Category
📺
TVTranscript
00:00街の明かりが、とても綺麗で横浜。
00:20輝くイルミネーションのちょっと外れに、人知れずふんわりと佇む喫茶店がある。
00:28そして週末一組の男と女が必ずこの店に立ち寄ってハートフルのおしゃべりを楽しむのだその喫茶店の名前こそ虫の知らせ。
00:45さっきカレンダーを見たの。
00:49そしたら、愕然としちゃった。
00:52今年も半分過ぎちゃうわよ。
00:55そうですよ。すぐ梅雨なんて。
00:57そうよね。
00:58いや、本当に嫌だ。
00:59ちょっとあなたたちさ、さっきからなんかしけた話ばっかりしてないでさ。
01:04なんかないの。パーっと。
01:05しけた話ばっかりしてるとさ。
01:07そういうしけたようなさ。
01:09客ばっかり来るからね。
01:10引き寄せる。
01:11あ、引き寄せるのね。
01:12引き寄せる。
01:13どうぞ。
01:14あれだ、それ。
01:15いらっしゃい。
01:16あれ。
01:17引き寄せちゃった。
01:18しけた客で。悪かったな、しけた客で。
01:20なんだよ、しけた客来るって。
01:22いや、役者だな。
01:24役者の役者じゃないですよ。
01:26しけた感じで。
01:27しけたから普通に来たよ、普通に。
01:29今日の4本撮りの最後のゲストにゲストラン見たらどう見ても格が下手じゃないから。
01:35びっくりした先輩だらけで。
01:37ほらね、ほったらかしにしててもずっと喋っててくれてるから。
01:40喋ってくれてんじゃないんですよ。
01:41楽よね。
01:42楽じゃねえ。最後に入れようとすんじゃないよ。
01:44そんなことよりですね。
01:46なんですか。
01:47ちょっと悪いけど、今日はこの店に囲まってほしいんですよ。
01:49あ、ほら。
01:50入面に。
01:51なんで。
01:52俺ね、ザキヤマがずーっとGPSで管理してるんですよ。
01:55だから、どっかビルの中の店に入らないと、
01:58このビルにいるなってわかるけど、
02:00どこにいるかまではわかんないから。
02:02道歩いてるとずーっとね、電話がかってくるんですよ。
02:04うんそー。
02:05今のここいるでしょ?ってか言って。
02:07愛ですよ、愛。
02:08愛じゃないよ。
02:09ザキヤマさんの愛。
02:10愛じゃないよ。
02:11これも。
02:13愛。
02:14愛じゃない。
02:15こっち行きましょうか。
02:16行きましょうか。
02:17災害の電話がかってくるんだから。
02:18何やってるんですかって。
02:20何やってくるんですかって。
02:21何やってくるんですかって。
02:22落ち着けるわ。
02:234月で54歳ですか。
02:27そうです。
02:284月2日でこの間54歳になったばっかりですね。
02:314月2日って言うと、
02:33学年で言うと、
02:344月2日から、
02:36あったですね。
02:37ですよね。
02:38だから、
02:39池江さん。
02:40本当は、
02:41俺、3月30日なんですよ。
02:43本当に生まれたの。
02:45ちょっと待って。
02:46本当に生まれたのは、
02:471971年の、
02:493月30日生まれたんですよ。
02:51でも、それだと、
02:531年遅れて、
02:54遅うまでで入るじゃないですか。
02:55はい、そうそう。
02:56だから、
02:57戸籍状を、
02:584月2日にずらしたんですよ。
02:59あー、
03:00ありますね。
03:01そしたら、
03:02当時は結構いるんですよ。
03:03うん。
03:04今やると、
03:05産婦人科の先生が、
03:06犯行をさなきゃ無理だから、
03:08今やると、
03:09これは、
03:10罪なんですよ。
03:11先生がだって嘘ついてることになる。
03:14でも、当時は僕が生まれたくらいのときは、結構みんないて、僕、他にもそういう人結構いるんですよ。
03:21それやったので、一番年配の先輩は誰かっていうと、坂東英二さんでした。
03:27なんか、なんか理由わかんないけど、ちょっと悪い感じするでしょ。
03:34竹山さんの小さいときに、なんかお家大変裕福で、ベンチで学校に行かれるとか、そんな話になって。
03:41あー、幼いときですね。
03:42そう、幼いとき。
03:43そう、幼いとき。
03:44ね、そうかと思えると、お父様の色と、こう、授業が大変で、って。
03:47はい、はい、いっぱい。
03:49一時期、あの、僕がずっと母にお金を採測してた時期もあるわけですよ。
03:53全然食えない時期に。
03:55で、それが逆転しだすわけですよ。
03:57でも俺、定期的にちゃんと息子として迷惑かけてから、定期的にちゃんと渡してるんですよ。
04:02なのに、足りないとかいう時期があったんですよ。
04:05足りないわけないと。
04:07おかしいなーと思って、あるとき実家帰ったんですよ。
04:10コーヒー飲む?って言われても、コーヒー飲む。
04:12もっとダメや、コーヒー飲む、コーヒー出してみたいな、こんな言い方で。
04:15そしたらね、こういうお皿に来たんですよ。
04:17で、このね、ちょっと容器もいいなーと思って見たら、これがね、あの、玄右衛門のやつだったんですよ。
04:23高いやつ、焼き物ね。
04:25それで実家ですよ。
04:26実家なのに、それでコーヒー出てきて、ここにゴジバのチョコレートが付いてたんですよ。
04:32あれ、こいつおかしいなーと思って、あんまり見慣れてない部屋を見たら、バカラの色んなものが飾ってあるタワーができてたんですよ。
04:41全部俺の金じゃねーかと。
04:441個もバカラに興味ないと、俺は。
04:47なんか複雑でしたね。
04:49実家のコーヒー飲むのにゴジバつけてくるんですよ。
04:52あれは、そんなの。
04:55でもこうやってネタになったりとかするわけだし。
05:00多分、見るとまた色々言ってきますからね。
05:04面白いことなんで言うんだとかね。
05:07あ、わかんないね。
05:08そりゃそうなんだよ。
05:09身内としたら嫌だよね。
05:12いや、ほんとに嫌ですよ。
05:14この辺だって1年前ぐらいに実家帰ったときに、俺が帰ってきてリビングに座った瞬間に、姉とか母親が家中のカーテンをバッ閉めたんですよ。
05:23で何だって言ったら俺が帰って来たのが分かったらすごい目立ったりして何か言われるのが嫌だって言って俺は犯罪者じゃねえじゃんそれ犯罪者にする行為だと思って俺別に何もしてねえと普通に働いてるだけじゃん帰ってきてんのでああどう思うでいいじゃねえかって言ったらいやもう私たちは恥ずかしい。
05:44真昼にシャクカブやめてくれっつって。
05:51え、顔は似てたりするんですか?
05:53あ、幸いね母は似てたり。
05:54幸い!
05:55父の血が強いんで、母には似てないし。
05:59幸い似てない。
06:01一緒に歩いてると全然違うと思います。
06:04えー。
06:05ご兄弟は?
06:07兄弟もだからね僕だけ全然似てなくて。
06:10一時期子供の頃はそれでちょっとだけ悩みましたよね。
06:15親は意地悪で言うじゃないですか。
06:16あるある。
06:17昔はよく言ったそう。
06:18昔よく親は意地悪で言ったでしょ。
06:20かわいいからこそ言うんだけど。
06:22でも子供はやっぱ本気にするから。
06:24だんだん自分もおじさんになってきて分かったのは。
06:27朝起きると亡くなった親父と一緒の匂いする時あるんですよ。
06:30自分は。
06:31そう。
06:32嫌で嫌でしょうがなかったあの枕の周りの匂いとか。
06:35うわーこれ。
06:37これ親父。
06:38親父っていうか本当はパパって呼んでたんですけど。
06:41パパパ。
06:43これはもう遺伝だからしょうがねえんだなと思ったら。
06:46しますよね。
06:47なるほどね。
06:53なんかすごい潔癖症だって話を聞いたんですけど。
06:56その枕もそうだけど。
06:59自分自身の匂いとかすごい許せない?
07:02いや自分の周りはいいんですけど。
07:05僕がなんか皆さんなかなか理解できないと思うんですけど。
07:08見た目も全てがこんななりじゃないですか。
07:11こんななりで潔癖症って言うと。
07:13みんなさんどっか心の中で嘘つけと思ってると思うんですよ。
07:17はい。
07:18つまりどういうことですかね。
07:19どういったところが。
07:20この仕事してて非常に問題だなと思うのは。
07:24握手が嫌いなんですよ。
07:26握手って。
07:29コミュニケーションの一つで大事なことだと思いますけど。
07:32考え方はちょっとこう考えてくださいよ。
07:35どこぞの誰か知らねえ奴と。
07:38そいつが今まで何してきたかも分からないし。
07:41どこを触ったかも知れない。
07:42手を差し伸べってなくて。
07:44握手してくださいって言うけど。
07:45俺から言うと。
07:47お前のこと知らねえし。
07:49お前のその手は何やってきたんだって思う。
07:52何やってきたんだよ。
07:54ああどうもって。
07:55もうやりますよ。
07:56ああどうもって。
07:57握手しますよ。
07:58もうでもそれがこれが気になって気になって。
08:00しょうがなくて。
08:01握手洗いたい。
08:03握手洗いたいとか。
08:04本当にそれが嫌で。
08:06最近コロナになって結構これに変わってるじゃないですか。
08:09これ結構救われてるんですよ。
08:11それは大丈夫なの?
08:13ここはだってあんまり。
08:14ここはこういかないですよ。
08:15ここはこういくし。
08:17こういくでしょ。
08:19ここは関係ないじゃないですか。
08:21でももうこの握手が本当にダメで。
08:24それがねでもタレントとしてはちょっとマイナスだなと思ったりするんですよ。
08:29トイレ行った後とかもそれあるから。
08:31綺麗に洗って綺麗に乾かしてちょっと歩いてる時に
08:35竹山さん握手してくれって言われたら。
08:37いやお前のその握手で俺のこの1工程もうゼロ。
08:42もういかないんだよ。
08:44ウイルスとか全部綺麗にこうやって洗ったの。
08:46どこぞんの誰かしかでお前のこれで。
08:48ああもうゼロ!っていう。
08:52だからあの本当に皆さんに申し訳ないけど近づくなって顔して歩く。
08:58でも家の中ではじゃあそんな感じじゃないんですね。寝る前はこうまずこう吹かなければ寝られないとか。
09:08家はそこまでではないですね。
09:10やっぱり家の主導権って妻にあるから。
09:14でも言えなくなってますよねいろんなことをね。
09:16言いたことはいっぱいあるけど。
09:18言えないですよもう家は。
09:20それに便乗してこっちも散らかしてるから。
09:24だからね言わないようにしてますね。
09:28リビングでテーブルがあるんですよ。
09:30これあれですよね夜中ですよね。
09:33リビングでテーブルがあってねそこで妻はいつもいるんですよ。
09:36テーブルの下ってちょっと軽い雑誌なんかがこう置いてるんですよそこにめちゃくちゃ雑誌が詰まってるんですよよくある光景よくある光景でびっしり詰まってるんですよよ読んでないしだいぶ前の雑誌とかのファッションとかそうなんですよでこれ一回捨てるよって言ったんですよそしたら今テーブルの上のこれとかこっちに勝たせられるじゃんって言ったらこれ読むって言うんですよはいはい
10:002010年ですよ。
10:062010年のファッション誌2025に読んで役立ちます?ファッション関係の仕事してるわけでもない人が。
10:15で今のリクソユの喧嘩になるから読むって聞いた段階であーそうですかって言われた。
10:21それがでもゆっけさんうまくいくんじゃないですか。
10:24そうともしれない。
10:25トルさんのことも起こせたでしょ。
10:27でもその奥さんはすごくなんかこうお酒が飲まれたりとか。
10:32そんなのでもあのあれですよ。めちゃくちゃ不思議な感じじゃないですよ。
10:37酒が強いという。
10:38で今でもアコさんと。
10:40そうなんですよね。
10:41どちらかというと芸能界ってあんま好きな人じゃないんですよ。
10:44表は一切出ない。
10:46うん。
10:47ような人です。
10:48なのに不思議と和田っ子さんとだけ仲良くなってるんですよね。
10:52それなんで?なんの仕方って。
10:54意味が分かんないですよ。
10:55芸能界の中枢みたいなもんじゃないですか。
10:57その中枢とお前仲良くなってどうすんだよ。
11:00すごいんだけど。
11:01そう。
11:02刺しで飲み行きますからね。
11:03えぇ。
11:04刺しで飲み行くし、アコさんももう今、俺に電話少ないですよ。
11:07昔はちょっと竹山当てで和歌ってよ。
11:09今日開いてる?とかそんなんだけど。
11:11今はもううちのりで和歌ってきて。
11:12えぇ。
11:13じゃあ俺も開いてるから俺も行こうかな。
11:15って言ったら、え、お前ええ?みたいなとかありますか?
11:17えぇ。
11:18女2人の方がええ?とか。
11:19俺はもう、あたから聞いてて一番笑っちゃったのは、
11:21うちの妻とアッコさんで、2人で昼から映画のジョーカー見に行ってるんですよ。
11:25で、ジョーカー見に行って、打ち上げというか2人の打ち上げで、
11:28ジョーカーを見ての反省会をしてたんですよ。
11:30でもそれ見ながらずっと俺は、アッコさん見ながら、いや、お前が一番ジョーカーだろうと思いながら、なんでキレキャラになったんですかね、カンニング竹山さんに言うと。
11:46イメージがね。
11:47昭和の芸人みたいに借金取りから追い回されながら、なんか追い来てる時代をやってて。
11:53で、その時にも1回も借金取りから逃げられなくなった日の夜のライブですよね。
11:59僕の亡くなった相方も同じような状態で。
12:01で、その日のライブでやめようと思って、ほんとにもう自分らが面白いと思うことやろうぜって言うんだけど、自分らが面白いと思ってることって、もうちょっと人の前で発表できないようなクレイジーなんですよ。
12:13でももうやめるから、そのクレイジーさ全部出そうって言って、やったのがキレゲーですよね。
12:19へぇー。
12:20で、わぁーって言い出したっていう。
12:22だから不思議なもんですよ、それがやめようと思ってやったのが。
12:24それが20代。
12:2520代後半ですね。
12:26はぁー。
12:27切れてくださったみたいな感じで、カンビ出されるとか。
12:30そうですよ。でも、それはね、すぐじゃないんですよ。
12:33言うても、2、3年はキレゲーの漫才をブラッシュアップしていくんですよ。
12:37人に見せられるように。
12:38うん。
12:39ライブで切れて、それが当たったら、切れればいいんだって分かった時は、
12:42スタンドマイクあるじゃないですかね。
12:44あれを取って、お客さんにこのマイクは嘘ですよ。
12:47これテレビの嘘です。
12:49マイクはここですよ。
12:50みたいな。
12:51これ何も音拾ってない。
12:52ってそれを取って、嘘やから。
12:54お客、ほら。
12:55お客、ほら。
12:56お客の顔。
12:57バーって殴る。
12:58ほら、音全然スピーカーのせいやろ。
13:00お前、痛いかー!
13:01って。
13:02ああ、意外と笑ってて。
13:04それ面白かったから笑ってたんだけど、
13:06あなたの事務所の人に、武井さん、当てんのあかんかって言われて、当てんで受ける方法を考えようって、今のファミリーク社長ですね、今、リッキーさんという人とかと話し合いながら、怒ってるように見せる芸をずっと3年ぐらい、もう見ましたね、ライブ会でね。
13:24えー!
13:30町明さんに趣味をたくさん持って、きてると。
13:33あ、はいはい、言われましたよ。
13:34なんか、すごいいい話をしてたんだけど。
13:36高橋先生の番組の袖で、待機してたら、武井君、遊んでんのか、最近。
13:41こっちのことだと思って、さっぱりですよ、先生、みたいな。
13:44バカエローって怒られて、いろんな芸能界の人ばっかりと遊ぶんじゃないよ、と。
13:49As I know, I think that's what I can tell you.
13:57But I am as an actor,ו an artist, took him during the show.
14:04After that, I have been telling you the same as I became a person,
14:09so I can't say it's something you can do.
14:13Và so many people, too, I was telling you about it.
14:16I like to do it.
14:18I like to do it.
14:20I don't have to do it.
14:22No, I don't have to do it.
14:23I don't have to do it.
14:25What do you do with the continue?
14:28What is that kind of a kayak?
14:30I like to do it.
14:32I like to do it.
14:341,000 people with a kayak.
14:36I'm like, I'm going to get a kayak.
14:41I want to go with the best.
14:44I think I feel like I'm doing it too with my work, but I've used it with my work.
14:49And I'm also a bit of a more like this.
14:51I feel like everyone gets caught up on it.
14:54But I feel like I'm doing it because I never really need it.
14:57I can't even talk about it.
14:59So, in the end, like Yike Eli said,
15:00I'm sure you guys do this.
15:03You know, I was in the night of the tent.
15:04I was watching my phone.
15:07I feel like he's watching with my phone.
15:11So I'm at the home of the house.
15:13Ha ha ha ha ha ha ha!
15:43Well, it's very nice that I usually wake up before.
15:48Well, I think that was really funny.
15:49That's why I'm asking the who's there.
15:53I couldn't tell you about two years ago.
15:58You're not sure I was feeling comfortable.
16:05I know I'm like running it now.
16:07I'm leaving you in the morning.
16:09I was walking like this one, and I was running from you, but it was like I don't know.
16:13My breakfast is not.
16:15But I have to drink the train or drink.
16:17But I can't eat it.
16:20But as soon as I'm going to sleep, I just go to the park and go with one half.
16:25I'm six months old here.
16:28And then I knew the best I had to go with the health monitor.
16:32I was just waiting for the train to go.
16:38I'm like, you're waiting for it.
16:42Why does the rain fall?
17:06Do you have a house in Hawaii?
17:10Do you have a house in Hawaii?
17:24Do you have a house in Hawaii?
17:26Do you have a house in Hawaii?
17:28Do you have a house in Hawaii?
17:30Do you have a house in Hawaii?
17:32Do you have a house in Hawaii?
17:34Do you have a house in Hawaii?
17:38Do you have a house in Hawaii?
17:48Do you have a house in Hawaii?
17:50Do you have a house in Hawaii?
17:54Do you have a house in Hawaii?
17:56Do you have a house in Hawaii?
18:00Do you have a house in Hawaii?
18:02Do you have a house in Hawaii?
18:06Do you have a house in Hawaii?
18:08Do you have a house in Hawaii?
18:10Do you have a house in Hawaii?
18:12Do you have a house in Hawaii?
18:13初めてはいらないしそしたら東京のマンション価格もめちゃくちゃ上がってるし買えないじゃんってなってるから最終的にはだからもう夫婦で2人で向こう住んで90日か入れないから90日経ったら1回帰ってきて2人でこっちでパートとかなんかしながら3ヶ月働いてでまた行くというこの暮らしになるのかなとか分かんないですよね
18:40余計なおせっかいですけどなみなみどうしたらいいんでしょうね本当はね あのでもやっぱりある段階を超えたらやっぱり処分するっていうかこうねっていうのを選択するときに来ると思うんですよ
18:52なるほどね 今かなって分かるのでその時に逆にしがみついたりしないで手を離すそうするとうまくいけますね
19:02でもそんなにね問い避けではないですね
19:04なんですかそれなんで嫌なこと言うんですか
19:07それがタイミングだからです
19:10そうなったときはそれタイミング
19:12そうです これは別にマイナスのことではないです
19:15かえってそれの方が結果良かったねってさっきの結果オーライじゃないですけど結果良かったねっていう風になるのでこれはマイナスの予言ではないです
19:21本当ですか
19:22なるほどね でも先生ね今じゃないんですよ
19:25今じゃないです
19:26今困るんですよね 俺3週間前に行った時にロボット掃除機買って向こう入れてるんですよ
19:30大丈夫だ
19:31もうあれほとんど使ってねえからテンション上がっちゃって
19:351週間ハッピーに過ごしたらのアドバイスをなみなみからお願いいたします
19:48竹山さんのそのね何でもとりあえずやってみて
19:51それが面白くなかったらつまらなかったらやめるとか会わなかったらやめるってこれすごい実は大事で多くの人たちってやっぱり結果を求めるんですよ
19:59例えば何かをやったらそれをちゃんと形作らなきゃとかある程度の結果を残さなきゃとか
20:04でも本当はこれって実は大事なことではなくって僕はプロセスが大事ですよって言うんですね
20:10何かをやろうとした時にそこで色々失敗するかもしれないしもちろん成功するかもしれないけど
20:15そこで気づいたり学んだりすることっていっぱいありますよね
20:17例えば3日でそこで飽きちゃったとします
20:20これいけないことってみんな言うんだけど
20:22もし3日で飽きるっていうことはもう3日でそこで得られるものは得たってことなんです
20:26だから次に行くって言うのはとても大事なのに
20:28いや3日坊主は行けないからとか
20:30いやもうちょっと続けていかないとわからないしとか
20:33どんだけ続けていってもわからないものはわからないんですよ
20:36だから自分の心がもう動いていないっていう時には
20:39私は俺はここから得られるものは終わったんだなって言っても次に行っていいです
20:43でもそうやっていくから人生って実はステップバイステップで発展していきますので
20:47ぜひ1週間この自分の何に惹かれるかなっていうのをちゃんと捉えて
20:51とにかく結果はもう2の次3の次でやってみようと
20:54トライしてみるってことにぜひ意識を向けてください
20:57そうすると人生が途端に活気づいてくるのがわかるので
21:00この1週間はそういう1週間ウィークリーっていう風に思って進んでいっていただけたらと思います
21:05うーん
21:06なるほど
21:08じゃあ今やってることはどう間違ってなかった
21:10本当にそうです
21:11あと先生1個だけ聞いていいですか
21:12どうぞ
21:13前ラジオ来た時先生に炭酸飲むなって言われて
21:16いまだに我慢してるんですけどまだあんま良くないですか
21:19我慢っていうかねすごい飲みたいなって時あるじゃないですか
21:22どんどん乾いてシュワッとしたいなとか
21:23あります
21:23ああいう時に飲んでいいです
21:24ただいつもその洗濯が炭酸炭酸ってなってしまうと
21:27竹山さんの場合にはこういう言い方がいいかどうかわからないけれど
21:30脳走中のリスクが高くなるとかね
21:32そういう風になるので竹山さんの場合体質なんですこれって
21:35あーなるほど
21:36なのであんまりたくさん日常的に取るっていうのはお勧めしないですよっていうことで
21:40禁止してくださいってことではないですから
21:42すごい人に言われたことをちゃんとこうねえ
21:46真面目な方は
21:47真面目に言うこと聞いちゃう
21:48意外と真面目に刺さって守ってた
21:50いやー本当に
21:53ちょっとわけでもないんですけど
21:57私たちはチームがありましてですね
21:59竹山ライブショーっていう番組を制作しております
22:02毎月一人のゲストに来ていただいて
22:04まあお笑いとか多いんですけど
22:05それ会員になった人しか見れない番組で
22:07絶対に皆さん外には言わないっていう約束の中やってるんで
22:10本当に濃い話がいっぱい出てきたりするんですよ
22:14外に誰かが漏らした段階でこの集まりはやめるって言ってますね
22:18意外とねみんないろんなことを話してくれて
22:21セキュララに面白いんですよね
22:23もし興味ある方は検索してご覧ください
22:26見たとしても他に漏らしちゃいけない
22:30言っちゃいけない
22:31言っちゃいけないんです
22:32なるほど
22:33自分のために自分だけで楽しんでください
22:36っていうやつをやって
22:38結構業界の人もいるんですけど
22:39まあ見事に言わないですね
22:41はーい
22:42この番組カラオケで締めますのよ
22:49イクエさんは歌手じゃないんですよね
22:52でしょ
22:53イクエさんに歌ってもらった方がまだいいなと思ってくれ
22:55いやいやいやいや
22:56歌手の人はね意外にカラオケやらないんですよ
22:59って言いながら
23:00そう町明さんは持ち歌う歌あります
23:02危険なあ
23:05それ聞きたい
23:06そうなんですよ
23:08高山さんはカラオケにもちろん行くでしょうね
23:11お付き合いとかで
23:12ロケに行ってみんなでスタッフで打ち上げしたい
23:15田舎のスナックで
23:16司会やってる時はありますけどね
23:19他のお客さんもいるから迷惑になるから
23:21もう俺が司会でみんな一緒になって
23:23みんなでこうやる時ありますけど
23:25歌うあんま得意じゃないですよね
23:27どうします?
23:28何歌います?
23:29でもあのちょっとアリスさんも
23:32好きな曲なんですよ
23:33遠くで汽笛を聴きながらって曲が
23:35これ本当に小学校ぐらいの時に
23:37カセットテープで買ってもらった
23:39へぇー
23:40じゃあそれを歌ってくれるわけですね
23:42アリスさんの遠くで汽笛を聴きながら
23:46どうぞ
23:46立って歌うんだろ
23:47立って歌う
23:49やっぱりカラオケですからね
23:50立って歌いますよ
23:56すいません
23:57すいません
23:58なやみつづけた日々が
24:10まるで嘘のように
24:14忘れられる時が
24:23帰るまで心を閉じたまま
24:32暗ちてゆこう
24:35静で心を閉じたまま
24:35暗ちてゆこう
24:37遠くで汽笛を聴きながら
24:42聴きながら何も多いことがなかったこの街で
24:59歌って芸人って歌嫌なんですよね恥ずかしいんですよね
25:16歌うまい人多いじゃないですか芸人さん
25:19人前で歌うなら裸になった方が恥ずかしくない
25:23ありがとうございました
25:29さあ夜はまだ始まったばかりくつろぐあなたを楽しませるのは恋愛小説ヒットポップス4番ドライブそれとも誰胸躍らせて虫の知らせはよい知らせ
25:47ハワイ行って毎日朝1時間のランクとウェイトトリック毎日やったんですよ1週間
25:55日本帰ってきて2キロ太ってたんですよ
25:57えええええええ
25:58ありえないでしょ
26:00全然俺も意味わかんない
26:031
26:04最初は4-9
26:053
26:064
26:076
26:085
26:094
26:115
26:125
26:136
26:147
26:156
26:168
26:172
26:186
26:198
26:207
26:217
26:227
26:238
26:242
26:268
26:278
26:308