11メジャーは大体最近では5日4日5日どちらかぐらいなんですけど
15:16山本くん今年ずっと中6日に投げさせてもらってるんですよ
15:19そういう意味で言うと監督もですね
15:22詰めるよりもしっかり間空けてしっかり投げてもらう方がチームにとっていいということで
15:27山本くんと佐々木くん日本と同じ調整
15:30佐々木くんはどうなんですか
15:31佐々木くんもローテーションしっかり守ってますからいいと思いますよ
15:35僕見に行った試合が佐々木朗希選手先発だったんですけど
15:39めちゃめちゃなんか力んでる感じしましたね
15:42もうすごい
15:42ちょっとね開幕シリーズだったんですからね
15:45かなり力んでましたね
15:463回ぐらいでだいぶスピード落ちましたもんね
15:49そう2回ぐらいからなんか調整しようとして落ちてたんですけど
15:52でも僕は今佐々木投手適応期間中だと思ってます
15:55やっぱり日本でやってたようにはいかないですよ
15:58ピッチクロックあるしマウンドの違いボールの違い環境の違いもあるので
16:02まずそこに慣れることって大事だと思うんで
16:05そこから慣れてからが佐々木投手の力発揮されるんじゃないかな
16:09投げながらでも本当よくはなってます
16:11慣れることも含めてだけれども
16:13なんか佐々木選手の場合ちょっとメンタルで
16:17なんていうか繊細な感じが心配なんですけど
16:21まあそういう部分もあるかもしれないですけどまああの日本よりはいろんな情報が入ってこないんでなるほど日本だとすぐねやっぱりどうしても入ってくるんでいろいろ言われるでも青川さんそう言うけどこの間だ一生したじゃないですかで俺も佐々木朗希大好きなのねであのなぜかっていうとやっぱしメンタリティーが日本人っぽいんだよねそうそうそうなんか悲しい顔してるそうなんですよ
16:50ちょっとついたら泣いちゃうんじゃないかみたいなあのねメンタリティーが向こうで俺日本人っぽいと思うんだけどそれが向こうでうまくなんか花開いたらいいなと思ってるんだけど
17:07でも徐々にだと思いますでも振り返ればあの山本投手も去年開幕してからそんなに状態は上がってこなかったんですよあの山本投手ですらそうだねだからそれよりも若い佐々木投手だったらまあそれなりに当たり前なのかなっていうふうには思いますしあとねメンタリティーもしっかり自分が結果残していけばしっかりしていくんですよだから多分結果が大事だというのはそうなると自信もつくし本来のピッチングいいピッチングよりいいピッチングっていうふうになっていくんじゃないかと
17:29佐々木朗希ってまだ途中段階なんですか完成形なんですか発展途上発展途上ですこれまだ23歳ですから体ももっと何かそうです大きくなったりするんですかそれは1年間通して自分に何が足りなかったっていうところを見直してトレーニングを変えたりとかあとは新しい球種を投げたりとか今段階を踏んでいるところです
17:57今シーズンの大谷翔平は日米を熱狂させている
18:193月27日のタイガース戦では
18:27レフト方向への2号ホームランに観戦していたスーパースターたちも大興奮その後の試合でも
18:492号ホームランを切っていた 下野は1-2上のセンターが走る
18:552号ホームランに観戦させています
18:592号ホームランに向かっている
19:013号ホームランを打ち2号ホームランに弾いていく
19:09この相撲は動やすべてで
19:11スーパースターたちが動きをなかった
19:136号ホームランの飛距離は今シーズン自己最長136.5メートルの特大団
19:25さらに
19:281-0
19:321-0
19:351-0
19:371-0
19:39イーロー
19:402-0
19:431-0
19:491-0
19:551-0
19:572年連続の50-50達成に期待が高まる大谷
20:13さらに縁起の良い数字も並んでいる
20:1844本でホームラン王となった2023年
20:27そして50-50を達成した昨シーズンの成績と比べてみると
20:37開幕から4月終了までに放ったホームラン数は
20:472023年が7本
20:492024年も7本
20:53そして今年も7本と全く同じペース
20:58さらに例年ミスター・ジューンと呼ばれる大谷は6月に入ると
21:062023年は15本で月間MVPを受賞
21:212024年も12本とホームランを量産
21:28今年も6月大爆発への期待が膨らむ
21:34さらに盗塁も昨シーズンよりハイペース
21:3959盗塁をマークした昨シーズンは
21:494月を終えて5個だったが
21:52今シーズンは9個と前年を大きく上回っている
21:56そして今シーズンの打撃に関するデータを見ても
22:02驚きの数字が並んでいる
22:05平均打球速度や
22:09速いスイングで芯を捉えているかを示す指標
22:13ブラスト率は全メジャー選手の中でトップ
22:17ヒットや長打になりやすい打球の指標となる
22:22バレル率もトップクラスの数字をキープしている
22:26そんな大谷
22:29今シーズンの大きな変化がバットだ
22:33大谷が去年使っていたバットの長さは86.4センチ
22:40しかし今年は去年より1.2センチ長いバットと
22:452.5センチ長い2種類の長尺バットを使用
22:5010年以上大谷を取材してきた
22:54スポーツ日本の柳原直行記者によると
22:59やっぱ長くすることで遠心力を使える分捉えた時
23:04芯で捉えた時っていうのはやっぱり打球速度速くなりますし
23:07ってことはより遠くに飛ばせるっていうことにもつながりますし
23:11大谷選手のような長距離タイプには
23:13非常にメリットの大きなバットかなと思いますけども
23:19そしてバットといえば
23:21今日米の野球界で話題になっているのが
23:25魚雷バットとは一般的なバットより先端が細く
23:38中央部分が太い形状で
23:41魚雷のような形をしていることから名付けられた
23:45新開発のバット
23:47最大の特徴は
23:50真の位置を従来のバットより
23:53数センチ手元に近づけていること
23:56魚雷バットに注目が集まったのが
24:013月29日のヤンキース対ブルワーズ戦
24:05ヤンキース打線が爆発し
24:277人で9本のアーチを量産
24:29そのうち5人が魚雷バットを使っていたという
24:35この魚雷バットについて大谷は
24:40いきなり使うということはもちろんないと思います
24:43最初から可能性を排除するということはないと思うんですけど
24:46今のバットに十分満足しています
24:48いいピンリングが返ってきているので
24:50今のところは継続して
24:52今のバットを使うんじゃないかなと思っています
24:55大谷といえば気になるのが
24:59二刀流復活の時期なのだが
25:02このポストシーズンが一番の目的
25:07そこでしっかり勝ちできることが最大の目的で
25:1150ガスで100%で向かっていくという形にしたいという風には聞いていますね
25:17現在ストレートやツーシームなど
25:21速球系を中心にブルペンでリハビリ
25:24打者を立たせての投球練習では
25:29151キロを計測するなど
25:32調整は順調に進んでいる
25:34急速も上がってきて内容も良かったと聞いている
25:40トレーナーの話では強度は増している果たして大谷翔平二刀流復活の時期はいつになるのか?
25:55手術してあれだけ休んでて肩って肩も肘だけどそんな簡単に復帰できんの?
26:06一度やってるんで彼が一度やった時は1年半でしっかり戻ってきたんでもうその1年半っていう時は実はもう過ぎてるんですよだから一応リハビリメニュー途中で上がらなかったり落ちたりいろいろあったと思うんですけどもリハビリメニューで今年の本当は春から投げる予定だったんですけど
26:26復帰に投入って思ったのが伸びてるのはどうしてやっぱドチャースっていうのはポストシーズンを見据えながら戦えるチームなのでここの10月のポストシーズンでしっかり投げてもらえるピッチャーが必要なった時に大谷選手をそこに合わせるための逆算で多分10月に合わせようと思ったら9月はしっかり投げておきたいですよねそうなると8月ぐらいから調整して9月でいい状態に上げていって10月投げるっていう逆算だと思います
26:54なのでプランとしては多分8月の頭か7月の終わりぐらいこの辺に投げ始めるんじゃないのかなというふうに思います今シーズンのバッティングの方はスロースターターだって言ってらっしゃる方もいったみんな我々もそうなんですけど今年はサンヤング目指すためにピッチャーやるぞって言ってたんですけどもう1回やろうと思ってるんじゃないですかそのペースで走ってます盗塁とホームランでそうかとんでもないんですよ赤さんこれ本当に50-50なんですね50投入50投入その1個下の40-40が
27:246人しかいないです過去130何年の歴史でその1段1段どころここの段はだいぶ上がりましてそれをもう1回やろうと多分してるんじゃないですか
27:32今のピースだったら五十嵐さんどう思われますかだからピッチャーを始めた頃に始めると盗塁の数ってやっぱ減ってくるじゃないですかだからやる前にできるだけしとこうかなっていう感じで4ヶ月なんですよシーズンってで1ヶ月で10個すれば50個のペースじゃないですかだから1ヶ月に10個いかないとして最後の1ヶ月でちょっとすれば8月までに50個終わらせるってことだいぶ急いでるなそうでそれもう1ヶ月でちょっとすれば8ヶ月でちょっとすれば8ヶ月までに50個終わらせるってことだいぶ急いでるな
28:02プロ野球選手ではありますけど軽く言いますね5050可能だと思って僕らは逆ですこんなこと皆さん軽々しく言ってほしくないぐらいの見たことないところの話じゃないんですよすごい記録なんですよ
28:19でもあれ盗塁の時に大怪我したわけじゃないですかよくそういう恐怖のトラウマとか普通そうじゃないですか普通そうでしょ普通そうでしょでみんながそう思ってるんですよだからあいつやるんですよだからっていう感じですねやっぱり雨の尺みたいなところはね雨の尺でもみんなできないと思ってるんでしょ僕やりますよってちょっと涼しい感じで
28:42でも今年1番バッターでフルで出たとしたら狙える記録っていうのは打点王は難しいですよね打点王は難しいでしょうねやっぱりそのやっぱり首位打者ホームラン王を盗塁ってことなんですかねやっぱり毎回毎試合5打席回ってくると思うんでその数を重ねていくのは可能ですけど怪我がなくいければ十分チャンスがあると思いますねあと今出てきましたけど魚雷バット魚雷バットってものはあれ別にルール的にはOKなんですもんね
29:11そうですねこれが魚雷バットって言うんですけど真ん中が分かりますかね真ん中がちょっととらんでて先っぽがちょっと細いそうですね分かりますかねそれがどういいと思うんですかこれが開発された時にいわゆるバットでだんだん手元に行けば行くほど細くなりますよね先の方でアウトになる人と手元の方でアウトになる人っているんですよ
29:41じゃあもともとこの重心が下がったバット使ったら打てるんじゃないかってこれを考案したんですこれはもうデータ野球なんてはっきり言ってデータであなたのアウトはこっちの方が多いからこうやった方がいいよとこのなんか規定がよく分かんないんですけどめちゃめちゃ細くしてめっちゃ太くしてバント専用とかのこともできる?
30:11これは普通のわけです
30:13音が違う
30:15音が違う
30:17音が違う
30:19うるさい
30:21あのね結構いい選手だった
30:23いい
30:25これ僕らが振ったら分かるんですけど
30:27だいぶ手元にあるんです
30:29ほんとだ
30:31すんごい打ちやすいです僕は
30:33打ちやすい
30:35それでやってみたかったですか?
30:37僕これがあったらこれやってみたかったです
30:40古さんぐらいの時代ってそれの公式の金属バットなかったですか?
30:44ありました
30:45ありましたよね
30:46高校の時はあったんですけどね
30:47だんだんなくなったんですけど
30:49ここまでねこれは結構ねしっかり違いがあるんですけど
30:52グリップも細いですか?
30:54外観と内覚と感じ違います?うちでうち
30:58全然違います
30:59かなり手前で打てるんで
31:02逆にちょっと振り遅れない感じがします
31:04ほらもう150キロのピッチャー来たらちょっと振り遅れそうなと思って
31:07今までバット短く持ってたのを
31:09なるほど
31:10持たなくてもいいかなって
31:11これなら
31:12手前にあるんで
31:13じゃあ対戦ピッチャーによって変えたりとか?
31:15そういう選手もいます
31:17そうなんだ
31:18もしかすると大谷も裏では振ってる?
31:20練習してると思いますよ
31:22へぇー
31:23大谷選手は
31:26あの
31:27オイラが学生の頃
31:29焼き合ってた頃に
31:30その打ち方はダメだって打ち方してません?
31:33あぁ
31:35この後古田が分析
31:37大谷翔平ホームラン量産の秘訣とは?
31:41入れるときにはちょっと下からっていうよりは横ぐらいから入れて
31:45京都で410年続く老舗の御蔵氏
31:49父親プロデュースの結婚式とは?
31:53新婚さんいらっしゃい!今日昼!
31:55華丸丼と大吉麺
31:57うまいこの団子
31:59濃厚な深いチーズのコクに振れば爽やかなオリーブオイルの風が吹くキユーピーテイスティードレッシングチーザーサラダオリーブオイル入り
32:15ネピア営業目黒くん
32:17こんにちは
32:19ネピアのすごいところって髪の丈夫さなんです
32:21先輩は真面目で
32:22そしてこの柔らかさ
32:23先輩は熱心で
32:24頬吊りするとよく分かります
32:26はい
32:27ぜひお試しを
32:28県庁理由です
32:30すいません
32:31よかったらはい
32:32先輩は不器用だ
32:33先輩
32:34頑張りすぎじゃないですか
32:36だって頑張るって最高じゃん
32:38最高です
32:39じゃあ歌おう
32:41ネピア
32:42え、歌う必要あります?
32:43ネピア
32:45ヨドバシカメラは可燃製品勢ぞろい安い
32:48エアコンのご準備お早めに
32:50空気清浄機、大画面テレビ、パソコン、カメラ、時計
32:53携帯電話のことは全てヨドバシカメラへ
32:55消費税込み特価で10%還元
32:58ヨドバシカメラなら安心です
33:00カメカメよくカメサワーズ
33:03リニューアール
33:04中まで使うのはハードミ
33:07中まで使うのはハードミ
33:10中まで使うのはハードミ
33:11はい、天才の味
33:13サワーズ
33:14ノーベル
33:16JCB使ってる?
33:17めっちゃ使ってますよ
33:18いや、俺はさ
33:19カフェ、JCBで
33:20音楽、電車、全部JCB
33:23私だって
33:24動画、クリニック、病院、全部JCB
33:27ね、私でしょ?
33:28いや、俺だな
33:29JCB
33:30麺に自信のオーマイが
33:34その上、大きな具にこだわり抜けば
33:37ほら、ゴロリどっさり
33:40いつもをすごいにするパスタ
33:42冷凍パスタはオーマイプレミアム
33:45ちょっと待った!
33:46もしかして捨てようとしてます?
33:48はい
33:49それ、お金に変わるかもです
33:51これも!
33:52それも!
33:53お、あれも!
33:54これも!
33:55売れたらお金に変わるんですよ
33:57マジっすか
33:58メルカリ?
33:59マリカも
34:02心を研ぎ澄ませ
34:04聞こえてくるのは
34:06明日の可能性
34:08思うままに学べ
34:11ほら、未来が天から覗いてる
34:13猫川女子大学
34:15うわぁ、みんなめっちゃええ顔してるやん
34:19人生で初めて夢中になれるものに出会いました
34:22うちらのええ顔、詰まってます
34:25猫川女子大学の
34:27小野TV
34:28検索してな
34:30大谷選手は
34:33あのオイラが学生の頃焼き合ってた頃にその打ち方はダメだって打ち方してません?アッパーに打ってません?そういう時にダウン上からたたけて今こうやってその角度のまんま立てていきますもんね
34:51そうですね入れる時には下からというよりは横ぐらいから入れてハイフィニッシュって言われてここからが上に上がる打ち方ですね
34:58それは今みんなそっち方向なんですか?ホームランバッターはいわゆるこう打った方がフライが上がりやすいんで
35:05俺らなんか高校の時あの打ち方して空振りしようもんなの監督にボロくそに打ったバカヤバーって何やってんだお前上から叩くんだよなんて言われてよく言われて
35:16ライナーを打った方がヒットになりやすいんで
35:18変わりますよねなんか一時期ボールフライかくないとかって言ってまたちょっとなんか
35:22最近はあんまり上がらなくなる
35:25例えばホームランバッターってボールにスピンをかけるためにダウンスイングとかっていう時もあったじゃないですか
35:31大谷選手はボールの真後ろを叩くようにやるんですって
35:35でも日本にいる時はちょっとスピンをかけろって言われたらしいんですよ
35:38なのでその打つイメージとかっていうのも変わってきてると思います
35:42スピンかけるのはちょっと嘘だね
35:45ああそうですか
35:46でもねこれ
35:48いやいやいや言われたことあるよけどあれも止まらないやっててこんなの止まらない
35:52バチバチ
35:54バーンって当てたほうが
35:56僕バッターじゃないから聞いた話を
35:58違う違う昔本当に言ってたんだけど僕らもやりながらダメだなって思ったけど全然言うこと聞かなかった
36:04岸田さんはどれくらい野球分かって結婚した
36:07えっとですね勝敗ぐらいは分かるし
36:11あとキャッチャーの審判が手を挙げるとストライクとかそういうのは分かってますけど
36:16そんななんか変化球が今日切れてるとか
36:18それらは全然分かんない
36:20プロ野球ニュース長くやってましたよね
36:21やっておりましたね
36:22そうですね
36:23もっと詳しいと思ってましたけどね
36:25あんまりなんですけど
36:27なんかこの間石井さんがいらした時に奥様が感染したりするんですかって言ったら
36:33一応スタジアムにはいらっしゃるけれども
36:35っていう発言が残ってるんですけども
36:39いろんな州にフロイダン住んでる人がロサンゼルスに
36:44もう転勤みたいなもんなんで
36:46だから奥さんも一緒に転勤についてきてるんで
36:49その転勤先ってコミュニティがないじゃないですか
36:52そしたら球場にみんな行くじゃないですか
36:54行ったら大体いろんなそういう人たちの奥さんがいっぱいいるんで
36:58スイートルームでなんか一緒に見ましょうかみたいな
37:03だから試合なんてほんと見てないんですよ
37:05僕一回マウンドでこうやって
37:07ピッチャー見ててバッター見ててスイートみたいな
37:10奥さんとか横向いてますからね
37:12試合見てないです本当に
37:15すいませんそうなんです
37:17だってねそんな毎日100万試合あるんですよね
37:21みんな見てないです奥さん
37:22ちょうどその時アメリカンアイドルっていうすごく有名なオーディション番組があって
37:28その結晶があったんでもうそのスイートルームはテレビが3台ぐらいんですけど
37:34一応野球写してもう2台はアメリカンアイドルっていう放送で
37:38もうみんなそっち仕組みになって
37:40だって日常ですからね
37:43だからそんな感じで家族でみんな仲間に会いに行くみたいな
37:48でも仲良くなることは事実
37:50そうですねだから遠征も多いので遠征の間ちょっとランチ行こうとか
37:54どの中の奥さんがリーダー的になってとか
37:58それでもあんまりない
37:59なんか仕切ったりとか
38:00すごい年報の選手とかですか
38:03なんとかヒエラルキーができちゃうとか
38:05選手の中の奥さんの中でもこの人はリーダーになってうるさいとか
38:10ちょっといますねやっぱり長年いる人
38:13でも割とトレードも多いのでコロコロ変わっちゃうので
38:16新しいメンバーとかも入ったり
38:19いろんな国から来るので
38:21面白いですよなんか
38:23最後は大谷翔平が締めくった
38:32サムライジャパンWBC大田奪還
38:38日本が連覇を目指す2026ワールドベースボールクラシック
38:47来年3月の開催まで1年を切り
38:52早くも各国の動きが活発になっている
38:56リベンジに燃える前回2位のアメリカは
39:01チームUSAを代表することに非常に興奮している
39:07アメリカ代表のキャプテンに任命されたのが
39:12大谷のライバル
39:14ヤンキースのアーロン・ジャッジ
39:16そして
39:30大谷とともに
39:43ドジャースMVPトリオの一角を担う
39:46ムーキー・ベッツに
39:47前回決勝で大谷と野球史に残る名勝負を繰り広げた
40:02エンゼルスの手法
40:04マイク・トラウトも出場に意欲的だ
40:07この後
40:09サムライジャパンWBC連覇の可能性を
40:13古田五十嵐が徹底予想
40:16早すぎる
40:17早すぎない
40:18勝利の先へ
40:21集団当説90年
40:25新たな歴史を今
40:26安心対中日強行後
40:32まずは三つ折り
40:37美しく
40:37次は封入
40:38ミスなく
40:39作業完了か
40:40おっと
40:41メールの送付も残っていた
40:43ミスなくやりきれるのか
40:45ラクラク迷彩のこと
40:47教えてあげたい
40:49みんな言うんです
40:51ラバに行くと
40:52何気ない日まで上を向けるって
40:54ストレスが全部流れる感じです
40:57体型が気になってよく始めたんやけど
40:59一人になれる時間が必要だなって
41:02汗を流す理由は人それぞれだけど
41:04最高な
41:05楽しい
41:06みんないい顔してるでしょ
41:07流れちゃう
41:07なんでみんなやらへんのやろ
41:09さああなたもラバで
41:11人生のための1時間を
41:13結論
41:14みんなにいいじゃん
41:16ホットヨガスタジオ
41:17ラバ
41:17まずは無料体験
41:19スバルはアイサイトを始め
41:22安全を磨き続け
41:24脂肪重症事故事件数が減少
41:26平均の約半分です
41:28スバルにしか作られます
41:29スバルにしか作れなかった安全性能がある
41:32スバル
41:34ジョリーパスタミーツチーズ
41:35ジョリーパスタミーツチーズ
41:37サンサンと降り注ぐ
41:40ふわふわのチーズ
41:42ふわふわチーズの感動ボロネーゼ
41:46ジョリーパスタ
41:49HISスーパーサマーセール
41:51忘れられない夏にしなきゃ
41:53台北19,800円
41:55こんなに
41:56セブトウ39,800円
41:58お得な
41:59夏のセールは年に一度だけ
42:01スーパーサマーセール
42:02頼むよHIS
42:04バクね?
42:05知らない?
42:06疲労回復はパジャマでできる
42:08パジャマで?
42:08うん
42:08寝ている間
42:09一番肌に触れているものといえば
42:12あ
42:14疲労回復はパジャマから
42:15バクネ完了
42:17大切な人にバクネ
42:19ミツカンの白だしは自撮りだし
42:22自撮りの旨味が染み込んで
42:24感激飯続々
42:26いつものチャーハンも
42:28激うまだしちゃ
42:30自撮りの白だし無適切
42:33白だしはミツカン
42:34どこに行くかより
42:37どこまで行けるか
42:38その道のりも愛おしい
42:41満ちていく喜び
42:43解き放つ感情
42:45自分らしくもっと自由に
42:48電気が走るような衝動が
42:51私たちを突き動かす
42:53これこそがまさにアウディ
42:55アウディQ6Eトロン誕生
42:59来年3月に開催されるWBCでの世界一奪還へ向け
43:10銀河系軍団の構築を進めているアメリカ
43:15迎え撃つ侍ジャパンは
43:18前回大会のMVP
43:21すごいすぎる
43:24打球はマーリンのライトスタンド上段や
43:28やりました見せました
43:32これが大谷翔平だ
43:35選んでいただけるならそれは怖いなことですし
43:39今年1年また
43:41示していかないといけないのかなと思うので
43:44前回大会のMVP
43:48ドジャースの大谷翔平が出場に意欲を示すと
43:53ヌートバー
43:55懐かしいな今や
43:58サムライジャパンの切り込み隊長
44:07カージナルスのラーズ・ヌートバーも
44:102大会連続の出場に向け
44:13モチベーションを上げている
44:15さらに前回大会
44:19怪我で無念の出場自体となった
44:22カブスの鈴木誠也も
44:24ホームラン9本
44:40打点は30超え
44:42WBCに向け絶好調
44:45投手銀を見ても
44:49オンスの1-2
44:51フローマモト
44:52ガーシアスウェイ
44:53ハイムダウン
44:55トライクスマー
44:57ウィッドカーブバー
44:599-3
45:00トライクスマーの
45:01ゲーム
45:01フローマモト
45:02ゴーニュリツ
45:05イッテンハチレイ
45:07ドジャースの
45:08ヤマモトヨシノブ
45:09魔球オバケフォークを武器にメジャーの強打者を翻弄
45:26防御率1.16のメッツセンガコーダイ
45:31さらに抜群の安定感でカブスのエースとして活躍する
45:36今永翔太世界一を決める大舞台でメジャーを代表する投手となった3人がそろい夢のローテーションが実現するのか?
45:58アメリカあの間ねちゃんと出てきたら面白いねいやー前回大会もちゃんとした選手が結構出てたんですよそうなんですか現実的にこと言いますといい選手揃ってましたねキーになる選手は誰だといやもちろんあのピッチャーで言うとね今メジャーで活躍してる先ほど皆さんに似たこれに加えて佐々木君もまだいますしあの菊池優生君もなりますしねなんかでもアメリカもちょっと本気出してきたんじゃないかってジャッジでしょ
46:27もうアーロン・ジャッジが行くっていうのはこれもすごいニュースなんですよとんでもないとんでもないナンバーワンはこれが行くとトラウトじゃあダメだとダメだ言ってないけどあのトラウトと大谷がねあの国旗ショットあれもうかっこよかったじゃないですか
46:45投手じゃなくて今度はバッターバッターとしてはやっぱり大谷大谷を軸にはなるかなと思いますもうアメリカがカプテンをねジャッジっていうのを言ってますしそうなると日本も大谷選手にまず出てもらわないと
46:59前回大会出れなかった鈴木誠也が今年も調子がいいんで彼は絶対出たいと思ってらっしゃいよ大谷まあヌートバー鈴木誠也選手また来ました
47:08今年も調子がいいんですよだからあの本人非常に前向きな発言してますしすっかりこれなくなっちゃってね今度違うことやるんじゃないですか
47:15日本のなんかアメリカにまだ知られてない隠し玉みたいななんか戦力とかっているんですかね隠し玉ですか今年で言うとやっぱりホームランを打てるっていう意味で言うと
47:26この後古田一押し侍ジャパンの秘密兵器とは今でも10本あるちょっと今年覚醒してますもんねそうなんですだからもう名前上がってくるんじゃないかと思いますね
47:37裏切り者は佐々木だったんだ
47:40えぇー
47:41もしやお父さんだけ聞こえにくい
47:44はい
47:45だったらミライスピーカー
47:47音量を上げずにテレビの言葉がくっきり
47:49ただいまキャンペーン中
47:51ミライスピーカー
47:52保険のことをFPさんに相談したくて
47:57マネードクター予約しようと思ってたのに
48:02急に念力使えましてどっくり夢中
48:07我を忘れて予約のことをしっかり忘れた
48:12マネードクターのこと
48:16マネードクターならば
48:19保険のことFPに相談するならマネードクター
48:22ビフィズスキンは
48:24大腸で
48:26大腸で
48:26オスの成分たくさんを作る
48:28なんか体に良さそう
48:30オス
48:30オス
48:31オス
48:32オス
48:32恥ずかしい
48:34私もない
48:35ビフィズスキンは思いながらニュー
48:36今日
48:37じゃあママチャンス問題だからね
48:40デデン
48:40サッカーの海のやつ
48:42惜しい
48:43ジェットコースターロマンス
48:46私の影響受けちゃった?
48:50あなたの日々に音楽を
48:51スポティファイ
48:52カプオーカプヨーカプヨーカプヨーカプヨー節
49:03土地活用は大幅開発
49:06年齢の印象は肌の印象は肌の印象だ
49:10過励に伴う肌悩みをこれ一本でまとめてケア
49:14ツヤ
49:15ハリ感が違う
49:16若々しい印象の肌へ
49:18ジェットフェイスオールインワンクリーム
49:21メンディアン
49:22ビズリーチ
49:24あの企業も本気の採用
49:26インフラをデジタルで進化させ
49:28世界中をインスパイアしよう
49:30社長は本気だ
49:34即戦力と企業をつなぐ
49:36ビズリーチ
49:37まさか自分が退場奉仕になるとは思ってもいませんでした
49:41痛みが出たところに発疹が出て
49:43水膨れになりました
49:45妻が言っていた痛みが分かりました
49:47今ならもっといたわってあげられると思います50歳以上の方の9割には原因ウイルスが体内に潜んでいて発症すると体の片側に痛みを伴う発疹が顔肩腰などの神経に沿って帯状に現れます50歳以上の方は予防接種という選択肢があります詳しくは医師にご相談ください
50:07日本のアメリカにまだ知られてない隠し球みたいな戦力とかっているんですかね隠し球ですか今年で言うとやっぱりホームランを打てるという意味で言うとタイガースの佐藤君とか佐藤そうですねタイガース調子がいいんでこうやってホームランも今でも10分ちょっと今年覚醒してますもんねそうなんですよだからもう名前上がってくるんじゃないかと思いますね
50:37選手に伝えたいとか何をこう押していきますかそうですねだからまあとりあえず最後の最後まで諦めるなっていうこと言わないといけないですね
50:47あのやっぱりみんなね野球長くやってると今日は勝てるなとか今日は何となくそういうモードで捨てようまではないんですけどねちょっと思っちゃうんですけどいや分からんぞとこのメンバーなら何か仮に劣勢でも分からんよこのメンバーと
51:04今度もWBC勝つとするとなるとアメリカはさっき大竹さんおっしゃったように本気になってくるんじゃないかとする
51:10まあ各国本気ですねドミニカなんかもすごいもう過去最高年報をもらった外ニューヨークの外もドミニカ代表で入ってますしプフォロスが監督とかすごいメンバーが各チーム各国揃ってるんですよ
51:22でそんな中で日本がどうかっていうのになるともちろん大谷選手が入ることによってっていうのあるんですけどそのメンバーをまとめ上げる岩田監督とかも大変だなってすごく思います
51:33監督大変だなと思って今日の勝ち方見てるんですよで栗山監督がどういった感じでメンバー揃えてメンバー一人一人に声かけてとか村上を4番外す時ですら悩んで悩んで何試合も使ってっていう細かいことをやってあの優勝があったわけなので
51:52負けたら大変だ負けたらいやあんまり言わないでください今大変じゃないです岩田君のとこやってくれますかだからそういったところを監督一人じゃやっぱ苦しいと思うのでそれをまとめ上げるチームでいったらキャプテンとかであったりとかダルビッシュ投手もねある程度年齢も重ねてきているんですけどもチームには必要な存在だと思うんですよだから投手兼任で来てくれない
52:22日本のOBの人たちで支え合ってそう大谷選手っていうのは今までこうあった日本人のイメージ変えちゃったよね変えましたやっぱりあのこの後竹志が語る大谷が覆した日本人のイメージとは
52:40山田テックライフセレクト茨城目垣店誕生
52:44日本最大級の品揃え最安値と最先端のサービス
52:49リコクル茨城内テックライフセレクト茨城目垣店5月23日オープン山田
52:55シロアリで食べたすぐではアサンテサンテ
53:03シロアリ対策全国シェアナンバーワンシロアリバスターズの
53:06アサンテがああよいよい
53:10コリをなんとかいたしましょう
53:13コリをなんとかいたしましょう
53:15リライブチェーンジ
53:17秘密はこのリライブ加工です
53:19腰肩などの筋肉のコリに
53:21リライブシャツアルファ
53:23母の日にリライブを
53:25杉役局グループが皆様への感謝を込めて
53:31セール開催中
53:33大特化が勢揃い
53:36アプリでポイントクーポン配信中
53:39急に電力使えまして
53:44どっぷり夢中
53:45マネードクターの予約のこと
53:49すっかり忘れた
53:50マネードクターのこと
53:54ナプキンのチョイズレストレス
53:57ルナフィットでサヨナラしよ
53:59ルナフィットは吸収体がついてくるから
54:02違和感ゼロへ
54:03ついてくるから自由になれる
54:06エリス
54:07エリエール
54:10楽天ふるさと直せ
54:13楽天市場からそのまま使えて簡単
54:15だから2人に1人で使ってる
54:18さらにポイントもじゃんじゃん食べる
54:20全部簡単
54:21楽天ふるさと直せ
54:23楽天モバイルならおとく
54:25ミツくん
54:27発見
54:29ジャン
54:30アジポン
54:31かけただけなのに
54:32毎日がホントバラーメン
54:34ポンと変わる
54:36大正解
54:37経費生産を楽にしません
54:44でもなんとかなってるし
54:45指訳を手入力なんて
54:47エレベーター使わずに
54:48何十回も登るようなもんですよ
54:50ミスを心配しながら
54:53会計ソフトに手入力するのも
54:54電卓を使わずに安定するようなもんですよ
54:57ストレス
54:57なんとかなってるじゃダメなんです
55:01考え直しまーす
55:04楽楽生産なら仕分けを自動化
55:07会計ソフトにデータ連携も
55:09楽楽生産
55:11小さなお葬式
55:12お葬式
55:14どんどんどんどん進められて
55:16小さなお葬式なら
55:18シンプルで納得のお葬式ができる
55:20だからナンバーワンの
55:22小さなお葬式
55:24大谷選手っていうのは
55:28今までこうあった日本人のイメージ
55:31変えちゃったよね
55:32やっぱり野球で言えば
55:35一郎選手に代表される
55:37企業でうまくてっていうのを
55:40パワーとかいろいろなことで
55:42大谷選手が出てきて変えちゃったからね
55:45イメージ
55:46これすごいよね
55:48細かいことで積み上げてきた日本の野球が
55:54大谷一人で豪快な野球にしてしまったっていうのは
55:57すごいね
55:59楽しみにまた
56:01楽しそうになりますからね
56:02とりあえず
56:04とりあえず
56:04ご視聴ありがとうございました
56:34ご視聴ありがとうございました
57:04ご視聴ありがとうございました
57:34ご視聴ありがとうございました
58:04ご視聴ありがとうございました
58:34ご視聴ありがとうございました