Category
📺
TVTranscript
00:00今回はプロ野球が開幕したということで、選手だけが知っている開幕の裏側を語っていただきます。
00:09ルーキーイヤーから開幕一軍、開幕投手を4度務めた天野秀幸。
00:1750歳まで現役、開幕投手を務めることは4回、山本雅。
00:24開幕投手を9度も務めた、星野信之。
00:29ルーキーイヤーから開幕スタメン出場、片岡敦。
00:3421年連続開幕スタメン出場記録を持つ谷重本信。
00:40初の開幕スタメンは11年目の苦労人、関本健太郎。
00:47開幕スタメンは6年目、瞬速と守備力が武器の上田剛。
00:53ルーキーイヤーから開幕一軍スタート、金子雄二。
00:58まずは開幕前のオフやキャンプについて伺います。
01:03体を壊すほど打ち上げ三昧とにかくオフは大変なんですよ体力勝負でなるほど特に11月12月っていうのは何があるんですか?
01:17ゴルフコンペあとは結婚式あとは知り合いのお店の執念あとさらには僕近鉄が親会社だったのでデパートがありましてクリスマスセールあとは年末バーゲンとかそういうのに行ってくす玉を引っ張ったりくす玉引っ張ったりバットでお酒のたるみたいなのがあったりする。
04:11何かかつかに記憶の中で俺大変なことしてしまったとでバチンって音がしたから何かこの筋切れたんちゃうかなっていうような感じで短歌乗せられて運んでいく時に当時は高校の先輩の小畑さんですよちょっと待ってって化粧取ってあげてって言ったんですよほんまに?ほんまに?ほんまに?ほんまに?ほんまに?ほんまに?ほんまに?ほんまに?ほんまに?ほんまに?ほんまに?ほんまに?ほんまに?ほんまに?ほんまに?ほんまに?ほんまに?
04:41それはね僕化粧されてもね病院運ばれてそこで何かされてやっぱ恥ずかして思われたんでしょうねなるほど化粧取ってあげてなんか記憶曖昧になるうれしかったですよそれはそういうとこ冷静なんですね冷静ですよほんまにさあ上田さんはキャンプ中に悲しい出来事があったと?
05:022013年のシーズンちょっと調子が良くてそのシーズン終わりに小川監督からよし来年からショートやるから準備してこいと言われましてでショートはとにかく小刻みの動きが大事だからしっかり練習してこいって言われたんでもう秋のキャンプ実施トレもずっと外野の練習一切せずに内野の練習なるほど普段も横断歩道も一歩ずつ階段も一段ずつ何?
05:32って言われたんで常にそこ意識して普段からね普段からですでもうグラブも3つも4つも用意して2月1日キャンプ行きまして初日に小川監督からちょっと来いとドラフトでいいショート取ったからなしって言われました
05:52どないやねんなもう僕の努力と準備が全て水の輪になりました一切じゃなかったそっから一切守ってないですねはぁはいさあでは続いては最悪の開幕戦についてですこちら
06:10期待すぎて絶不調。
06:1420年なんですけどコロナで開幕がもう2か月ぐらい遅れたんですよ本来の開幕戦の日にちょうど練習試合っていう形になっててそこに合わせてるじゃないですかとりあえず3本打ったんですよ今日開幕だったらよかったのになと思いながらその後本当に自宅待機みたいになっちゃって何もできないどうしよう。
06:43体でも鍛えるかって言ってちょっと筋トレしまくってたら首痛くなったり体ちょっとおかしくなったりしてそのまま2か月遅れの開幕を迎えた日には体ちょっとおかしくなっててそれは何ちょっとつけすぎたって感じなんかちょっとつけすぎた感もありましたし動きおかしいなみたいになってうわぁちょっとサイヤくなってね
07:13そうですね僕2015年ヤクルト優勝した時にちょっと優勝に貢献したとは僕は思ってたので来年はもう一番定着でって思ってたらその年に実績たっぷりの坂口さんがオリックスから移籍してきましてなるほど
07:43で何かもう僕ももうちょっと気持ち切れててああもう一番坂口さんやなって思ってて開幕戦の日にあの開幕スタメンを監督から発表してもらった時に一番センター上田って言われてはいって言わなきゃいけないんですけどえっ?って言わなきゃいけないんですよ。
08:13開幕戦なのに一番バッターとして一番チームに勢いつけなきゃいけないのに気持ち切れてるじゃないですかでも相手は開幕戦完封したろっていう感じの普段の投手なんですよもう初球鬼のどん詰まりでそのシーズン1年間ずーっと詰まってましたねずーっと詰まってました気づってました自分じゃないと思ってたから余計なんですよ
08:41開幕戦というかですね僕ね5年目が初勝利なんですね88年がね88年に初めて勝てて次の年も開幕から入れてもらったんですけどもでもその前の年の88年はまぐれなんだなと思ってたんですよ
09:05ただねもう星野さんに叱られまくってね何をやってるんだお前はって何回も結果をこれぐらいにつけられてね叱られたんですけど15試合目がちょうどジャイアンツがもうトップ独走しててはいその5月の終わりのジャイアンツ戦で僕ね1対0で完封したんですよなるほどそれが89年の初勝利だったんですけど14試合勝てなかったんで
09:35でもそれ涙したのはそれ1回だけなんですけど最後もう1回泣いたのが引退試合でここにいる谷繁さんに花束もらったんですマウンドでなるほどあの時にもう1回マウンドでこの2回だけですね
09:46あのね89年の開幕から15試合はねめちゃくちゃきつかったですよあなたは持っていかれたんですかじゃあ
09:56Uh いやまで行きましたから FAで行きましたからこれなんとかね自分のまあある程度力を出して勝ちに貢献しなきゃっていう思いが強すぎてですね
10:19Bant処理をギリギリちょっとサード投げたらアウトになるだろうっていうタイミングだったんですね
10:27頑張って投げたらセーフになったんですまあエラーです
10:30でそのまま点数取られてその試合僕は3三振ですよ開幕
10:36もう最悪な開幕でしたね
10:39だからやっぱあの年はもうなかなか調子が出ずにですね
10:441年間かなり苦労しましたけど
10:46いや違うねリーグ行くんやったらまたいろいろあるでしょうけど言うてもセ・リーグかセ・リーグなんですけどもちょっと頑張りすぎたかなっていうさあ青野さんどうですか最悪の会話って僕はちょっと4年目ぐらいの話なんですけど自分の中ではけん制球って一塁に投げるのが結構得意な方ですそうなんですねそれでそれまでプロに入っても試合でアウトにしてたんですけど自分の特徴の1つ
11:16自分の中でもちょっとこれどうかなっていうこともあってよくキャンプとかオープン戦で審判に関西のチームなんで関西の審判に聞いてたんですよこれどうですかって今年このけん制どうですかってああ大丈夫だねみたいな感じで誰のマネしてるか分かんないですけどまあまあ大阪におるおっさんのねはいはいはいそうしたら開幕中です
11:46直後いきなり西武だったんですけどそれがもうボークになったんです急に確認を取ってたんですけど当時関西と関東って審判分かれてたんでそこの共通認識もできてなかったのとやっぱり西武が強かったので西武戦の時に1塁コーチと3塁コーチが僕がけん制をするたびに
12:16いやだなと思ってたらボークになって僕もあのけん制って何種類かあるよね自分の中ででもうあからさまにけん制っていうけん制も入れるんですよそれにもかかわらずボークボークって言ってるんでちょっと僕もカンニングブローが切れて
12:46星野さんどうなのとばっちり受けた僕はけん制あんまり上手じゃなかったので阿波野さんと金鉄結構みんなギリギリのけん制するんですよ
12:56その時は違ったんだけどね東津の上田監督にお前もそれぐらいやれと阿波野とか見てみろっていうことで練習したんですよいっぱいそしたら駄目になったんですよだからまあそのまま普通の経善せっかく練習したいってなるほど
13:18消えた大富豪の妻スオミのために集まった彼女を愛した5人の夫たちスオミ?
13:37私の方が付き合いは長い!
13:39私のことなんて何も知らない
13:43スオミは何者?
13:45隠してることあったら話してください
13:47ちょっと!
13:48どこへ消えた?
13:49うるさい
13:49関係ないだろ
13:50三谷光輝が送る極上ミステリーコメディ
13:54スオミ!
13:56スオミの話をしろ
13:57新たな未来へ進むために海を越えて世界に挑む
14:04見せてくれそのバイタリティーを
14:10バイタスリータパワーマルチビタミン
22:15We're right back.
22:19We're right back.
22:21だからまあもともといいんですけど村上がまた勝ち出してなるほどまあリリーフもしっかりしてますからはいただ最下位は中日なんですねはい中日?
23:01分かんないですよね
23:31美容の新時代を築く圧倒的価値のサロントリートメントがここにアメージアインピタリ。
23:52こちらです。
23:58でも全然嬉しくねえわ。
24:27僕に泳ぎ方を教えてよ。
24:29やだよ。
24:30すごいな。
24:31偏差だよ。
24:32偏差じゃねえって。
24:33いや嬉しいタイミングわかりやすい。
24:35褒められるのとかいらないんだけどさ。
24:37いや泳げる以外に俺のすごいところ何があるか言ってみてよ。
24:40どうしがってくる。
24:41えっと、尾ひれがあるところとか。
24:43青いところとか。
24:45はあ。
24:45褒められたらなんでもいいんだ。
24:47そんなに褒めても何も出ないし。
24:49いや結構出てるよ。
24:50ポチャーズ。
24:53未来を描いた手塚治虫伝説の物語。
24:5760年の時を超え、見る人の心を揺さぶる感動のストーリーが今よみがえる。
25:03舞台、バンダースリー。
25:08旧史に残るヒットメーカー、青木範地が現役引退までの貴重な映像と新たなインタビューからスワローズを愛し、愛された男の真実をひもどく。
25:20TCBAIシミュレーター、レイジングケアバージョン登場、写真を撮影またはアップロード、目の下のクマ、高齢線、たるみの変化イメージを瞬時に生成、カウンセリング予約で無料、TCBAIでウェブ検索。
25:36カーネクスト。こんな車売れるはずがない。
25:40カーネクストが買うわ。古い車も、動かない車も、どんな車も、買うわ。
25:4720秒で査定完了。
25:48カネカネカネカネカーネクスト。
25:52スピークバッディ。
25:54How was your day?
25:55It was a long day of filming, and the action scenes were quite challenging.
25:59But I think I nailed it.
26:00That's fantastic.
26:01英会話AIでよくない続いて今シーズンのパ・リーグ1位と最下位予想がこちらはいいきましょう一斉にどうぞ
26:25はあソフトバンクに一夜もオリックスああセーブなるほどまあまあそこはセーブになるかソフトバンクじゃあ男子でさソフトバンク1位まあやっぱりチーム力からするとちょっと抜けてるんじゃないかなということは思いますなるほどなるほど何人か選手は抜けたんですけどもまあそれを補う選手はやっぱりいるなっていうなるほどなるほどはいで元々いる選手の力がやっぱりあるんでね
26:53ソフトバンクは層が厚いのは間違いないんですが去年僕が大活躍すると思って山下俊平太っていうのは今ケガも治って今年多分出てくるだろうとただ関本さんはこれ日白なんだったん?
27:09そうですまあ本当に王道の考え方で言ってはやっぱりソフトバンク強いと思うんですよもう勝ち方も知ってるし選手もそろってるんですけどやっぱり新庄監督のそのワクワク感とか去年も成績良かったんで何かやってくれるんじゃないかっていうところが期待をしてます
27:25同じような意見なんですけどちょっとやっぱり型破りな野球も含めてあと投打のバランスがいいんですよねなるほどそういう意味ではただよちょっと待ってくれと西武がいるじゃないかと
27:40はい僕ホントに昨年引退したところなんでもう知ってる人たちしかいないんで新入団の子は分かんないですけどほとんど一緒に戦ったメンバーなんで頑張ってほしいみたいなこともね何とか去年の悔しさを話してほしいなと思います分かります分かります分かりますそして最下位がそれを言ってるんですがただ岡さんが最下位は正義
28:06ピッチャーはいいと思うんですけど野手のやっぱり戦力的に見るとちょっとかなりダウンかなと思いますねあそうなんですねはいもうあの金子が抜けたんでかなりの戦力ダウンそういう意味ではね確かに確かさあこれは関本さんもセーブだやっぱ得点能力が低いところに金子さんが読めたんでハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッ
28:36じゃあオフにまた皆さんお会いしましょうはい本日はどうもありがとうございましたありがとうございました
28:41芸能人が高校ダンス部に入り猛練習
28:50カギダンススタジアム今夜7時放送
28:55デコボコしたニキビ跡改善しませんかTCBのクレーター治療ならニキビ跡の原因
29:06繊維化組織を破壊明るく滑らかな肌へTCBのクレーター治療1.9800円肌治療ならTCB
29:14スピークバッティ
29:17How was your day?
29:19It was a long day of filming and the action scenes were quite challenging
29:22But I think I nailed it
29:24That's fantastic
29:25英会話AIで良くない?
29:28AIバディとスピークバッティ
29:30新たな未来へと進むために
29:33海を越えて世界に挑む
29:36見せてくれそのバイタリティを
29:42バイタスネタパワーマルチビタミン
29:46カーネクスト
29:47こんな車売れるはずがない
29:49カーネクストが買うわ
29:50古い車も動かない車も
29:53どんな車も買うわ
29:5520秒で査定完了
29:57カネカネカネカネカーネクスト