Category
📺
TVTranscript
00:00ゴールデンウィーク最終日の今夜はビャッパー好きにある旅のトラブル大報告会電球の疲れをリフレッシュスペシャルウナギーお前史上初やねん2週連続キャスティングされんのはそうなんですよ先週も苗字の回で打たせていただいて旅行好きってウソやろ?
00:22こんだけ長い歴史のある御殿で初めてやねん初めてやねん初めてやねん初めてやねん初めてやねん初めてがウナギって悔しいじゃん今日初めて来てくれました中川アンナさんはい中川と申しますよろしくお願いしますお願いします
00:47NHKを先月辞めたのそうなんです初めてのさんまさんに初めての神田さん私が2016年に入局したんですけどもうその頃ご退職されてたので12年か13年に辞めてるんですけど同じ9年間勤務っていう共通点がありますねだからスポーツ実況やろ大体はいスポーツ実況もしてましたいろいろ取材させていただいたりいろいろ勉強してました
01:15まだ現役で入賞したりしてるんですもんねはい今シーズンは優勝できましたそうね本人もびっくりしてるでしょここまでできるとはとかいやできると思ってましたうそかかっこいいそういう体づくりをしてきたはいはいいくつまで飛ぶつもりなんですか
01:45ココロちゃんはあいつの妹あいつってそうですよTravis Japan
01:51Travis Japanの松田玄太君の松田玄太君の先輩ですここによく出てくれんねんけどもお世話になっております
01:57いやいやいやあのTravis Japanとか言うて早口で言うなんか君も挨拶考えてきたらしいね
02:03はいやっていいですかせーのくるくるくるくるくるくるあっとっと心です
02:10かわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいか片づけてあかんとこやろですか速口でやるとかよな
02:17早口でやるとかやなうねえTravis Japan聽fromanまっつだですとか
02:23大きな早口で確かにくるくるぽろぽろとかやろとChovi
02:30営業をかけに来たマネージャーさんみたいな。
02:40どうもみんなお世話になったやろ地球の歩き方スタッフも全部言うてたロケ行くのあの本買って現地人が基本的に日本から日本の空港から飛び立って取材してるんですね例えばそのライターを空港で没収するってなったじゃないですか2001年にそうすると高い時報が没収されちゃうからそういうのが分からないんですよねだから必ず日本から飛び立って取材をするんですよ
03:10なるほどそういうことなんだお前昼間の司会の癖出てどんどん聴かないよね
03:20すいません。
03:22すいません。
03:23すいません。
03:24そして浜野さん。
03:25あっ浜野です。
03:26はじめまして?
03:27はじめましてです。
03:28うそ!1回も会ってない?
03:31はいあのイマルちゃんとオッタケさんと会ってるんですけど。
03:33そんな情報いらない。
03:34そうなんよほんとにいいか。
03:35バラエティはあんまり出ないんだ。
03:37出てるつもりなんですけどここには入ってなかった。
03:43はい。
03:44はぁ今は43歳。
03:48へえ子供3人はいあい2人です3人ですよね3人です3人です怖い怖い。
04:11投資ってこういうことかなって家族旅行に1人旅旅先でなぜかハプニングに見舞われる夜10時とかに出て向こうに3時とかに着くっていう夜逃げスタイルでしか南アハリカ行ったんですよああなるほどソフトボール大会に参加することになりました一体なぜ?まず最初のテーマはこちらです
04:41カルビさんの私を襲った旅のハプニング。
04:47初めてのアメリカ旅行でお腹が急に痛くなりトイレに駆け込んだらトイレットペーパーがないことに気づき勇気を出してと助けを求めると。
05:15完全に詰んだこと千葉県千葉市バブリーさんの私を襲った旅のハプニング。
05:27家族にいいところを見せようと旅行を企画したっぷり遊んでホテルに到着したら。
05:46予約している山本裕樹です。
05:48山本様ですね。
05:51あのお客様のご予約は明日のようです。
05:58予約の日付を間違えていてということで私を襲った旅のハプニング。
06:20私子供が5歳3歳1歳で3人子供いまして旅行ってなると新幹線だとやっぱ席にはずっと入れなくてデッキの方に行ったりとか子供やろ?そうなんですよ。
06:36で飛行機だとちょっと逃げ場がないなと思ってやっぱ車が一番だと個室だしもう車で行ける範囲の旅行にしようってなったんですけどそうなんですよでも車でも騒がないようにというかどの時間が一番いいのかなって思った時に夜だなって思って寝てる時間に寝かすために。
06:54だから夜10時とかに出て向こうに2時3時とかに着くっていうもうよ逃げスタイルでしょ旅行に来てないっていういやこれはお子さんがいらっしゃる人はみんな経験してるなそうなんですよ車に乗ると寝おるしねそうなんですよただもうこそこそこそこそこそこうやってはいもう手がいらっしゃーとか言いながらもうすごいなんか罪の気持ちというか罪悪感でいっぱいになりながらじゃあよ逃げ行こうって言って新潟とか行ったりしてるんです地元の。
07:23着いたら元気になるバージョンもあるやろ着いて3時からもうフル活動になっちゃう時もあるんでそれも危ないもんだから荷物のようにここで運んで子供を寝たまま寝たままああそれうまい運転は旦那さんあれ腹立つのね全員寝て1人運転ってすんごい腹立つのやられてたんですね途中起きてごめんね疲れてないとか言ってほしいのに
07:521人で鼻を歌うてたらうるさい言われるし運転してる方は辛いよなぁ俺飲みたい
08:04どこ行くのも仕事とか運転なんですけど飲みたいんで結構遠出で子供たち連れて電車で行ったり飲みたいからでもそれはそれで大変なんですよね
08:18歩かないんですよあいつらもうちっちゃいのがもうすぐ疲れたら抱っこしてほしいっていうそうなんですよねベビーカー乗りたい乗りたいになっちゃいます
08:32もうお子様は9歳5歳ですね今53でうーわ逆に大変だいやでもかわいいですね帰るのが楽しみでもう早く顔を見たいはいでも今の気持ち分かるでしょドライブ代やれ旅行代になるといやうちの子供はいい子に育ってるんでいい子ですよいい子ですけどいい子ですよああそうか運転は
09:02僕も今お話聞いて大阪住んでるんでディズニーランドとかも夜中運転して5時半ぐらいに駐車場に着いて1番撮るために8時まで並んでっていうのを僕やっぱりアスリートなんで体力があるからその後ディズニーランドも夜10時ぐらいまでいても全然大丈夫です
09:32でも試合には影響出てると思うよそれはそれはそれは多分出てると思うそれは出てるとお前お前ちっちゃい時お父さんお母さんどうしてだった方がいい人かでもホントにいろんなとこ連れてってくれましたし僕あの電車が好きなのでああそうかそうですだからいろんな電車乗らせてくれてだからもう全然電車乗る時も落ち着いてましたはあ嬉しい楽しいアトラクション乗ってる気分でもう電車が好きやでもなそうですだからもう見るだけでも楽しいし本当苦労はしてないと思う
10:00いやいや行けないねお金ないから。
10:30海外旅行なんてその飛行機台とかな。そうですね。新婚旅行で初めて初めてっていうか行ったことなかったんですけど海外行ったんだ。
11:10I remember that I remember that I remember that I was a man who made me a picnic and post that I did.
11:20So I drank the 10 field I drank in my ear and I signed the picture I drank and then I got it looking like a picture like a picture like a friend of mine did.
11:23And I said that I came to see my pictures of my pictures and that I went off the picture of my pictures like me and then I he was so good fun.
11:37I said that I was aavan I was not a kid.
11:40行ったらもう余裕でどこ行くどこ行くとかじゃなくてもう何もしないで朝ジョギングしたりしようとかっつって逆にな逆にパリだって浮かれてそこだここだって行くよりもそしたらもう思いのほかパリって石畳なんですよそうそう膝ぶっ壊しちゃった
12:071日目でもう走れなくなっちゃって地下鉄の階段とかあっ確かにいっぱいありますみんな
12:20それは仕事に日本に帰ってから仕事に影響しなかったあれでもよーいスタートってできんのよな走れないと思ってんのによーいスタートなあれ役者さんって動けないけどよーいスタートいったらパッといけんねえほんまですか?
12:422日酔いの時とか全然途中までねこういう感じではいよーいスタートほんとかそれお前らもそうやろお前なんぼしんどくてもうステージ上がったらやるやろそう2日酔いで吐きそうになれながらステージ上がんないでそんなアイドルいないんですよやめてくださいそうでしょもう2日酔いだ何たらだで僕たちもそうですよねえ?
13:10僕たちもそうですよ先輩が偉い師匠が花粉症がひどくてずっと鼻かんでてティッシュを香菜に置いてくれって言うんですよでもそんなの前里の時置きたくないんですよ置きたくないけど置けって言われたから置くんですけど用意どんで上がるとその人もアドレネイ上がるから鼻水毎回止まるんですよ無駄に置いてるだけで最終的にそれに当たって客席置こうって僕たち拾いに行くってわけが分からない逆に邪魔じゃねえかっつって
13:38これはもう笠井さんホンマ経験してるでしょうしオリンピックでメダル取った時ちょっと風邪気味だったんだでも逆にこの力抜けてふわっと飛べるねえケガしてる時の方が調子へとかいうスポーツ選手いるよねはいアナウンサーもありますよ2日酔いでナレーション入れした時の方が絶対褒められますねええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
14:08っていうと走り出しますよ違うそれは
14:10いや飼ってる犬がそうなんだから違うし
14:10飼ってる犬がそうなんでだから違う知らしい
14:14何を飼ってるんですか �マルプーってマルチーズとトイプロドラ
14:19トイプーのはいああああ
14:20動物は飼っていない実家に飼ってますへええええ
14:23チワワちゃんです ah
14:25チワワちゃんっていう名前なの
14:26チワワって鞭衆だよね
14:28ケーシュです
14:29チワワって鞭衆だよね何釣れた
14:31本来は、毎年11月ぐらいにフィンランドに合宿に行ってたんですね。
14:56The story is that Finland is wherever the hotel is in the area of the room.
15:01We are in the house, which is the first time we go to the house and we are in the house.
15:07We have not been in the outside, but I do have to do the outside.
15:12We are in the middle of March that is minus 10,000.
15:18We are in the middle of 5 minutes, so we are in the middle of the next day.
15:23僕は先に出て後輩が後から出てきたんで僕鍵をガチャッと出して閉まらないように扉をロックしてた後輩はそのまま出てきてロックを解除してそのまま外に出てバシャッと閉まったんですってことはお前って言った瞬間にああってなってバスタオル1枚で後輩がホテルのフロント行って鍵もらってきますって言って
15:52取りに行くんですけどホテルのフロントまで2、300mぐらいあるんですよ僕らコテージにいたのでフロントまですごい遠いんですよね後輩バーッて行くんですけどいろんなお客さんとかいるのでたぶん恥ずかしかったんでしょうねタオルでうろうろしてるのが早く行けよとか思いながら僕まあ5分ぐらいなら我慢できるかなとそやけど寒かったやろで待てど暮らせて来ないんで10分ぐらいになってうんこれちょっとヤバいぞって思ったんですよ
16:22さすがにこう下のバスタオルをこう上からかぶってこういうふうになってずっと待ってたんですよああ寒いしはいいやーってもうこうだんだん触れちゃったけどもう10分過ぎたぐらいにあっ通しってこういうことかなと思ってそれで後輩が来ちゃうんですよ15分ぐらいしてからいやすまんけど何で後輩と一緒にフロント行かんの?
16:49確かにフロントの方があったかい片道だけでいいのにやっぱり先輩風吹かせて取ってこいみたいなああおいで来てくれた
17:02僕もこうなってやってるのに車から降りてきたらめちゃくちゃあったかそうなダウン着てたのに行けばよかったのにこっちはもう死にそうな顔をしてこっちはやってたのにすいませんって言ったんですけどめちゃくちゃにやけた顔が腹だったんですよ
17:12天下の火災がいろいろ行ってらっしゃるんでしょ?
17:29マイナス10度だと本当に死んじゃうと思いますだからミネソタで多いのは通しやぞ雪の中というのありますよねあると思いますミネソタは行ったことないんですか?ないです何じゃ?全部行ってるみたいな?全部行ってるだけなんだよほんまに地球歩いてるわけじゃないんだよ全部は行ってないしなんでミネソタ詳しいんですか?あ!
17:57あのフットボール強いチームがあるんでアメリカフットボールねバスケットと強いチームがあるんで応援してるだけでそれで昔はやった曲で私はミネソタの卵売りってあるんですよそういう歌がヒットしたんですよ卵売ってないです
18:15ああ寂しいな。だからナポリタンもそうやろ?ナポリにないからえっ?えっ?えっ?なあ?ないですはいナポリタン自体イタリアにないですねそう日本の雲?日本の食べ物やりそうねえ?はいないです
18:32No!って言われて日本人はそればっかり言ってられた。
19:00ソートボール大会に参加することになりました座布団にだけ当たりが強い旅行は基本一人旅のヒコロヒー国内旅行で起きたハプニングとは?
19:22島の方の田舎の地方の島の方行った時になんかあの私全然このテレビとかいっぱい出させてもらうちょっと前ぐらいだったんですよ
19:30一人で中華屋さんで飯食ってたらでもそれでもなんとなくお笑い好きの島の人があっみたいなちょっとあの見たことありますみたいな風に声かけてくださってありがとうございますなって言ってたら店の奥からお母ちゃんとお父ちゃん出てきてちょっとサインだけして帰ってくれるなんて言われて嬉しいみたいな
19:47そうなんですね言っていただくこともないからうわーなんて言ってバーって書かせていただいてほらこれお願いしますって言って数年後ちょっとまた行ってみようかなと思っておかげさまで少しねこの業界でご飯食べれるようになりましたなんてちょっと言わせていただこうかなと思ってまたその仲介屋にパッて行ったんですよそしたらなんかあのそうわしのサインちゃんと飾っててくれてうれしいと思ったらそのサインの下にシールで誰々様されてたんですよ
20:17みたいなとこにあのたぶんほんまにわしのこと誰かわからんままサインもらってたんでしょうねわしのサインの下に大黒巻様ってきてたんで確かにそのちょっと革ジャンとか来てたんでなんか雰囲気がそんな感じで鼻歌音なんじゃほらー
20:44いやいやサイン罠売れてないといい求めないとなったら嬉しいよなやっぱりそうですね書いたりしますよねしっかりだから分かりやすい文字にしようと思ってサインはひらがなでよこさ花つこって書いてるんですけど小学校1年生の時の担任の先生のサインを私はまねして書いてるんですよ
21:11子供の子がニコニコって顔をマークしてるんですけど顔にあってどんなサインまだないんですよNHK時代は作ってあかんかった漢字で書いてましたもし求められたら俺はこの世界50年やけど13種類13種類えっどうしてだからもう20年ぐらい前から今のサインで来てるんだけどそれまではもう考えるのが楽しいからえぇーサインをあ分かりますよねこれいやいやでも僕たちの場合はうなずいてるんですよなの?
21:41今横目ですんごいうなずいてたからあるんですね引いたのそうなんですよねでも僕は実際今のはなかったんですよ何を?何を?
23:41僕海外は何年か前から1人でプライベートに行くことにしてまして去年に南アフリカに行ってそれは何の目的で南アフリカを行ってみたかったっていうだけですラグビーが強いからとかもう何の情報も入れずにえっとエジプト経由で南アフリカ行ったんですよ
24:11ああなるほど何やかんやでその地域であのソフトボール大会に参加することになりましたよ
24:17だからもう何やかんやでソフトボール大会出るってないよ南アフリカが歩いたら赤ん町やったんですよ関西多くてで日本の駐在さんと連絡取っててあの日本の駐在さんが迎えに行きますけどちょっと用事があって用事について来てくれるなら迎えに行きます空港までっていうのがソフトボール大会っていうのがソフトボール大会っていうのがそうなの?
24:19何やかんやでソフトボール大会出るってないよ南アフリカが歩いたら赤ん町やったんですよ関西多くてで日本の駐在さんと連絡取っててあの日本の駐在さんが迎えに行きますけどちょっと用事があって用事について来てくれるなら迎えに行きます空港までっていうのがソフトボール大会って
24:43日本人の方たち行ってで僕野球やってたんで参加させてもらったんですショート守らせてもらってで2試合あったんですよなんかねあの僕これ知らなかったんですけど南アフリカって試合戦が日本の8倍らしいんですよ
25:04だから2試合目僕目が開かなくなってもうどんなフライ飛んできてももう全然見えへんから全部エラーしてしまったんですよだからほんまサングラスしていかなあかんってそういうことになってました外国人ってサングラスって必要やからしてんねやみたいなそれほんま気をつけたほうがええなと思いました知らない国8倍かどうか分かんないですけどいやこれ現地で8倍ってちゃんともういいわ!
25:32ちょっとエビデンスがないのでエビデンスがないので危険な国は多いからなあヨハネスブルグですそうですヨハネスブルグだって言ってるんで多分世界でも一説には世界で一番治安が悪いへえ南アフリカってすごくリゾート地でおいしいワインとか料理もすごいおいしいんですよだからあんまりその治安が悪い治安が悪いっていうと全部が治安が悪く見えるので一応限定でヨハネスだったらそうだよねって話ですよ
26:02確認をさせていただいたヨハネスブルグは行かれたことあるんですねごめんなさいないって言いたいんですけど行ったことありますあるで怒られたらもうアイライナーとかも気圧ってギャーって飛ぶんですへえ初めての富士登山で神田愛香を襲ったトラブルとは?
26:32国内外110カ所以上旅行している神田愛香一番過酷だった旅とは神田お願いします数年前なんですけどお友達が彼に振られてしまいまして気持ちを吹っ切りたいから富士山に一緒に登ってくれって言われたんですよ嘘失恋して富士山に登りたいっていう女の子いるんだ
27:028号目っていうのがもう心臓破りなんだすごいインバウンドでたくさん人が来てるので行列で渋滞するんですそこからすごい時間かかっちゃうのでそこで疲労する逆にゆっくりやから疲労するんだ自分のペースでいけへんから
27:32アイライナーとかもメイク直ししたくてパッて蓋開けると気圧でピャッて飛ぶんですよ本当に気圧全然違うので飛ぶの?なると思います
27:44起きたいだけあって飛んじゃったりとかホント大変ででも頂上登ったら人生観変わると思って登ったらもうおっしゃるとおり上が人出渋谷みたいな感じなんですよホントにはい日の出なんか見れやしないし見れやし人出山頂渋谷なんや酸素も薄くなるんですか?
28:04何でお前が勝たんねんいやいいじゃないですか別に色が透ける酸素も薄くなるんじゃないですかねって人数多いとあの密室じゃないので大丈夫ですあ密室なんで大丈夫それで計算をするじゃないですか計算をした中目黒まで帰ってきまして友達と焼肉を一緒に食べたんですけど結局友達が何で振られたんだろうって全然吹っ切れてないんですよ上ったところでなそんな簡単なもんやないよなそうだったんです
28:34何のために登ったのかなと思っていい経験ではあったんですけど山に富士山に登りたい失恋したら泣いて寝込みますかね泣いて寝込みますかね泣いて寝込みますかね泣いて寝込みそりゃヒコロイどうしても失恋したらえと酒で流し込みますか?
28:51ココちゃんは失恋の話失恋はあんましたことないんですけどすいませんNGでお願いします失恋したことないんでって聞こえた大事な時期なんでなちゃんどうしてた髪の毛バッサリいっちゃったりとかしてそういうね気持ちの切り替えいまだに髪の毛切るの?なんか気持ちの切り替えって大事ですよね新しい私でね昭和で終わってる思った失恋した髪の毛切るっていやもうパーマかけちゃった
29:21うちの相方も失恋してパーマかけてましたからねほんまや珍しい37歳おじさん失恋してパーマかけてます男が出会う人どうですか笠井さんなんかは僕はドリカムのラブラブラブ聞いてました何百回もリピートしてでもジャンプって恋愛うまくいってる時飛べるって聞いたことあります取材しててそういうジャンパーがいましたどうですか?
29:51うまく飛べることは多かったですねやっぱそうなんだいやずっとうまくいってるからこの人にすぐのだからだからかこの人にすぐの初言ってるやろ確かに失礼しました
30:33千葉県船橋市源さんのちょっと変かもしれない私の旅ルール
30:38我が家では
30:41大阪楽しかったね
30:43旅行の最終日に
30:46旅行から帰りたくない息子が
30:59じゃあ記念に大阪の空気持って帰るというので現地の空気を袋に入れて持って帰ること
31:10じゃあ
31:12石川県金沢市ふわりんさんのちょっと変かもしれない私の旅ルール
31:17広島行くの初めてだから楽しみじゃあ明日9時ね
31:22おやすみ
31:24旅行に行くときは必ず
31:26いたいたごめん遅くなっちゃった
31:30遅いよ
31:32えっマジ?
31:33ごめん迷っちゃって
31:35え?荷物これだけ?
31:36そうだけど
31:37荷物を紙袋1つにまとめ帰りには全て捨てて手ぶらで帰宅することということでちょっと変かもしれない私の旅ルール
31:50個人差あるけど少なく来るやつすごいなそういう人とか大体パンツも持ってきてないしなんか洗顔とかスキンケアとかも僕に頼りにしててあっお前の借りようと絶対持ってくるからみたいな感じであいつがおるからっていうことかそうですこれうまいヘタあるな荷物俺入るだけあのもう甘んの分かってるけど入れてまうねんえええ入れたいタイプやねんどう?旅行はああ旅行荷物持ったことないんですか?
32:201回失敗したことがあって全然もうちっちゃい荷物で海外旅行行っちゃったことがあって日焼け止めとか全く消えないでもって無人島で撮影だったんですそれで日焼け止めしないで行ったらもう次の日もうもうやけどもう次の日からもう僕の古くなった川が歩くたびに落ちる
32:47いやいやこれは分かるけど日焼け止めこいつがいたら持ってるよそうですよ僕そういうの持っていきますし一回忘れたことあって日焼け止めを海外で買った日焼け止めが日本のやつって結構制限されてるからSPF50までって言って日焼け止めの強さが50で決まってるんですけど海外行くと100ぐらいまで売ってるんですよあれに荒れて日焼け止めの成分で荒れるみたいなことが
33:17僕あの旅がすごい好きで一人一旅よく行くんですよ鉄道好きやからでも何か旅好きなんですけど旅の予定立てるのがあんま好きじゃなくて前日とかに旅行くことだけは決めてとりあえず東京駅に行ってその東京駅の電光掲示板だけ見て何か一番都合のいい電車に乗ってその行き先で旅しようって決めるんです
33:47そうですね俺は目的決めなきゃいけないタイプやから例えば新幹線だと今東京から北海道まで新幹線で行けちゃうんですよ行けちゃうよだからそれでこの前函館まで行きました新幹線って当日で決めて45時間かけて函館まで行って泊まった函館で泊まりましたはあだからもうほんとに宿探しも向こうに着いてからだからその45時間の新幹線の間で決めたりとかもしますなるほどそうか携帯があるからか今そう楽しいものがなくても
34:17意外とその先のローカル線とかのお前好きやから電車好きやからその駅とかに行って写真撮るだけでも今のローカル線すっごいにぎわっててめっちゃかわいいんですよ駅とかもえどういうこと?
34:31いやいや分からんでも好きな人はなおいだよお付き合わんえっ?
35:00だからその…あっ興味あるんだ!あぁ!あぁめっちゃ!
35:05何何ですかchnet!えらの熱いもん食べたんかうん!熱いもん!
35:15長瀞線に乗りました。
35:17何がいいの?長瀞線で。
35:19何がいいんですかね。
35:21風景、食べ物。
35:23色々ありますよね。
35:25そうですね。
35:27その中で長瀞線は。
35:29どっちか喋ってるんですか。
35:31これやな。
35:33アワーは言って。
35:35喋ってたほうが分かるやろ。
35:39口は開いてるけど、音はこっちから聞こうと。
35:43すごい不思議な。
35:45でもなんか、もうツバ、ツバもこっちから飛んでくるし。
35:49なんか、ツバ。
35:51すごい。
35:53何がええねん。
35:55長瀞線で。
35:57こんなに捕まるんだ。
35:59頑張ってよ、浜野さん。
36:01頑張って。
36:03頑張れ!
36:05頑張れ!
36:07頑張れ!
36:09頑張れ!
36:11頑張れ!
36:13頑張れ!
36:15頑張れ!
36:17頑張れ!
36:18頑張れ!
36:19頑張れ!
36:20頑張れ!
36:21頑張れ!
36:22頑張れ!
36:23頑張れ!
36:24頑張れ!
36:25頑張れ!
36:26頑張れ!
36:27頑張れ!
36:28頑張れ!
36:29頑張れ!
36:30私小さい頃海外に住んでたんですけどなので飛行機はよく乗ってたんですけどちょっと怖いんですよ飛行機がね分かるよ離着陸が特に怖いのでよく乗ってたんですよ
36:59両親に手をつないでもらうっていうのがマイルールだったんですけどだから今も友達とか家族と旅行するときは手つないでもらえるけど出張?
37:59男はこんなきれいな人はドキドキしますよねお前が言うな!
39:51おい誰もいねえと思ってんのか今!
40:28もうレトルトご飯とかカップラーメンとか塩とか子供の服とかもういっぱいあるんですよああなるほどできれば減らしてほしいんですけど
40:39スキードなんか折れても責任持たないんですよね?
40:49スキードなんか折れても責任持たないんですよね?折れないです折れないですなかなか俺だとしても現地で新しいものを調達できるそれでいいんだでもフィギュアは赤いの自分の履いてる靴しか?
41:04予備でもう1足とか持っていくこう言いますね2足とか僕の場合は荷物多いとロストパッケージが今度不安になってくるのでなるべくも荷物少なく届かないっていうのをしないように届かない届かないときもあるんだ届かないと現地の国の選手から借りてスキーと靴と
41:34予選まで試合までには届くことがあるんですけどその人予選落ちして君が予選通ってんのそんなパラハンスすごいですねやっぱ海外ロケも多いんでしょ海外ロケはあんまりないんですけど海外でライブしたりとかあっ海外でライブやってんのすごいそうするとその楽器をどうする預けるか機内持ち込む僕マイクスタンドを特注のマイクスタンドを持ってってるんでそのマイクスタンドを持っていっているのにも
42:04そのマイクスタンドは機内持ち込みできないんですできないのか長さで預けなきゃいけなくてどう包めばいいかとか想像
42:12あーちょっとえっこれマイクスタンドどこの受付それ海外の受付でエアエアエアロールエアロールみたいなツリーグツリーグのケースに入れてもらうとか
42:26えっ諦めた諦めた全部聞いてはくれましたから今でも
42:34はい基本的には全国の会館さんで落語会をやらせてもらうのがお仕事なんで大体東京にあんまりいないんですよそうかはいでやっぱり終わると帰れないと止まるのでそうするとやっぱり全国の方々会館さんが山口だったらフグのコース料理ご用意させていただいて北海道だったら海鮮沖縄だったら新潟だったら皆さんご用意していただくんですけど基本僕は知らない人と一緒にいるのが死ぬほど嫌いなんでえぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
43:34もうふくご用意させていただいてもういいトラフグ入ったんでもうすぐこちらにって言うとすいません私ちょっとこの後いろいろあってって言ってホテルに行って一番近いコンビニを探してってえーぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇんんいっはぁ úm
43:49チキンとサラダとサバ缶と缶ビールとチューハイとっていって地元のローカルテレビ見ながら一人でこうやってパタパタパタって全国どこ行ってもコンビニの味で次の仕事にもつながるし顔出さはった方がいいんじゃないですかもう僕今で十分すもうこれ以上はもういいですもうそんなつらい思いするんだってそんな嫌な嫌だったんですか?
44:16すっごい前座の時から慣れてるうちの落語芸術博会の事務局員さんとか色物の先生とか同期後輩で6人8人ぐらいでこの間も伊勢行ったんですけどお伊勢さんの周りで毎年あるよってなってみんなでじゃあ居酒屋行くぞって言った時に僕だけみんな知り合いで20年近く一緒にいるんですけどちょっとホテル帰りますえっ嘘これぐらいのクラスみんな気使うやんなんで来ないんだろうなんで一度ぐらい顔を出してくれてもいいのにとかいっしょ
44:46ちゃんと言うんでダメだよって僕唯一出してる本のタイトルが人嫌いってだからさんまさんとかとたまに新幹線駅とかでお会いするといろんな方にうわーって海外スターが来たぐらいなっていやもうほんと同じ人間だと思えなかったんでスターですからね
45:13京都までついてきますからねすごいなんかなんか新大阪でファンの人が待ってて新幹線乗るまでやったら分かるじゃないですかなんかもうサインとかかけずになんか京都まで乗ってくるファンの人がずっとお付きになってますよねお客様あれがまああいつらはあれが好きやねんあの駅でもらわずに京都までの間でもらうっていうのが
45:43ごめん一人ちゃうんじゃ全然そのさんまさんのレベルなんてあるじゃないですけども声かけられるのはめっちゃ嬉しいですよ地方とか行ってはいはいはい一人で飲んでる時とかに声かけてもらってなんか素敵な出会いとかもあるじゃないですかそうそうそうスナックでなんか彦根かどっかで飲んでる時に2時3時ぐらいになったらママが
46:13ホテルまで帰るよって15分ぐらいだしいやもうないよって飛行寝ってこの時間もうタクシー走ってないからじゃあどうしようとかっつったらちょっと待って妹に電話してみるほうそう家電話かけてくれて妹にあんたちょっと今オーザルドの伊藤さん来ててタクシーないから迎えに来てあげてっつって電話切ってそしたら10分後ぐらいに勉強取って3日の18歳が俺迎えに来てくれ
46:43いや僕しますよサイトにもしますけど時間がない時もあるじゃないですかだからちょっとすいませんとか言うともうそういう人たちがあんなテレビではニコニコしてんのにあれはウソなんですかとかいやもうだから人を嫌いになるんだって言いながらその勢いで俺は俺は人が嫌いだ小田君お願いします
47:07僕お土産で絶対買うっていうの買い方っていうのを決めててお土産で僕絶対スーパーでお土産を買うんですよえっスーパーで土産何や野菜とか調味料とか例えばそのなんかご飯の素みたいなっていうのも結構地元のものってそのスーパーで売ってたりするんですよ
47:37そこに入れてもう預けて空港はもう手ぶらで歩くっていうのがそういうところはもう絶対決めてますおすすめの土産物はその中でもどこどこの何が至るやんかあでもあの沖縄よく行くんですけどああ
47:55沖縄のビアチンストーとかやろそうなんですよそういうバラエティーセットみたいなのもスーパーの方が安いんですよ売ってるお土産とかそうなんですよそうなんですよだからよくスーパーで買うんですよ
48:24いや俺らが知らんやつおすすめのお土産これは喜ばれますよっていうやつごめんなさいちょっとそこまで持ってなかったすいませんちょっとそこじゃあそんなあかんやこっちは聞いたら編集長どこの何々が一番喜ばれました今まで箱館のホタテあれが個包装で市場のところで売ってるんですそういうのはすごい喜ばれます
48:54函館のホタテスーパーマーケットでお土産買うってすごい旅のプロだと思います
49:12しかもスーパーのレジ売ってる方とかに旅行で来ましたって話をして地元の人が本当に愛してるのってどれですか聞いたらそれが函館のホタテですよ。
49:30今週の今回は浜野健太さんの旅先での子供に対するこの一言に決定浜野さんには旅先で何か使えそうなものをお送りします一言体験談内募集今回のテーマは?
49:36パパってなんか損だなと思った方
49:46片付け方針で妻ともめたこと我が子とのコミュニケーションでやらかした瞬間採用された方には?
49:48そうそうもう歩かないんですよ浜野さんには旅先で何か使えそうなものをお送りします一言体験談内募集今回のテーマはパパってなんか損だなと思った方片付け方針で妻ともめたこと我が子とのコミュニケーションでやらかした瞬間採用された方には貯金が万3000円詳しくは番組ホームページまで
50:13ご視聴ありがとうございました