Skip to playerSkip to main contentSkip to footer
  • 2 days ago

Category

📺
TV
Transcript
00:00新県ファミリーは修平君です。
00:29僕は一馬と行かないですからね一馬いるとこっちのセンスのボケが消されるんですよ自分で言います今夜は純喫茶やねM−1ファイナリストヤーレンズが大阪串氏の純喫茶を巡るこれはおいしそうどうですか?
01:292日酔いじゃない人もいますからこんなテンションで絡まれたら普段はこんなんなんでタケが3倍以上あるんでびっくり好きなものとかを言うとロケになるでおなじみの至って真剣です私が喫茶店が大好きでございましたとにかく大好きで地方営業とか行ったら
01:59好きですからアード好きですからあのこの人ねコーヒー全く飲めなかったんですけどなんか僕が飲んでるから憧れて飲み出して憧れるか
02:072年連続M−1ファイナリストヤーレンズ
02:13今回大好きな純喫茶を巡るのだが2人にはある悩みが
02:20もうちょっとなんかいい感じで写真撮りたいなと思ってなるほどね
02:25あなたも載せてるんでしょそのイースターとかめちゃめちゃ載せてるすこぶる評判が悪い
02:29そうなの?なんか撮り方が変だってコーヒーと食べたスイーツを撮るみたいな
02:34が主ですね映え写真とかじゃないよね全然ないですねもう
02:38向こうの椅子がいらんねんな多分後ろが映っちゃうから僕の方がまだこういう外観撮ったりとか
02:47ああそうそうそうまだまだまだマシかな
02:50ちゃんとカフェ巡りだねあなたよりはマシだけどでももうちょっとやっぱかっこいいの撮りたいねできればね
02:55ロケに参りましょうじゃあ行けてる写真をじゃあ僕はここを死守してるんで行ってらっしゃい
03:00あなたも行くんですよここ僕は死守してるんであなたも行くんです
03:03誰にも撮られないこんなとこ死守してもしょうがないんで私伸ばしてたんで行きましょう行きますよじゃあ僕はこの階段を
03:08ボケ数多いなぁそういうとこどうせ使われないから何なんで疲れるぞこんなボケだら美味しそうな料理に出会ったらスマホでパチャッと撮るのが当たり前の時代に撮るよねでもほんまに美味しい時ってテンション上がってしまって忘れて食べて後から気づくもせっかくならおしゃれに撮りたいのになんだかうまくいかないなんてことありませんか
03:35スマホ写真に満足できないヤーレンズがイケてる写真を撮りながら大阪屈指の純喫茶を巡るこの企画
03:47ピアーレンズのレンズ越し純喫茶の世界2人がやってきたのは東梅田
04:07大阪屋に多いイメージあるけど確かに
04:09えっ何?
04:11ABC福島からゴリラ歩きで1時間半分かりにくいって
04:17今日は梅田に私が行ったことがあるお店に
04:21おすすめのお店?
04:23この地下にある
04:25えっ地下?
04:26はい
04:27めちゃくちゃいいじゃん大阪街の入り口
04:30大阪の駅ビルには結構喫茶店入ってるイメージがめっちゃあるので
04:34見えてきましたぜ
04:36見えてきました?
04:37ここがコーヒー専門店サンシャイン
04:41純喫茶が好きな理由にフードっていうのがあって
04:45これホットケーキ
04:47楽しみですね
04:49じゃあお願いします
04:51ホットケーキのイメージめっちゃある
04:53梅田の地下に潜む名店
04:56喫茶サンシャイン
04:59全国の喫茶店の中から100名店として
05:032年連続で選出された有名喫茶店
05:08店内は銅で作られた天井やランプ、石壁など
05:1351年の歴史が漂う
05:17うわ何かこういうイメージをね
05:19今一からこの雰囲気作れないですもんね
05:23ここで
05:25テカンペが空から降ってきたということで自分でやったじゃんテカンペ朗読のコーナーやめろそんなコーナーはいテカンペに書いてあるのはいい写真を撮れる方法スマホタイル特化して初期の出版写真展を開催するiPhoneで世界観を持った写真を撮影するカメラマンiPhoneグラファーそういう方がいらっしゃるの?iPhoneグラファー
05:48三井さんによると操作が簡単なスマホだからこそ差がつく写真の撮り方があるそうまずは料理をうまく撮るためのテクニックポイントは?
06:04アングルとは人や物など被写体に対してスマホを構える角度のこと座って料理を撮影するときこのように
06:34被写体に対して45度くらいで撮影することになり単調な写真になりがち三井さんによると料理の写真を簡単にうまく撮れるアングルは2つ1つ目はローアングル?
06:56ローアングルで撮影すると高さが出て写真に迫力が生まれるんだそうさらにもう一つ被写体の真上から撮ることで背景がシンプルになり
07:26いいかも。これおいしそう。いただきます。
07:58うーん。おいしい。大好き。これ厚みがあるんですよ。全然パサパサしなくて。
08:06ケーキとかふかふか具合してる。すごいね。
08:08子供の時食べられへんかった。
08:10ふかふかのホットケーキにするため、注文を受けてから生地を作り、1枚ずつ手焼きするのがサンシャイン流。
08:18えぇ、手焼きしてるのやん。
08:20愛媛から取り寄せたこだわりのフライパンは、いつでも同じ焼き加減にするため、1ヶ月で交換するんだとか。
08:28へぇ、大変。
08:301ヶ月で、1ヶ月で。それぐらい出てるってことですね、じゃあ。
08:33はい、そうですね。だいたい1日150から180くらいあります。
08:38信じ150でしょ。だから1ヶ月だから30だから150に30をかけて。
08:44もう頭悪いな。
08:47表現古いな。
08:49どうですか?
08:51最高ですよ。
08:52最高です。
08:53フルネームで。
08:54サーシャインブレンドになります。
08:56いや、嬉しい。
08:57テルレルレー。
08:58テルレルレー。
08:59テルレルレー。
09:00テルレルレー。
09:01テルレルレー。
09:02テルレルレー。
09:04テルレルレー。
09:06お醤油。
09:07おいしい。
09:08おいしい。
09:09地元に近づけて。
09:10これおいしい。
09:11かなり深めの。
09:13深めいやんね。
09:14甘いのに濃いコーヒーおいしいもんね。
09:17実は店主の橋崎さん。
09:20コーヒーを入れる大会で全国5位に輝いた実力の持ち主。
09:26すごい。
09:28じゃあ我々も去年のM−1グランプリ5位ですから。
09:31え?
09:32おととし2位なんですよ。
09:34はい。
09:35え?
09:362023年に。
09:37違う。
09:38去年の5位のことをちゃんと。
09:39去年の5位ありました?
09:40ありました。
09:41記憶から消さないでください。
09:42梅田来た時は必ず来させて頂きます。
09:44うん。
09:45でも実はこのお店4月で閉店させて頂きます。
09:49え?
09:50じゃあもう今。
09:51閉店?
09:52最後?
09:53この店舗閉店なんですけど。
09:54あの5月に第三ビルの方で。
09:57あ、行っていた!
09:58あ、よかったよかった。
10:00あ、よかったよかった。
10:01じゃあ内装をどんどん持っていくのか。
10:02思い出作りにテレビ出てるのかな?
10:04ごめんなさい。
10:05続くんですね。
10:06何でそれをするのに取材を受けたんだって思って
10:11喫茶店はね
10:12昔からネタ合わせとかでよく行くじゃない?
10:15我々の芸人とかですね
10:17大阪でそれこそやってる時とかは
10:20何番の喫茶店とか行ったら本当に不意に師匠が入ってきたりとかして
10:24ボタン師匠とか
10:26大好きやもんね ボタン師匠だ
10:28それこそ俺昔ネタ合わせ
10:30喫茶店じゃないけどファミレスでしてて
10:32藤崎マーケットのときさん
10:34正直2,3回しか挨拶したことなくて
10:37めっちゃ悩んだよね 難しいじゃん
10:392,3回しか接点がない後輩がさ
10:41挨拶するのもどうかなと思ったんだけど
10:43まあしないよりいっかと思って挨拶して
10:45向こうも全然知らないリアクションで
10:47あっございますみたいな
10:48でお会計しようと思ったら
10:50あっもうお会計いただいてますんで
10:51藤崎さんあの時の
10:53藤崎さん?
10:54藤崎マジラララライだった
10:55どういう意味だよ
10:56藤崎マジラララライ
10:58口どうなってんだよって
10:59藤崎マジで
11:01続いては
11:02勝ったなぜ
11:04ABC福島からスキップで2時間半
11:07分かりづらい
11:09阿部野でございます
11:10よいしょ
11:113文字変えたらパン粉ということで
11:12何でもいいですけどもね
11:13仕事でよく大阪に来るというヤーレンズ
11:18礼は以前から行きたかった喫茶店があるようで
11:22こうやってこうマップをねマップにピンをつけてるわけよ
11:27青がいったところで緑がまだいってないところで
11:30結構いってますね
11:31この辺にもちょっとねピンをつけてるお店があるんですよ
11:33あっピンときてるお店があるということで
11:34そう
11:35あっありましたよ
11:36スイシャさんでございます
12:09街灯を思わせるランプ、ベルベットの椅子など重厚なインテリアの数々、先代のご主人が好きだったという中世ヨーロッパがモチーフだそう。
12:25こういう建物が昔は流行ったのかな
12:29高いでしょうね今作ろうと思ってたら
12:32うわすごい
12:34素敵なお店
12:36めちゃくちゃ味がオシャレじゃないですか
12:40ステンドグラスの感じ
12:42現状にステンドグラスなんかすごいですね
12:44でもあの丸いのあれは何?
12:47あれね何かあの僕もあんま違うスピーカーなんですけど
12:51スピーカー?
12:52今もう死んでるんですけどね
12:54先代の頃使用されていたというスピーカーはオブジェとして今も大切に残されているここで写真をきれいに撮りたいということで今回アドバイスを頂きました何でそんな棒読みなんだお前
13:22差がつく写真の撮り方2つ目のポイントは2つ目構図です構図?やっぱ構図っていうのは体にいいですからねそういう構図じゃないです黒図みたいなやつじゃないですなるほどな何だお前2つ目のポイントは構図構図とは被写体を画面のどこに配置するのかということ空間を撮影する際は特に構図を考えるのがイケてる写真の第一歩!
13:50センスが必要そうな構図を簡単にしてくれるのがカメラの設定画面からグリッド線機能をオンにすることで画面が急分割に
14:20オンによるとグリッド線のおすすめの使い方は2つまずは水平をとる線を目安に水平をとることで安定した構図が誰でも簡単に作れるんです
14:35そして2つ目は被写体を画面の真ん中に置くのではなくグリッド線の交点に置くこと
14:47そうすることで画面に奥行きが生まれやすく誰でも簡単に様になる写真が撮れるんだとか
14:55真ん中のフィロチュアもね大事なものはああいいかもしれないいいかもしれないなるほどねこの線出して水平にはいでもいいんじゃないちょっとああいいやっぱでも被写体がいいからやっぱよくないよ全然何この髪型これにグリッド線を合わせていただいてグリッド線を合わせやすかった確かにここに確かに水平ここで水車自慢の一杯よあらおしゃれ!
15:23こんなにこうなんか深すぎずに?
16:23いやイタリアンだからね
16:52イタリア語で美味しいですね
16:54茹でた麺を一晩寝かせることでソースが麺によく染み込んださ
17:02でも細めになるにもちもちで美味しい
17:08芯がないっていう
17:10僕みたいですね芯がないっていう
17:12芯がないっていう
17:14芯がないんですか? 芯ないんですか?
17:16人間として? 人間として
17:18大丈夫? 漫才師としてねやっぱり
17:20面白いこと聞いてみてくるだけ
17:22芯がないっていう
17:24ついしゃさんで結構ね写真撮りましたけどもまあねいろんな写真映えするようなツッコトがいっぱいあったんでこれですね
17:34予想世界一番いっちゃったおばさん
17:38そんな見過ぎちゃうの?
17:40旅行先のおばさんの座り方だった
17:42怖いこれ
17:44めっちゃ見てるやん
17:46私はこれです
17:48中世の庶務仁です
17:50庶務仁?
17:51かしご
17:52脚立ね
17:54脚立担いでるけど
17:56何歳まで分かるボケなんだけど
17:58いやこれは絶対にうなぼなやすいともこさんに
18:00何でそんなところ出るのに
18:02伝わってると思うから
18:04庶務仁で言えば脚立なんでやっぱ
18:06伝わってるけどめちゃくちゃ
18:08何ですか?
18:09ジュークサライイへの痩せ歩きで
18:12ABC福島から50分
18:14好きなん分かった私もこれやんねんな
18:16ロケてこんなこと真っ赤いって絶対刺さないしがあるもんな
18:22さあもうねちょっと日が暮れてきましたけど
18:25確かにね真っ暗
18:26こちらですね
18:27これ
18:28あら
18:29なんかでっかいコーヒーミールの銅像が
18:31おっ
18:32水芸ですね
18:33水くじだとか
18:34水くじだとか
18:35水くじだとか
18:36ちょっともう外観の時点で相当雰囲気漂ってますけど
18:40お旦那たたずまいが印象的な喫茶水芸
18:46え?
18:47えっ?
18:48えっ?
18:49えっ?
18:50めちゃめちゃいいね
18:51いいね
18:52えっ?
18:53いいね
18:54えっ?
18:55えっ?
18:56金沢で閉店した喫茶店さんがあるんですけどそこの調度品を全部移蓄して大阪で使わせていただいてるんです。
19:16Oh, beautiful.
19:17This is a beautiful, beautiful color.
19:20I cherish it.
19:21A beautiful, beautiful.
19:23This is an empty house.
19:25It's a beautiful glass house for the small house.
19:28It's an empty house for me to let me tell you a little more.
19:33New store in 2021, it was open.
19:37The house is an empty house.
19:39The house was built by all of the new restaurants.
19:42This is a great restaurant in the world.
19:46It's interesting to have a lot of fun.
19:50What about the food?
19:52I was nervous.
19:54I was nervous.
19:56I was nervous.
19:58I was nervous.
20:02I was nervous.
20:04I'm like, I'm driving 2t on the truck and driving.
20:08I'm driving 1t on the truck.
20:10I'm driving.
20:14It's hard to drive.
20:17The name of the car is Gleeve So Dao.
20:21I'm going to shoot.
20:23I'm going to shoot.
20:24I'm going to shoot.
20:26I'm going to shoot a camera man.
20:28If I'm going to shoot, I'm going to shoot a camera man.
20:32You can't see this camera.
20:34Yes, yes.
20:36This camera is placed on the table.
20:39You can see the pan and see the pan.
20:43You can see this camera.
20:45It's like a picture.
20:47Oh, it's amazing.
20:50This is the location.
20:53Yes, it's the location.
20:55And it's the location.
20:58Wow, it's so delicious.
21:00It's a big season in this季節, it's a big year.
21:02It's a big year.
21:04Let's go to Tokyo, I've been walking with my mouth.
21:07I've been walking with my mouth.
21:09I've been walking with my mouth.
21:11I teach you to talk about it.
21:14I've been eating with my mouth.
21:16Oh, it's warm.
21:16I'm eating with my mouth.
21:18I'm eating with my mouth.
21:21The most recent dessert is the most famous dessert.
21:25Oh, it was yummy!
21:30The food is better, and it's sweet.
21:33It's delicious.
21:34delicious!
21:35This is aléious apple.
21:38I was very precious.
21:40I tried to buy the food of this machine when I used to go from the shop.
21:46What was that?
21:48You didn't know what it was.
21:49Just the store-made pie.
21:51I thought it was very old.
21:53前の方が残していた使わない食器とかと一緒に缶缶に入った紙が出てきてそれが喫茶店の学校に帰ってた頃のノートみたいな形のものが出てきて。
22:09実は導かれるような子が駒なんですよ。
22:13すごい話だな。
22:15俺らも中庭からネタ帳とか出てきてほしいよね。
22:23さらに覚えたテクニックを使うと。
22:31スマホにいい写真が入ってた。
22:41届かなかったM1トロフィーを撮ったのかな。
22:45今年撮る予定なんで。
22:47今年撮りましょうっていう。
22:49過去2年連続出させていただいてますけど。
22:51ちょっと変わったものが見せられたらなって感じですよね。
22:55そのつもりで毎日頑張ってますよねあとちょっともうでもしょうもないって言われちゃうしなお前いやもうほんとしょうもないってねしょうもないって言ってる何やねんこいつらっていうようなのをね作っていたってねいたってねいたって作っていきましょう真剣にねいたって作っていきましょういたって作っていきましょういやー今回もしょうもないわけありがとうございました。
23:21ジュークサライヤーやった時にやっぱりしょうもないこと一番いいよなって2人で私はあれめっちゃやるから全然違うように見えてちょっと中身一緒やりかもしれないですねやっぱり好きなんやと思うそういうことやったんやいやでも写真もさ上手になってたんじゃないだんだんあのグリッド線っていうのであの好店に置くっていうねはいあれも知らんかったですはい全然変わるもんねはい中平魂の最初のこの顔もちょっとずらして好店に置いてあ
23:51もうちょっと上にずっと上げてもらっていいですか?
24:06お前でこう俺の好きな食べ物行くだけのだけ両立きの若手芸人W東の東これまでチキンランバー塩むさ
24:36フライドポテトさらにはチーズケーキを極め名店の極意を学んできた今回東が極めたいのは大阪のなじみの飯じゃない?なんか名古屋のイメージやねんけど全然関係ないそんな料理とか焼いてしまうじゃないですか揚げてなんか揚げるも知らんけどね
25:00揚げもあるしもちろん塩で焼いたやつもあるし煮てもいいから。味付けも甘辛いタレつけたりしご飯しいろんな。
25:12I'm going to go to the end of the day.
25:42〈全国に60店舗以上展開する手羽先の有名店〉
26:12誕生から62年愛され続ける元祖手羽先それがうわ来た!
26:32It's delicious!
26:38How about it?
26:40I'm the one who eat it
26:43How about it?
26:45It's delicious!
26:47I want it to be delicious!
26:50It's delicious!
26:53This is so delicious!
26:55It's so delicious!
26:58It's so delicious!
27:00旨味めっちゃ強いしっかりお肉本来の旨味がまず強いねペバってちゃんと意識したら旨味全然ちゃうどうしたん?
27:16旨すぎて乗っ取られたら乗っ取られたら何に?
27:22手羽もぐもぐと手羽先食べて
27:33味噌ラテバリです
27:35味噌ラテバリやん
27:39美味しすぎてあんなん出てきた
27:41手羽のこの先っちょうがもうお前形がまず違うこれなんでなんですか?
27:47食べやすいようにフーライブをカットで切り方まで一口サイズですもんね
27:54タレどういうところでこだわってる部分とかあるんですか?
27:59実は秘伝なんで何も言えないのでそうかタレ秘伝これはだって絶対そうやもん
28:06ただあの教えれるタレはありますかああそうなんやえっえっえっあっいいんですかはいちょっとそれ近く作れますあっマジですか?
28:16〈プーライボーのタレは秘伝のタレですがお家でも再現できるポイントを教えてくれる方にみりん酒醤油を鍋で煮詰め砂糖塩コショウなどで味を調えますがそこに加える隠し味が〉
28:37ガーリックパウダーガーリックパウダースーパーで全然売ってます普通に売ってますいいことを教えていただいた確かに俺作る時は醤油とみりんと酒と砂糖ぐらいしか入れてなかったガーリックパウダーを入れる1つ
29:01うんあとは揚げ方じゃないですか揚げ方やっぱり自宅でやるとねここまでサクサクパリパリにならないんです手羽先って言うと川が命なんで確かになもう昔から変わってないんですけど二度揚げですやっぱり全部二度揚げ世の中の揚げ物いやもうカリカリとかそういう風にしてもう絶対二度揚げ
29:24温の油で5分揚げたら高温でさらに2分揚げることで表面がパリッとした仕上がりになるんだそう揚げ方もうまいわ絶対こんなパリパリにならへんもん!ということでクイズ!分かったら答えるってばクイズ!
29:47huh
29:57I thought about there's a bit
29:59I don't know
30:01Yeah, that's why I'm thinking
30:02Yeah, you know
30:03Is that what is it's not actually
30:06I don't know
30:07That's why the food is getting
30:10That's why I don't even know
30:11That's why we're eating
30:13What is that you put
30:14At the end of the day
30:15Final life
30:16ファイナルライブ。
30:46創業当時の看板メニューは若鶏の唐揚げを甘辛く味付けたターザン焼きと呼ばれるものしかしある日発注ミスで若鶏が店に届かないトラブルがしかたなく出汁を取るためだけに使われていた手袋にタレをつけて急きょ提供すると瞬く間に大ヒット名古屋を代表するご当地グルメとなります
31:16ルーツおもろいな東さんにとってここの手羽先はどんどん手羽先でしたか?
33:56ルーツおもろいな東さんにとってここの秘伝のタレですね隠し味が入ってますねやっぱり一体何でしょう?
34:06スパイスやからこそ逆にタレはねその逆というそうが甘みがあるなあ手を上げてどうぞ蜂蜜!ファイナル冷やし中華始めてません?ファイナル冷やし中華始めてません?ティーティーティー!
34:08リーティーティー!
34:10スパイスやからこそ逆にタレはねその逆というそうが甘みがあるなあ手を上げてどうぞ蜂蜜!
34:26ファイナル冷やし中華始めてません?ファイナル冷やし中華始めてません?ティーティーティー!
34:36スパイスの辛味が和らいで甘みと辛さのバランスがとても良いですね。
34:46こちらではゼップで5種類もの手羽先が一番の変わり種が。
35:14どうも多接しましょう幸せの粉、何これ?
35:16何これ? 何これ?
35:18こっついかかってるやん!
35:20何これ? ピカピカ!
35:22ファイナル冷やすい!
35:26甘じょっぱくてめっちゃうまい!
35:30これでも食べたことあんねんなこの粉!
35:34ハッピーターンですか?
35:36いや、俺じゃやるメインになってます。
35:38絶対ハッピーターン!
35:40Happy Talking.
35:43HYGASHI-SANYI-TEBA-SAKI-I-TEBA-SAKI-I-TEBA-SAKI-I-TEBA-SAKI-I-E-E-E.
35:56E, e, boku-nitotu te-e-e?
35:59E, e, jama-ya na.
36:02Jama-ya wa tsu-nami.
36:05E, e, boku-nitotu te-e?
36:09・ ・ ・ テパ先は定番パークですお二人ともやんススメさあ行きた人室でこちらはミシュラン7年連続1つ星こちら焼き取りに行きますかめっちゃかっこいい!
36:39新地にある焼き鳥市松西蘭ガイド京都大阪に7年連続掲載2カ月先まで常に予約が満席となる大阪屈指の名店こちらで一番人気なのが
37:00すごい薪の上乗ってますよひないじどおり手羽先に巻き焼きですねこれ日遊びの巻き焼きになります巻きの香りをつけていただきまーすはいお願いしますスタッフの方めっちゃ見てるから緊張しそうなのねお店の
37:22わっ匂い巻きしたうまいまくかわいいうまい巻きの香りです後半めっちゃ巻きの香りです弾力めっちゃありますねぇ スーパーリパリパリだけどゴリゴリもあるそうですね色んな食感がめっちゃ美味しい
37:50This is so good.
38:20I'm aialto.
38:29Hey?
38:30Don't be scared.
38:32Don't be afraid?
38:33Jono—
38:34Ronald—Tepa-Purio.
38:36No!
38:37Hey, Titanic, you're a hero.
38:39Right.
38:40Yeah, you know what?
38:42I'm an idiot.
38:44I didn't wait for him to start asking him, I didn't want him.
38:45I didn't want him to work.
38:46I didn't see him too, so I wasn't really worried.
38:48I was worried.
38:49手羽先で結構ね、火入れの難しい。
38:53巻きはちょっといい水分を使って、ただ焼くだけじゃなくて巻きに入っている水分を水蒸気に変えて、スチームっていう。
39:02なるほど。
39:03使いながら焼いてあげるっていう。
39:05めっちゃ親切にお信じくださいね。
39:07絶対見まれてきないから。
39:09やっぱり中に引いておくのは難しいか?
39:11いや、難しいです。僕らでも難しいです。
39:14全国各地の養鶏所に赴き手羽先に合うひらいきどりを選び抜いたオーナー武田さん。今や韓国、台湾でも焼き鳥市松をオープン。
39:27すごい。
39:28塩はどうですか?
39:29塩がだからおいしいよね。
39:31すごい。
39:32塩はね、高知の塩を使ってます。
39:35高知県。
39:36粗さで舌の感じ方が違うっていうことなんです。
39:39粗い方が甘く感じるんですよ。
39:42甘く感じるんですよ。
39:43甘く感じるんですよ。
39:44この中にさ、一瞬で口の中に広がるんで、めっちゃ辛みがプバンっていく。
39:48甘く感じるんですね。
39:49はい。
39:50そうなんですよ。
39:51こんなジオにはならないんだよね。
39:54ああ、うん、めっちゃうまい。
39:56もう嫌な塩辛さがまったくない。
39:58ちょうだい。
39:59ちょっと食べ?
40:00やってくれるかも。
40:01ちょっと燃えて。
40:03何でそんなことしてなあかんの?
40:05あれと、一応、一応下避けといて。
40:08なんで?
40:10もう。
40:13うまい。
40:15いや、うまいよ。ほんまに。
40:17あとからこう、塩辛くなるけど。
40:20そうですね。はい。時間差で辛さが出てきますよね。
40:22すごい。パンチは最後に。
40:24うまっ。
40:25ということで、クイズ。
40:28ミシュランでミスランデア。
40:31うわっ。
40:33ショーイのガッツ一松クイズ。
40:36うわっ。
40:38ガッツ一松や。
40:40これはさすがに。
40:41年齢しほぼならなくて。
40:43ギャグばっかり。ダジャレの。
40:46こちらの一松さんの手羽先。
40:48塩で下味先に言われてる。
40:50そうそう。
40:51その後にですね、あることをしております。
40:54えー。まだ。
40:55何やろ。
40:56下味つけた後に。
40:58はい。つけた後ですね。
40:59美味しくなれと願う。
41:01えー。
41:02えー。
41:03えー。
41:04なんかつっこえ。
41:05冷蔵庫に一晩寝かせる。
41:07冷蔵庫に一晩寝かせる。
41:08うん。
41:09冷蔵庫に一晩寝かせる。
41:13冷蔵庫に一晩寝かせる。
41:17何やろ下味付けた後ですね冷蔵庫に一晩寝かせる冷蔵庫に一晩寝かせるファイナルヒューチファイナルヒューチファイナルヒューチしないや正解言うてる正解です言うてるよ過境なんてか手羽先皮を上にほったらかしていいえ何で一晩?
41:47水分飛んで手羽先の皮の面がパリっていきやすくなるほど冷蔵庫に入れて水分飛ばすそれだけでスーパーの手羽先がおいしくなるマジですかえっすげえそうなんこんな奥深いんやっていうぐらい手羽の世界そろそろちょっとスタジオなそうやねそろそろスタジオで学んだだけやからそうやな取り込んでくれてんねん
42:16よっしゃー もう手羽先いっぱい学ばしていただきました Gotta say grammar before you I learnedkk
42:20ありがとうございましたでも俺のここまだまだ生まない全然腕がないわ アカンが頑張ります
42:27シュッパッシュンゴー走り出せー people are the best
42:30あぁ meaningfulここが北言レストですああぁバイバイ
42:37This is a short video, right?
43:07AIがこの人はこれ好きなんやなって一瞬で分析するんですよ分かるあれ何?10秒とか長めに見てたらこの人これ好きなんやなってなってそればっかりなってくるんですよあれって携帯声取ってるよねいや怖いっすよねほんまに何々探してんねんなって言ったら出てくるの次からほんまにそうだって焼きそば食べたいわって言ったらメシメンガネめっちゃ焼きそば出てくるそれない?
43:30でも過去に似てるんですよ姉さんが焼きそばばっかりうどんをきらめ真剣うどん堂さらにスマホ本ってすごい不思議やねもう中って一体何者?スーパーヒーローになれるようなあんまり見たことないね
43:56Ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh
44:26安供の至って真剣烈をもう一度見たい方はTVerABEMAでお気に入り登録でさらに便利に。

Recommended