ゴッドタン 第10回コンビ愛確かめ選手権 前編【傑作選】
#EnglishMovie #cdrama #drama #engsub #chinesedramaengsub #movieshortfull
#EnglishMovie #cdrama #drama #engsub #chinesedramaengsub #movieshortfull
Category
📺
TVTranscript
00:00Now we are going to have the regular combi!
00:03Go to the ranch!
00:06The same thing is the Athletic Cake in the past,
00:10but when we have a new tour,
00:14we will win this next Sunday!
00:17For now, we have been doing a big job here at the time,
00:21yes, but we have done a lot with this show.
00:25Yes, I guess.
00:26How about the combi?
00:27結構仲悪いんちゃうみたいな言わないんですけど意外と仲良くてそうですねいらんこと言うなっていうこと言わんかったら全然仲良いですし営業でもめちゃめちゃ受けてます
00:37それすごい気にするよな
00:42もうでも状況したてなので深まってると思ってます
00:48悪かったら最悪だよね レンが来た時はでもその上京していまいちだみたいなこと言ってましたけどどうですかその方 そのまま回せる
00:57何か変わってますね ちょっとこうなってないでいい
01:00すごいステイです
01:04さあそして南海キャンディーズ よろしくお願いします
01:08山田久々でね 僕久々です すごいコンビで来るって
01:12正直何年ぶりっていう感じになっちゃいますね こういう形がすごい懐かしいね ちょっとドキドキしてる感じで気になるコンビ合いどうでしょう正直僕だったらコンビ仲悪いのの象徴だったんですけどここ最近コンビ仲良くなって僕らもつい最近一緒に飲みに行ったりとかしてさすがに今何人か同期の友達とかもいたんですけどむしろこっちからいついつ夜空いてたら飲みに行かないみたいな感じになってます
01:38今コンビの結構いい時期なんですよその時青ゆうちゃん友達なんで一緒に行ったんですよゆうちゃんが目の前にいたらめっちゃ優しかったんですよ
01:50あいつならこう答えるね相方アンケートですとしずちゃん西澤西野の3人が事前アンケートに回答コンビ合いを発揮し相方がアンケートにどう答えたのかを予想してもらいます第1問は?
02:09コンビで一番熱くなった瞬間はコンビで一番熱くなった瞬間はM−12009準決勝!
02:39これが南海キャンディーズで一番熱い瞬間これは絶対に当たると思います僕らM−12004と決勝でバーンと出てきましてそこからちょっとM−1遠ざかるんですよであの2008ぐらいにもうちょっとまあ漫才師としてほんと漫才もやってないし芸人と言っていいんだろうかっていうこうなんかダセェなってところが2008出ようってなって2008はまあ準決勝なんですけどでもどうしよう来年って言って2009出ると決めてその2009の準決勝が南海キャンディーズ君って1話を受けたんですよ
03:09とんでもなく受けて初めてそれこそ舞台祖で行ってハイタッチをこれは僕らはまだ終わってなかったなと南海キャンディーズはみんな終わったって言うけど俺たち終わってなかったじゃんということで初めてパンとハイタッチしたのがこの2009準決勝!
03:28そんな受けたんだこれはねお互い覚えてるよねハイタッチってめっちゃくて嬉しくて
03:35じゃあも絶対違うよこれ
03:39ファイスってスムって結構なことだよここでシステムを理解してたらそのリアクションはないだよね
03:46でもちなみにさそのいやもう漫才もちゃんとやろうよM−1目指そうよって言ったらどっちがいい足?これはねお前しずちゃんの方が言い出しましたねそうなんだ同期が結構出てきて決勝で戦ってる姿がかっこよくてで私が何やってる人ですかって言われた時に芸人って言いづらいって言ったんですよもうM−1出てないとだから出たいっていうふうになってじゃあ出ようっていうのがあらじゃあ
04:13それの集大成が2009年出て本当にかっこよかったですよねああいうふうに言ってるだけでね実際はい正解はこちらです
04:342004年のM−1めちゃくちゃ受けて確実に売れると思った
04:42最初の方ですよでも1番ってなるとこっちなのよもう1回復活したらあの瞬間じゃなかった?ハイタッチしたじゃん
04:49撃たれすぎだ俺!
04:50ハイタッチしたからね
04:53しずちゃんはこっちの方受けたのね
04:57確かにこれも途中で笑っちゃってるんですよ
04:59ネタ受けすぎて
05:01受けすぎて決勝で?決勝でうれしくて笑っちゃっててもう売れるって思っちゃう
05:07ネタやりながら売れるって分かったんだ
05:10コンビで一番熱くなった瞬間は2008年M−1グランプリ決勝進出。
05:38出ました!
05:40出ました!
05:422回出た!
05:44しずちゃん出たっけ?
05:45出てない
05:47瞬間覚えてないから
05:48何覚えてんねん逆に
05:51どうだったんですか?
05:53これはもうずーっとチャレンジしててもう2007年の時めっちゃ受けたんですよ
05:58でもそれでも無理やったんですよ
06:002008年も同じくらい受けて
06:03でも去年無理やったしどうやろうなーって思った時に
06:06決勝室の名前呼ばれてもう
06:08嬉しすぎて僕名前呼ばれた瞬間はもう部屋から飛び出して
06:12あーって言うたんですよ
06:14何だ?
06:15発表途中
06:17なーって何だよ
06:18なーっ!
06:19その次期待しちゃったから
06:21なーですよ
06:23なーに長いのー
06:24なーってなーって言ったんだ
06:26実はもうちょっともう声に出さんくらいに
06:29いやいやいやいやなーの口で
06:32そらフレコだじゃん
06:34あんなにしたら見たことない
06:362人が合致したから決まった瞬間で瞬間ですNGKのロビーどうですか覚えてます?
06:45ただ言ってることが全然違うという2007年あかんかった言ってますけどまず2007年も決勝行ってるんですよ僕ら2007、2008に行ってるんですよ
07:03え?
07:04なんでそんなこと間違いする?めちゃくちゃ迷惑なんだよ
07:08え?
07:09そんな言うとこじゃないよ
07:10そうだよほんとに
07:12果たして台頭は?
07:17あれ違う
07:18養成所時代のネタ見せの授業
07:20生徒の前でネタをやるときみんなライバルなので基本は笑わず
07:24ただ見ているだけなんですが当時NSCのアシスタントをしていたレギュラーさんが
07:29僕たちのネタを見て腹を抱えて笑ってくれたのを見てめちゃくちゃうれしかったこれ僕はどう書いたのかって
07:36正直僕らはその貢献も知ってます角田さんも聞いてますそっかダイヤンはほんとにもう入ってからずっと面白いんですよね先生たちも一目置いてて結構優秀な生徒さん面白いけどもその才能を軽く消すぐらい鼻がないっていうと有名だったんですよ
07:59むちゃくちゃ面白いけどこの子たちが売れるまで時間かかるいつ頃?もう鼻ないなって
08:05デビューしてすぐですもう分かってる?すぐに?
08:08ファンレターとかもらったことないですよね
08:11まず並んでたら面白くなさそうだもんね
08:44キングオブコント2015入賞
08:47キングオブコント?
08:50キングオブコント?
08:51キングオブコントですよね
08:53キングオブコントじゃ逆にこれしかないですよね
08:56めちゃめちゃ受けつけそうだもんね
08:58正直受けましたし2本目のロッチさんがコケてる感じずっと見てるときにコケてるコケかけコケてるどっちやみたいになってくるときもずっとミシノとあるかもあるかもみたいなずっと2人で言っててもうそのときからもうマネージャーも電話鳴りやまんかったみたいな
09:14マネージャーも言われましたマネージャーも
09:23単純にここまで一生懸命頑張ってきてやっぱよかったねみたいな
09:27めっちゃありましたやっぱこれ
09:28そうですねやっぱそのときなんてもう8万とかだった給料全く生活できないぐらいの
09:33僕が15ぐらいで
09:35ねえで
09:38何言っていいじゃん
09:43arnish do you
09:44西野さんはどのように答えたんでしょうかこちらでございます
09:47こちらでございます
09:48水のイントネーションで言い合いになったとき
09:52これはめちゃくちゃもめたんですよ
09:55なるほどね
09:57ネタに関することやって新ネタライブっていうのがあって新ネタで漫才やろうってなって
10:02シャモジって関東の人は言うっていう
10:06関西僕出身なんですけど
10:08関西の人はシャモジって言うんですよ
10:10関東の人はシャモジっていう
10:12これいうのをネタにしようって言ってて
10:14まずフリで水っていうのはもう
10:16関西と関東一緒やからって言ったら
10:18ちょっと待ってと
10:19水は関西と関東で違うって言い出して
10:22違う違う違う
10:24お前がまたそれややこしくしてんねんって
10:27俺言ったんだね
10:28水こっちは水
10:30関東では水って言うじゃないですか
10:33水
10:34水って言うでしょ
10:36関西では水って言う
10:39ちょっと待って
10:40うっしゃい
10:41うっしゃい
10:42うっしゃい
10:43うっしゃい
10:44神戸に水水水水って
10:46水水水水水
10:48水でしょ関西は
10:50関東は水関西は水
10:54関西は水
10:56関西は水
10:58関西が水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水
11:28めちゃくちゃありますだからどれが静ちゃんの中で一番嫌だったのかっていうのが自分で分かんないですよねああそうだね僕毎回すごいのたたきつけていったんでだから今だからこそこういう絡みもできるんですけどフラガールが出た時フラガールが決まった時なんか本当僕頭おかしくなりそうでしたもん本当にでもあの時ヤマちゃんそんなにピンの仕事もないし何もないですじゃない方芸人でありあとアイドルオタク芸人あと気持ち悪い
11:58この三本柱でやってたんですごいつらかったですねでもそのねたんでるっていうのがエンターテインメントに昇華するきっかけを売れたのがこのゴッドダウンなんですけどねあそこで設楽宿で皆さんが作ってくれた山ちゃんメモであそこからあっ俺の生き方これなんだって気付いて確かにあれがあったからこそ今はあんだもんねそうだよねあれがライフワークになって今もライブやってるぐらい
12:26しゅーちゃんが売れたってことでよかったんだよ最初にまずはこの月ナダルの予想は僕はこれですねこちらネタ合わせの時の言葉遣いそれでちょっともういい加減にしてくれよっていうのがあって基本的にやっぱりそのネタ2人作ってはいるんですけど
12:44アンはやっぱり西野なんですよ基本的には僕もね一生2人でカフェでやって時間潰してこれどうかなとかってやるんですよそれに対しての西野の反応が
12:53頭グーッかけ出してまたわけわからんこと言ってるって
12:59あああああああああ
13:04そんな言い方はやめてくれとそんな言い方してない俺も一生懸命やってると
13:12そんな言い方してたよ
13:15じゃあもう言い返していいですかこの件に関してはそれなったのは一回僕も覚えてるんですよ正直こういうネタどうって言ってきたのがトリオでしかできないネタだったんです
13:24I'll hold it!
13:28What happened!
13:32It's done.
13:343人 are your old man
13:35I don't like it, I don't like it
13:38I don't like it, I don't like it
13:40I don't like it
13:42I don't like it when I cut out author
13:46I don't like it
13:49I don't like it
13:52.
14:00.
14:03.
14:08.
14:11.
14:12.
14:21いやもうこれはびっくりして営業行ったときに漫才始めるときにおいくさって思ったんですよでそのままそんなお前もう大げさやってもうほんま6月とかなんですよえ6月?そこじゃねえよそこじゃねえんだよで仲直りは?絶対にもう他では言わないという約束をして仲直りをしたんですよ
14:51こんな形で言っちゃいましたけども今後言わへんってことよいやもういいっしょ今度乗っかってねんからテレビ何本でも乗っ込んでこんな時代やねんから続いて津田さん一番仲が悪かった頃のエピソード東京の浅草の出番のときに大げんかです浅草の劇場って6階にあったんですよでその劇場が3階ぐらい下に降りてったら劇場なんですよ
15:21ほんで出番終わってそこでもう2人でうわーイエーイなって階段を登りながら喧嘩したんですけど控室の場所がもう分からんぐらいずっと歩き出してるんでちょっと登りすぎてんなみたいになってよで次は降りてってるんですよでうわーイエーイなってここチャンキーってバッて開けたら中間屋のおっさんが
15:42チューボーに行っちゃってる
15:44チューボー?チューボー?チューボー?それと2人でハッハッって笑ってそっかすごくなれよ
15:50おーおじさんに感謝だねそうなんです
15:52そうなんですさあ思ってますか?これ覚えてます覚えてます?
15:56何個か開けたんです扉ほらなんか変な座敷やったりとか
16:00何個かメーカーに開けたらチューボーでなんかすごい
16:04あ、すごい
16:06これは笑うんでしょでも
16:08こんな喧嘩してたのに
16:10これいい話これ正解じゃないですか
16:12これ正解でしょ
16:14こちらです
16:16仲が悪かった時期に東京でやったロケでお互い納得がいかないことがあり
16:20ロケ終わり東京駅の前で殴り合い寸前の大喧嘩になった
16:24これ全然違う話ですねまたね
16:28これは本当に大阪にまで出て住んでて
16:31東京でロケがあるって言ってやったんですけど
16:33お互い納得いかないことがあって
16:37で帰り東京駅の前まで送ってもらったんですけど
16:39ロケバス降り立つ瞬間にちょっと言い合いになったんですよ
16:43あの今日のあれどういうことやろう
16:45で僕はロータリーの方向いてたんです
16:47外方ロータリー性を向けてたんですけど
16:49その喧嘩の途中になんか見たことない外車が入っていたんですよ
16:53ロータリーの真っ黒の
16:55外方の後ろでピタッと止まって
16:57運転席から黒のスーツ着た人がバッと出てきて
16:59小走りで後部座席開けようとしてて
17:01誰出てくるんやろって思って
17:03相方に見えてないんですよ背中向けてるんで
17:07そうならその開けたら
17:09三羽昭弘さん
17:19いやいやいや見てっつって
17:21相方見て2人でうわ三羽さんやって
17:23でめちゃくちゃ仲直して
17:25めちゃくちゃ仲直して
17:27めちゃくちゃ仲直して
17:29お待ちです
17:31仲が悪かった頃のエピソード
17:36しずちゃんに収録でひと言もしゃべらせないために台本を前日にとりあえずしずちゃんのセリフを全部消していた
17:43シズちゃん通信してたんだよそうですねやっぱ一番だからそのなんかすごい売れてたんでこれはこれ以上売れると調子乗りなと思ってあんまりバラエティーできないんだぞって空気出すために絶対しゃべらせないだろうと思って台本でどういう展開になってるか見てでシズちゃんにこういうふうに振るとか他の人がこうやって振るってところ事前に全部自分でオチが作れるようにそれについてのエピソードを自分で作って自分で落としてでその次の人に振るってことをやってたんですねずっとシズちゃんに行かないようにだよねだからね
18:13あの時期はねあの時期がしょ今はこうやって仲良くなったからよかったけどねこういうの笑い話で
18:20笑い話があるから俺もう鳴らないで俺も鳴らないとこでも鳴らないで笑い話でこの話で今でこそ笑い話ですからね
18:27鳴らないで笑い話で全然
18:28さあシズちゃんはこのように答えましたこれシズちゃん知らないからな
18:34はいこちらです
18:35あでも紅 rectangleあのね台本までは知らなかったんですよね
18:39でも話を振ってくれないとは思ってたの。
18:43はぁなるほどね仲直りしたきっかけは仲直りはまだしていない仲直りしたじゃんすげぇ最近さっきだってしゃべったじゃん元気?っつってまあしゃべったけどそれが仲直りかどうかっていうのは本当仲直りしたの?
19:01いやあの俺たちってコンビナが良くなったんだなって思ったきっかけすら覚えてるよちゃんと犬の話をしたんですよ今までコンビ組んで仕事の答えで一文字もしゃべったことなかったんですよそれが僕はもうコンビナが良くなってきたなと思って犬の話したじゃんそれめちゃくちゃ覚えてるんだじゃん
19:21犬...犬を animal
19:33はいというわけで正解!
19:39この正解って僕やったーって言ってくれたんですよ