Category
📺
TVTranscript
00:00数多くの店が肩を寄せ合う夜のネオン街。
00:06通りに入ればあちらこちらから雑談や笑い声。
00:11カラオケを楽しむ人の心地よい歌声が聞こえてくる。
00:15中でも私のお気に入りのお店が千葉県某所にあるトークと歌とモノマネ酒場。
00:24ここには昭和の時代にタイムスリップをしたような懐かしさがあるのだ。
00:33カウンターの中には笑顔で店を切り盛りするトゥーモの香里ママがいて。
00:40トゥーモの看板娘綾香さんがいて。
00:44そしていつものあの席には誰よりもトゥーモを愛する常連客クリさんがいて。
00:53いつも仲良しの3人から元気になれる空気を僕は感じられるのだ。
01:02今宵はどんな仲間がトゥーモに集まりどんな時間を過ごすのか。
01:09しばし覗かせていただこう。
01:14今宵はどんな仲間がトゥーモに集まり?
01:19今宵はどんな仲間がトゥーモに集まり?
01:23今宵はどんな仲間がトゥーモに集まり?
01:28今宵はどんな仲間がトゥーモに集まり?
01:32今宵はどんな仲間がトゥーモに集まり?
01:37今宵はどんな仲間がトゥーモに集まり?
01:41今宵はどんな仲間がトゥーモに集まり?
01:45今宵はどんな仲間がトゥーモに集まり?
02:06縦糸 横糸 心糸
02:18折って育てた 恋でした
02:28京都西市堀川通りあなたと別れた雨の夜
02:49胸に広がる悲しいをそっと抑える女帯
03:10ありがとうございます。
03:39あっお客様いらっしゃいませー。
03:43こんばんはー。いらっしゃい。
03:46一条カンタです。
03:49今夜のお客様は歌手の一条カンタさんです。
03:54今週も来ちゃいました。
03:58選手はありがとうございました。
04:00すいません。どうやって登場しようか迷ったらこんなふうになっちゃいます。
04:07振りがきついからね。
04:08今日はまず何飲みますか?
04:09ジャスミン茶で。
04:10ジャスミン茶お好きですね。
04:12もう眠り誘う薬ですからね。
04:15寝ちゃダメよ。
04:16ジャスミン茶って眠り誘うの?
04:18っていう歌詞があります。
04:19あっ。
04:20あっ。
04:21ジャスミンティーはーってね。
04:23あった。
04:24眠りに注ぐ薬。
04:26薬?
04:27えっ。
04:28ジャスミンって眠るの?
04:30だからアロマ。
04:31そういう風味ってことなんですかね。
04:33そういう癒される感じで眠りにつくという感じ。
04:38あっ。
04:39曲を歌っていただきましょう。
04:40はい。
04:41お願いいたします。
04:42じゃあ新曲を歌わせていただきます。
04:44おっ。
04:45新曲。
04:46はい。
05:00ナリンマー何じゃないですか?
05:02初恵かフフルのave。
05:03あせがふく、雨がふる。
05:08あせがふくあめがふる。
05:14そわぜがふく、雨がふる。
05:15ゆめにむかって、いきるにはぬ。
05:20ただたいたい。
05:21Oh
05:51Oh
06:21I
06:23I
06:25I
06:31I
06:33I
06:35I
06:37I
06:39I
06:41I
06:43I
06:45I
06:47I
06:51I
06:53I
06:55I
06:57I
06:59I
07:01I
07:03I
07:05I
07:07I
07:09I
07:11I
07:13I
07:15I
07:17I
07:19I
07:21I
07:23I
07:25I
07:27I
07:29I
07:31I
07:33I
07:35I
07:37I
07:39I
07:41I
07:43I
07:45I
07:47I
07:49I
07:51I
07:53I
07:55I
07:57I
07:59I
08:01I
08:03I
08:05I
08:07I
08:09I
08:11I
08:13I
08:15I
08:17I
08:19I
08:21I
08:23I
08:25I
08:27I
08:29I
08:31I
08:33I
08:35I
08:37I
08:39I
08:41I
08:43I
08:45I
08:47I
08:49I
08:51I
08:53I
08:55I
08:57I
08:59I
09:01I
09:03I
09:05I
09:07I
09:09I
09:11I
09:25I
09:27I
09:29I
09:31I
09:33I
09:34I
09:35イタードートをしてしまって、リハビリに何か良いことがないですかって言ったら、手をやっぱり動かすことがいいということで、家にたまたまギターがあったので。
09:44それで、中学校の時野球をやってたんですけど。
09:50そのプレーを見てたサッカー部の先生がですね、お前、センスないという22年を。
09:56センスないからもう、中学 pana re sage function of Drap Iseo.
10:01Oh, you still didn't have to go to this band, though.
10:04And there was a little bit of music, too.
10:05That was a good one, when a teacher came out.
10:10And they're just making it.
10:12with the jazz music.
10:17It's so cool.
10:18Oh, that's good.
10:21I don't know, it's just like we should go out here.
10:26We've got everything about it.
10:29So this is TomPelia.
10:31So I want to ask you a question.
10:36I want to ask you a question.
10:39I am the one who has a voice for the last time.
10:46I have a voice for you.
10:48I am the one who歌ed at you.
10:50I have a voice for you.
10:52There are many times.
10:54I have a voice for you.
10:56I have a voice for you.
10:59打ち方があるらしいですね。
11:01点の取り方が。
11:03何か聞いたことがあります。
11:05細川隆さんとやったことがあるんだけど、
11:07僕が91点くらいで細川さんの歌を歌う。
11:11同じ歌は細川さんの歌。
11:13やっぱり60点台だ。
11:15すごい怒ってた。
11:17機械に。
11:19なんだこれ。
11:21だから抑揚を入れすぎると点が出ないんですよ。
11:25機械に合うような歌い方ってあるんですよね。
11:27Yeah, yeah, yeah, yeah, yeah, yeah, yeah.
11:57本当にそんな話が出たら、点数下がって67点。
11:59そしたらコメントがもう少しご本人の歌を聞くようにします。
12:05自分の歌だよと思いました。
12:07そう出ます。
12:08そう出たんです。
12:09本当にね。
12:10だから帰りの総武線でですよ。
12:12最終の0時55分に。
12:15今宵も歌好きの一ときは美味しそうもなさそう。
12:20続いては垂れ込み情報一つ。カンタはたまにですが忘れ物をしたりなくし物をしたりします。
12:34場所によっては現場で調達することができないこともあるので事前のチェックをお願いします。
12:41一緒だわ。
12:43これは多分マネージャーさんじゃないですか。
12:46今日来てないんですよマネージャーさん。
12:49もともと戸場一郎さんのマネージャーをやってた方なんですけどね。
12:54でも忘れる物そんなにない。
12:56スーツ、これは今日お邪魔したところがこういったところですから。
13:02あとイベントの時はスーツになりますから。
13:06スーツになるとシャツ忘れたり。
13:08でもカンタ君最初ジーパンだったじゃん。
13:11それが良かったんですけど、それだとちょっとありがたみがないということで。
13:16そうですね、やっぱり。
13:18だからそうですね、ベルトを忘れたり。
13:20ベルトとかはちょっと隠せるんで大丈夫だったりするんですけど。
13:23シャツはちょっとやばいですね。
13:25そうですね。だから夏晩の時にシャツを忘れて、近くの洋服屋さんに行ったら、長いのがなくて、長袖がなくて半袖で歌ったことあります。
13:35営業マンみたいな感じ。
13:38ママもしょっちゅう忘れ物あるからね。
13:41私はしょっちゅうですよ。
13:42やっぱり着物なので小物が本当に多いんですよ。
13:46そうだよね。
13:47ね、タビからゾンビから帯から帯から、いっぱいすごいんですよ。
13:50中もいっぱいあるんですけど。
13:52それに比べたら、監督はまだそんなにね、種類がそんなによくない。
13:59そうですね。
14:00でも、忘れちゃうんですね。
14:02なんでしょうね。
14:03なんでしょうね。
14:05なんでしょうね。
14:06あの、亡くなった小野康さんっていうね、あの方がいたいさ、楽屋でも、いろんな雑談が面白い人で。
14:16えー。
14:17そろそろね、小野さんが出会うんですよと。
14:20あ、じゃあこの話の続きはな、後でな、とか言って。
14:23あっ、スーツ忘れた。
14:271時間前に気づけようと、全員が突っ込んだというね。
14:31それぐらいなボケな方があった、幼少な方で、最初に気づくやろ、スーツ持ってないぐらい。
14:38でもね、寒太は伸びしろがまだまだございます。
14:45どうか皆様、今後とも一条勘太をよろしくお願いいたします。
15:04洋風居坂屋、いぶ、いぶきりょう子です。よろしくお願いします。
15:08ありがとうございます。
15:09ありがとうございます。
15:10マカポテサラダです。
15:11はい。
15:12ありがとうございます。
15:13さあ、また可愛らしい感じで。
15:17これは。
15:18こちらがカレー味で。
15:19カレーポテトアイ。
15:20はい。
15:21あと、こちらが、えっと、青のりです。
15:23青のり。
15:24イスベ味ですね。
15:25ちょっといただいていいですか、これ。
15:26どうぞ。
15:27じゃあ、カレー味の。
15:28まあ。
15:29うん。
15:30ああ。
15:31なんかすごく。
15:32まさにカレー味。
15:34カレー味。
15:35音とハード。
15:36そりゃそうですよね。
15:38マカロニポテトってことですか?
15:41マカポテトにさせて。
15:42マカロニポテトが。
15:43ドッキングしてるんだ。
15:45このもう一つは何でしたっけ?
15:47青のりです。
15:48青のり。
15:49やっぱ千葉っぽくていいですね、これがね。
15:51じゃあ改めて、よーこままのお店紹介しますね。
15:54はい。
15:55奈良市の市にあります洋風居酒屋イブは2016年にオープン。
16:00今年で9年目となります。
16:02おかげさまで。
16:03アットホームな雰囲気で気軽にカラオケとお食事が楽しめます。
16:07地元の人に愛されるお店を目指していて、お客様の要望で定期的にイベントも開催。
16:13また居心地の良い空間づくりを心がけていて、お誕生日会などスタッフとのコミュニケーションも大事にしています。
16:20ここに来れば癒されること間違いなし、ぜひ一度足をお運びください。
16:26出そうです。
16:28よろしくお願いします。
16:30スタッフさんとも仲良しってことなんですね。
16:32すごく素敵なスタッフさん、みんな頑張ってくださっているので、もう心強いです。
16:38何人もいらっしゃるんですか?
16:402、3人いるんですけれども。
16:42女性の方は?
16:44女性、そうですね。
16:46ということで、やりましょう。
16:48今日も友神。
16:50イエーイ。
16:51よし。
16:52お願いします。
16:54これ今度さ、この友神で歌う権利とかじゃなくて、たまにはさ、クリスマスの時とか、これ引いたらさ、5000円もらえるとかね。
17:06お店からなんか出すとかする。
17:08ないです。
17:09ないです。
17:10ないです。
17:11それはやれよ。
17:12大変よ、お店。
17:13誰の友神は?
17:14誰だ?
17:15誰だ?
17:16ママ。
17:17やったね。
17:18月が来たね。
17:20月が来たね。
17:21ありがとうございます。
17:22月が回ってきたようなので。
17:24何でしょうか。
17:25受かせてもらいたいと思います。
17:28向かってよ。
17:30できたらね、イントロの長いやつで。
17:33ママのお店をね宣伝していただいてじゃあこれで行きましょうかモモエちゃんいい旅立ちでございますいいですよねマママのモモエちゃんママのモモエちゃん知ってますママにしかならないのならないすいません
17:53イブラ洋風居酒屋ですが実は焼き鳥が人気です。
18:00美味しいよと言われます。
18:03皆様が飽きないようにイベントやトーク、カラオケが楽しめるお店、是非いらしてください。よろしくお願いいたします。
18:12愛情のことがお願いいたします。
18:15ゆきどけ街かの北の空に向かい、過ぎ去りし日々の夢を叫ぶとき。
19:05日本のどこかに 私を待ってる人がいる
19:21いい日旅立ち 夕焼けを探しに 母の背中で聴いた歌を道連れに
19:43これ今の採点式のカラオケでやったら多分20点ぐらいだったのね。
19:53今宵も歌好きのひとときは終わりそうもなさそうだ。
20:05トゥーもご覧の皆さんお元気でしょうか?
20:13一条カンタです。コンサートの知らせです。
20:166月の1日、亀井戸カメリアホールで一条カンタ8周年記念コンサートがございます。
20:24そして千葉は10月の4日千葉市民会館大ホールで8周年の記念のコンサートおります。
20:31ぜひいらしてください。お待ちしてます。
20:35トゥーもご覧の皆さん、いつも応援をいただきましてありがとうございます。
20:40青井香里のデビュー20周年記念曲の最終章のタイトル、
20:47華厳の滝、栃木県の日光市にある華厳の滝をタイトルにいたしまして、
20:53これからまた頑張ってまいりますので、ぜひ応援よろしくお願いいたします。
20:59今日の友神は誰だ?
21:08俺だ。
21:09トゥーさんです。
21:10来たね。
21:11もうね、今抜いた瞬間にね、ビビビ。
21:13来たね。
21:15来たね。
21:16じゃあ、かんちゃんとかんちゃんで、かんたかん一で、
21:21ちはるさんやろう。
21:25来たね。
21:33君は砕け散った夢のかけら、
21:42ひとつひとつ、
21:46小さなその手で、
21:53あつめ。
21:59いっさ、やり直すと、
22:05笑っていた、
22:08君の頬に、
22:13こぼれる涙を見たよ。
22:25どうして生きているの?
22:31君は僕に尋ねたけど、
22:37こぼれるの?
22:39君は僕に尋ねたけど。
22:41こぼれるの?
22:43きそむことはない。
22:47yeah
22:50yeah
22:53yeah
22:56yeah
23:05yeah
23:08yeah
23:13Oh yeah, that's good.
23:15Oh, I'm not sure how much you can get here.
23:19Oh, yes, I'm a job that you're doing.
23:21I'm a little nervous.
23:23How are you doing?
23:25I'm not sure how to get this, but I can't hear it.
23:29We're talking about a little bit.
23:31I'm not sure how many songs are up here.
23:35I'm not sure how many songs are up here.
23:37I'm not sure how many songs are up here.
23:39I'm not sure how many songs are up here today.
23:41Yeah, that's right.
23:43Yeah, that's right.
23:45So, today's the Tumagami, who's coming?
23:47Tumagami!
23:49Oh, yeah, that's right.
23:51Yeah, I'm so good.
23:53I'm so good.
23:55I'm so good.
23:57Well, I'm so good.
23:59I'm so good.
24:01What's this?
24:03What's this?
24:05I'm so good.
24:07I'm so good.
24:09What is this?
24:11Just what's this?
24:13Yeah, I'm so good.
24:15Yeah, I'm really good.
24:17Yeah, I'm so good.
24:19We'll be careful.
24:21We'll be careful to get the new season,
24:23We'll be careful, and
24:29We'll be careful.
24:31I don't know if this is a good season.
24:33We'll be careful.
24:35Yes!
25:07Oh
25:37I don't want to go
25:44I don't want to go
25:58Everyone's laughing and the heart of the song
26:02The fun time of TUMO is still going to continue.