「嵐」 Arashi by サン!シャイン - 日本の国民的アイドルグループ、嵐が最後のコンサートツアーを発表した
Category
🎵
MusicTranscript
00:00しているということなんです。去年の飲酒運転、交通事故の件数自体は前年と同じ件数の皆さんから
00:08後ほどお伝えするニュースに対するご意見を
00:14募集します。今日は荒田市の活動終了発表
00:22デビューから26年
00:25の思い出は、についてです。さあ、谷原さん、何か言ったんですか?
00:39いや、昨日のこのね
00:44体験があったっていうこと
00:47本当ですけど、僕、今朝起きてみたいな
00:53ニュースで知ったのが本当に
00:59本当に驚きました
01:05そろそろ何か
01:11活動として生きていくのかな
01:15なんていう雰囲気が高まってたじゃないですか
01:21いかがですか、谷原さん
01:25いや、私もちょっとびっくりしたんですけれども
01:35でも、活動の終了をやっぱりやりきったらかん
01:49この5人の若者たちにはあるんでしょうね
01:57そうね
01:59どうもね
02:01よく駆け抜けた
02:07と思います
02:09最後のみなさんの
02:11皆さんね、ファンの皆さんのために
02:17ライブをするっていう
02:22どうですか?
02:28これちょっと
02:33今日はなんか
02:39楽しみにしております
02:52どんな皆さんからメイクサッセージ来るのかね
02:57そうですね
02:58びっしりと
03:01これね
03:05視聴者の皆さんはこちら
03:12QRコードを
03:17読み込むか
03:233社員の公式ラインを
03:30お友達追加して
03:35ください
03:40その後、ニュースへのご意見という画面から
03:45ご意見、ご質問を
03:53ご質問を募集しています
03:58次です
04:11およそ14億人のカトリックス
04:22自治療の方にちょっと戦争を仕掛けたりとか攻撃仕掛けたりありましたから、そういったなんかいろんな紛争を収めるように歌手をかける方、選ばれていただきたいですよね。そうですね。ここまで山本さんに解説していただきました。ありがとうございました。ありがとうございました。
04:40およそ4年半活動休止中の国民的アイドルグループ、嵐が昨日行った驚きの発表。
04:56これまで支えてくださったファンの皆さんに直接感謝の思いを伝えるために、私たちは再び5人で集まり、嵐として来年の春頃に予定しているコンサートツアー開催に向けて動き始めます。
05:15そして、このツアーをもちまして、嵐としての活動を終了いたします。
05:24来年春のコンサートツアーを最後に、解散することを明かしたのです。
05:32ファンクラブサイトでは、昨日、5人そろって動画で解散を報告。
05:37芸能活動を休止していた大野さとしさんも、およそ4年半ぶりに姿を見せました。
05:51解散を決断した理由について、5人は。
05:56時間をかけて何度も話し合いを重ね、みんなで出した結論は、
06:01もう一度集まって、嵐としてのコンサートを行い、
06:07コロナによって叶えられなかったファンの皆さんに直接感謝を伝える、
06:14直接パフォーマンスを見てもらうということをもって、
06:175人での活動を終了するということでした。
06:201999年にデビューし、数々のヒット曲をリリースしてきた、嵐。
06:36しかし、2020年のコンサートを区切りに、
06:40グループとしての活動を休止。
06:43その後は、メンバーそれぞれが個人で活動していました。
06:50活動休止から4年半、突然の解散発表に、パンは。
06:59でも、寂しいけど、もう一回集まってくれるんだっていう、
07:05嬉しさも少しはあるっていうのがあるので、
07:09なんかちょっと、ちょっとまだはっきり嬉しい、寂しい、決められないっていうか、
07:15ちょっと複雑ではあるけど、
07:18最終競馬で寂しいみたいな。
07:2025年以上、幅広い世代に親しまれてきた嵐。
07:27街の皆さんに思い出を聞くと。
07:29もう10年以上前から、毎年の楽しみにしてたんで、
07:37結構福岡とか、北海道とか飛んでたんで、
07:42でもなんか、ちょっと覚悟してる部分はありつつ、
07:47まだ続くのかなーとか思い出てく、
07:51自分たちの大会が始まるよ、確かに。
07:56なんか、そう、インタロで。
07:59そう、インタロが。
08:00恋愛の始まり、ドラマ見てたり。
08:04子供たちが運動会の時の嵐に行こう。
08:10走り出せ、走り出せ、
08:18明日を迎えに行こう。
08:21カラオケでもいいし。
08:23ちょっとなんか、微妙、なんか切ないですよ。
08:26終わらすために、でもなんか、彼ららしいんじゃないですか。
08:33最後のツアー開催。
08:36そして、解散までおよそ1年。
08:39これから5人でまた集まり、
08:44喜んでいただけるようなコンテンツをお届けできたらと考えています。
08:49ぜひ、楽しみにしていてください。
08:53大きなニュースが入ってきましたが、
08:56視聴者の皆さん、どう思っているのか見ていきましょう。
08:59一番左上ですね。
09:01私の青春イコール嵐。
09:04たくさんメンバーで話し合った結果だと思います。
09:06ありがとうございました。
09:08その右ですね。
09:10デビューのニュースを見た朝、
09:12中学校に走って行って、
09:14友達と朝のテレビ見た後、話したのを今も覚えています。
09:17私の青春時代、いつでも嵐の曲が流れていました。
09:22そして、一番右上に行きます。
09:25嵐と同世代でずっと嵐と共に歩んだ人生でした。
09:29悲しいことがあっても元気をくれました。
09:32そしてその下。
09:34一番の思い出は、亡くなった母と参加した20周年ライブです。
09:38今でもそのライブDVDを見ると、あの時の母のライブ中の幸せな顔が思い出されて、母を近くに感じることができ、胸がいっぱいになります。
09:49そして続いて真ん中の右下、行きましょう。
09:53息子が小3で原因不明の病気になった時、運動会でみんなと歌った曲、We Can Make It。
10:00子供たちに勇気をくれた一曲です。
10:04武田さん、こうやって皆さんの声を見て、改めて思って、生活の中に溶け込んでいて、自分たちの思い出だったりとか、日々の生きる活力みたいになっているんだなと思います。
10:18アイドルというとちょっと格別って感じしますが、カデアはやっぱりそういう意味では、本当に暮らしの中に染み込んできたアイドルですね。
10:28やっぱり、みくろさん、こういう思う存在、アイドルみたいな推しがいる存在っていうのは、生活に動いてくれますよね。
10:36そうですよ。本当に2丁目にも、その嵐のファンも始め、そういったアイドルのファンの方とかが多く見えていて、やっぱりすごい皆さんその話をしている時は、生き生きしていらっしゃるんで、
10:49すごくいろんな人の心の支えになっていたんじゃないかなと思います。
10:53松村さん、喜怒哀楽、すべての中にともに嵐があったんでしょうね。
10:58そうですね。でもこの子たち、本当に共演レギュラーしたことあるんですけど、収録以外の時にもすごい仲が良くて、
11:07食堂のお蕎麦を食べたら食べないで、すごい盛り上がったり、じゃあこれ今から行こうとか言って、本当に仲が良かったのを見ているから、ちょっと残念な気持ちはありますね。
11:18この5人がやっぱりそれだけ仲が良かったからこそ、今回のこの決断、活動終了っていうのは、本当に5人、辛い決断をね、みんなで話し合って、よっぽどちゃんとこう話し合って決めたんだなと思いますけど、
11:30松村さん、世代的に言うと嵐世代?ちょっとしたかもしれないんですけれども、やっぱり皆さんが、嵐の皆さんが出ているドラマとかを見て、その曲主題歌とかで好きになったりとかありましたし、
11:42カラオケ行くと歌が苦手なんですけども、嵐の曲は歌いやられてて、みんなも知ってるし、みんなで盛り上がれるシーンみたいなので、なんか感謝の気持ちもあり。
11:54そっか、なんか共通、日本のなんかそのこう、ある世代だけじゃなくても、一つの共通言語みたいなとかあるかもしれないですね。
12:01本当にそれがあると思います。
12:03ちなみに夏子さんは、嵐は誰推しだったんですか?
12:07相場くんの推しでした。
12:09今回のニュースをした時、いかがでした?
12:11ずっとそこから嵐の曲が、ずっと流れています。
12:15みんな聴いてるでしょうね、嵐の曲ね。
12:18でも来春の皆さんとのコンサートツアーまで駆け抜けていただきたいと思います。