Category
📺
TVTranscript
00:00I'm here today, I'm joined by the 8th of people who are in the show.
00:108th of people who are in the show, I don't know about the show.
00:17I don't know if you're in the show.
00:21I'm so scared.
00:23I'm not sure if you're in the show.
00:25I'm not sure if you're in the show.
00:29Why do you sit here?
00:32I don't know why you sit here.
00:36I don't know why you don't know why you sit here.
00:39I don't know why you sit here.
00:43I don't know why you sit here.
00:44I don't know why you sit here.
00:47I'm going to show you what I want to show you.
00:49Today's show is here.
00:50The director of the manager of the芸能人扱説明.
00:55This is a great job.
00:58The job is to be able to go to the next time.
01:01You can't take a taxi to get your own way to get your own way.
01:04So, if you have a check-in, you can't take a check-in.
01:08You can't take a check-in.
01:09You can't take a check-in.
01:14The manager of the芸能人 and the job is to do it.
01:18How do you know how to do it?
01:21by health and health, he put an answer off the head.
01:26Mm-hm.
01:27The unplordial episode was the generates a problem that he was in the know-huh app.
01:31Is itfy, without the weather?
01:33I don't know if it's Obviously Mark Karbolo.
01:36Yes, he uses it to discriminate.
01:38That's random, isn't it?
01:39No fact thing to me.
01:41Yeah, he's in bad luck.
01:44I know.
01:45He's ahead of me.
01:47The first thing about the game is that we are not saying that we are not saying that we are not saying that we are talking about the game.
01:53First, we are going to ask the owner of the company.
01:57The manager of the company's job is going to be a general manager.
02:04意外、意外だな、どんなに嫌な仕事でも高額案件なら喜んでやってくれるのでギャラが1円でも上がるように必ず値段交渉をするようにしています。
02:19意外、何かそんなの関係なくやりがいみたいな不意があるけど、すごいこだわってそうじゃん、二人は。やっぱ結婚したんで、二人とも。何でもやるから、もう1万円でもお金は貰えなくて。
02:32けんちゃんも?主なのはやっぱりりょうちゃんですけど、基本的には。
02:35こいつですよ。子供二人生まれてから、やっぱもう二人は、二人はしんどいてみたいな。できるだけ交渉を頼むなと言ってますけど。
02:45何かマネージャーとかに家族の写真見せて、交渉させるタイプの。
02:52交渉ってんだって。これを見せればあげるからって。
02:55やっぱり家族の思いも乗っけて、その方がやっぱり交渉してくれるんでね。
02:58心情に訴えこけて。
02:59マネージャーにもちゃんと顔を見しとくんだ。
03:01顔を見しとかないと。子供の。
03:02増田マネージャー。
03:04はい。
03:05いるの?
03:06めっちゃいるじゃん。
03:08いらっしゃいます。皆さんのマネージャーです。
03:13さあ増田マネージャーあの2人が喜ぶ仕事っていうのはどういう仕事になるんですかね細かいとこで言うとあのイオンモールの営業と警察一日署長とかは警察一日署長を喜んでやってる?
03:28一日囚人じゃなくて一日囚人の方じゃない?
03:31一日囚人ってなんですか?
03:34一日署長の話が来るんですか?
03:37松田さん。
03:38結構来ます。去年で4、5件あった気が来ます。
03:43一日囚人をやらせてもらってはい。
03:45一日署長ってギャラがいいんですか?
03:46一日署長ってギャラがいいんですか?
03:47イメージが上がるんですよ。
03:49そういうの好きなんだ。
03:50次の仕事に繋がるんだ。
03:51そうです。
03:52普通の芸人さんが行きたがらない仕事ってあるんですよ。
03:55立食パーティーとか。
03:57何それ。
03:58漫才とかコントがそもそも受けないんですよ。
04:01効いてないからね。
04:03この間もね、あったよね。
04:04サウジアラビア人100人の立食パーティー。
04:07えーっ!
04:08そこで。
04:09どう切り抜ける?
04:10いやいや、もうほんとに同じ髪の毛の人集めて、
04:13ドラゴンボールって入って。
04:15ドラゴンボール知ってるんですよ。
04:18海外の方知ってるんで。
04:20世界、世界好きだからね。
04:21やっぱ石油王たちにハマるわけですから。
04:24石油王なの?
04:25吉本がすごいね、それ。
04:27そういう仕事持ってるってことでしょ。
04:29どうしてんの、増田さん。
04:31中東の方の立食パーティーとかは。
04:33どうやって普通に社内通してます?
04:35ちゃんと。
04:36いや、そりゃそうだろ。
04:38そりゃそうやろ。
04:39中東の闇営業とかやだよ。
04:41そうじゃないと。
04:42社内通した闇営業みたいなのが僕らに。
04:46闇じゃないのじゃん。
04:48それ闇じゃない。
04:49公焼けね。
04:50公焼けの。
04:51光営業ですけど。
04:52さあ、続いて藤本さん。
04:54担当マネージャー、吉本工業の長谷川マネージャーです。
04:58それなりに稼いでるベテラン芸人なのに、番組が用意してくれたケータリングのお菓子をカバンパンパンに詰めて持って帰るので、その姿をスタッフや後輩芸人に見られて幻滅されないために、詰めてる最中は楽屋の扉を開けないように。
05:16何そのことか。
05:18いやいやいや。
05:19優しい。
05:20このちょっとないか。
05:21優しいね。
05:22優しいね。
05:23優しいね。
05:24見たくないもんね、後輩としては。
05:25こういうのは多分ね。
05:26長谷川もその時言うたらいいや。ちょっと恥ずかしいんでやめましょうみたいこと言うてくれたらええやんか。
05:30声かけられなかったんでしょ、その時、あまりにも衝撃的で。
05:34すごい勢いでなんか。
05:35早かったんだよ。
05:36盗んでる感じよ。
05:38強盗みたいな感じだもん。
05:40何匹G麺でも捕まえられないくらいです。
05:43そう言いさせてないうちに。
05:45いやいや、そんなんじゃないよ。
05:47他にもあります?なんか、あ、ちょっとケチくさいなぁ。
05:51なんでこんなことすんだろうなぁみたいなことありますか。
05:53ケチくさくないです。
05:54一緒にパスタ連れてってくださった時に、ちょっと量が多くて、残そうかなと思ったんですけど、さすがに芸人さんの前残すのもあれかなって思いました。
06:04ごちそうになってるんですね。
06:05ちょっとスープが結構あったんで、下にこう麺、ひとすくいくらいの麺をこうやって隠してて。
06:11ちょっと見えないようにね。
06:12水面下にね、入れたんだね。
06:14置いてたら、食べてないやんみたいな、すぐ言われて。
06:17俺が食べるみたいな。
06:18え?
06:19全部食べられて。
06:20俺が食べる?
06:22いや、食べる。
06:23どうですか、荒川さん。
06:25キモいね。
06:26いや、ちょいちょいちょい。
06:28ありがとうございました。
06:29何が嫌だよ。
06:30キモいっすよ。
06:31いや、ちょいちょい。
06:32いや、それは嫌だよね。
06:34え、キモい?これ。
06:35いや、今の時代、そういうのホントハラスメントになるらしいです。
06:37いや、そうですね。
06:38マジで、気をつけないと。
06:40これがハラスメントなんの?
06:41残り物食いハラスメントね。
06:43何それ。
06:44買ってるやん。
06:45それでほら、コミュニケーション近くなるみたいなのあるやんか。
06:47いや、何?
06:48いや、あるよ。
06:49グッと近ぬことあるやん。
06:51これからだって、もう怖くて残せないですよね。
06:53逆に。
06:54そうね。
06:55食べられると思うと。
06:56食べられると思うと。
06:57あの最後に自分に言うと。
06:58食べられる。
06:59食べられるじゃん。
07:01食べられるじゃん。
07:02無理して。
07:03食べていいよ。
07:04わざと大盛り頼ましてた。
07:06確かに。
07:07残り物残させて。
07:08残したやつをもう食いたいやつ。
07:10そう映ってます。
07:11そう映ってます。
07:12そう映ってます。
07:13いや、そうでしょ。
07:14若いからいっぱい食べえみたいなこと。
07:16残させる食べたいんだから。
07:18若いからといって、いっぱい食べる時代でもないもんね、長谷川さん。
07:22そうですね、それぞれ食べたい量を食べた方が。
07:24もういい。
07:25わかった。
07:26もう俺は女の残したものを食いたいやつです、俺。
07:29はっきり言った。
07:31宣言してもダメです。
07:32妖怪ですね。妖怪でいいですか。
07:34妖怪、女の残したものを食いたい。
07:37食いたい。
07:38食いたい。
07:39食いたい。
07:40食いたいおじさん。
07:41雑把おじさん。
07:43しょうがない。
07:44そういう妖怪なんだから。
07:45残版ジジイです。
07:46本当に。
07:47さあ、続いてパルル参りたいと思います。
07:50パルルの担当マネージャー、松尾マネージャー。
07:55リセット症候群で、物は何でも捨ててしまうし、記憶もすぐにリセットされてしまう。
08:00以前、パスポートやクレジットカードをゴミ箱に捨てていたことがあったので、飛行機のチケットはもちろん、本人署名が必要な大事な書類などは前もって渡さない。
08:12そして仕事の話も口頭だけでなく、必ず文字でも伝えるようにしています。
08:19大変。
08:20いや、パスポート捨てるって。
08:22どういうこと?
08:23無意識に捨ててるみたいで。
08:25気づいたらじゃあ、あれどこ行ったんだっけってなってると思う。
08:28やばい。
08:29無くて、それ親に言ったらゴミ箱にあるんじゃないって言われて、ゴミ箱を恐るっと出てきた。
08:34あるあるなんだ。
08:35分かってんだ。
08:36もう分かってんだ、親はね。
08:37他にも捨てててびっくりしたものとかありますか?
08:40過去の写真をくださいとか、プライベートショットをくださいって言われるのもないですって言われて、最初は隠されてるのかなって思ったんですけど、本当にないんですよ。
08:49リセットしたくなるっていうのは何なの?
08:5110代から芸能界いるんで多分そういう子供の頃から汚いものとか見過ぎたんでしょうね。
09:01芸能界が全部が汚いってこの時期に発言するのよ。
09:08今よくないです。
09:10今よくないです。
09:11ダメだ。
09:12いい思いじゃんあんまなかったんだ、その10代の頃に。
09:15残したくないんだ、むしろ。
09:17もっと言うと、私とのLINEのやり取りも、仕事が終わると全部削除してくるんです。
09:23消すんだ。
09:24マジですか?
09:25仕事の履歴が残ってるとなんかすごいストレスで。
09:28なんか終わったら消したくなっちゃうんですよね。
09:31すっきりさせたいね。
09:32はい、すっきりさせたいね。
09:33え、なんでなんで?
09:35何かあった10代で何か。
09:37やめてください。
09:38広げないでください。
09:39AKBしかないんだから。
09:41思い出したくないから。
09:4210代9割AKBなんだから。
09:45さあ続いてタイムマシン3号山本。
09:49あ、参加してんだ。
09:50してますよ。
09:51全列にずっと行ったでしょ!
09:53マネジャーいる?
09:54担当マネジャー太田プロ、大川マネジャー。
09:57いつもお世話になってます。
09:59いるんだ、大川さん。
10:00実在するでしょ。
10:01大川マネジャー、こう言っております。
10:04マラソンの仕事を受けるときは、どういう出方なのかより、コース、距離、並びのランナー、追い風などのコンディションを伝えるようにしています。
10:14そりゃそうでしょ。
10:16マラソンで仕事って結果を残し続けてるんですか?
10:20一昨年の27時間テレビの100キロマラソン出場したんですけれども、そこは65キロでリタイアしました。
10:27リタイアしました。
10:28いやいやいやいや。
10:29いやいやいや。
10:30そこまで。
10:31いやいやいや。
10:32あっさり流したけど、65よ。
10:33すごい。
10:34100キロ走る人いるんでしょ。
10:35今、文房のマジックで、100キロって聞いてたからあれだけど、俺今、フルマラソン超えてるんですよ。
10:40いやそうなんだけどね。
10:41だらしないなって思っちゃう。
10:4465キロ走ってんすよ。鉄人でしょ俺。
10:47いやいやいや。
10:48知ってる人ならね。
10:49そうなんだけど。
10:50知っててください。
10:51俺のこと。
10:5220年やってますよね。
10:53一緒に。
10:54知らない人が65キロとか言われても。
10:56死の頃のオーエアバトル何だったんですか。
10:59ザケウマさん。
11:00私もリセット癖があるの。
11:01なんていうの。
11:02覚えてなさい。
11:03それは。
11:04マネジャーさんがマラソンのことで、山本にクレームがあるんですね。
11:09健康管理のためにマラソンを始めたみたいなんですけど、そのおかげでしょっちゅう体調崩すようになって、2ヶ月に1回ぐらいは風邪をひくようになってしまいました。
11:19やってんのに体調崩してんの?
11:21もともと結構風邪ひきやすいタイプだったんですよ。
11:24何がいいって言ったら、みんなちゃんと体鍛えたり、ランニングすればいいじゃんって言ったんですけど、倍風邪ひくようになりまして。
11:30抵抗力がなくなっちゃう。
11:32そう。結構話に聞くと、マラソン選手って風邪ひきやすいらしいんですよ。
11:37体脂肪がなくなるからね。
11:41体調管理でサプリメントとかも飲み出してるんですよ。
11:4520種類ぐらい飲み始めちゃったんですよ。
11:48いろんなサプリメント飲んですけど、ビタミンCが今日カプセル切れちゃった。
11:52じゃあちょっとオレンジ取り入れなきゃなって。
11:54これ逆になってないですか、僕は発想的に。
11:56本当は食品で補えないものをサプリメントで補けたんだけど。
12:00そうそう。
12:01そういう状態が起きちゃってて。
12:02長いなってなんだよ!
12:04長いなってなんだよ!
12:06いやいやでも100キロマラソンの感覚でトークしてるんだけど。
12:10しょうがないでしょ。
12:11長距離トークバラエティの方に行って。
12:13ねえよそんな番組。
12:14知らない人のサプリメントの話聞いてられへんのよ。
12:16知ってるでしょ。
12:18知ってるでしょ。
12:19さあ続いて、竹内ほのかさん担当マネージャーインキュベーションの中河原さん。
12:26仕事のダメ出しをしたいがアドバイスをすると彼氏がこう言ってきたからと言い返せないことを言ってくるので。
12:34今はグッとバラエティ面の育成は彼氏に委ねるようにしている。
12:41これはマネージャー辛いよ。
12:44中河原さんにどういう感じで反論してくるんですか?
12:47誰と付き合ってるか分かっていない時に、仮想の芸人の名前言えば誰でもいいでしょみたいなことを言い始めた時があって。
12:54それはやめた方がいいと思いますって言ったんですけど、私はいきますって言ってました。
12:58なんか誰と付き合ってるんだよって言われた時に、本物の名前は言えないから適当に名前作って言ったらそれ誰だよそれみたいな感じのボケみたいな感じで。
13:08だから適当に作って名前言うわったそれはもしかしたら存在する芸人さんかもしれないんで。
13:13いるかもしんないってみんな思っちゃうから。
13:15でも久保田が言ってんだからそっちの方がおもろいから。
13:18もう言っちゃった。もう言うんですね。
13:20今まで散々こっちが遠慮してたのにもうおめえが言い始める。
13:25そうなんですね。
13:26ダメかもしれない。
13:27その久保田が。
13:29芸人さんのアドバイスは私はもらうじゃないです。陰で。
13:32信じるね。
13:33そこはって過信しちゃってる部分もあるんで。
13:35実際プライベートで久保田じゃいろいろとアドバイスしてくれるんだ。
13:39もう毎回これは今日はこうした方がいいよとか。
13:42その格のやつも言ってくれて。
13:45優しいよねでもそれは。
13:47収録で竹内さんがなんかうまくいかなかったらちょっと怒られるみたいなことを。
13:51怒られます。
13:52怒られるのよな。
13:53なんて言われるんですか?
13:55いやなんかそれでやれると思ってるの。普段から練習しないからじゃんトークみたいな。
13:59えー。
14:00芸人の後輩みたいな。
14:02無視しみなんでしょ。
14:04えーーー。
14:05弟子。
14:06付き合ってんだよ。弟子入りしたんじゃないか。
14:08弟子入りしました。
14:10でもそうなると中川さんはなかなかこう、事務所としての意見を言いづらいですよね。
14:17そうですね。はい。
14:18いやだからもうそうなると中川さんがそのもう大物女性芸人と付き合うしかないよね。
14:24バランスとるために。
14:25逆にね。
14:26上沼恵美子さん。
14:27上沼恵美子さんがこう言ってる。
14:30いやいやいやいや。そこのパトルいいなもう。
14:33久保田のカードには上沼恵美子さんのカードが付く。
14:37太鼓ね。
14:38それはもう本当にね、一番だからね。
14:42続いて、エルフ荒川。
14:44え、怖い。
14:45吉本工業の島田マネージャーです。
14:48意外と気にしいなので、メンタルケアには力を入れています。
14:52え?
14:53Xでのつぶやきが多いときは、メンタルがやばいので、そういうときは大好きなプロレス観戦をする時間を作るようにして、メンタルを安定させています。
15:02また、仕事がなくなったとストレートに言うと落ち込むので、先方のスケジュールが変更になり、合わなくなったなど、必ずごまかして伝えるようにしています。
15:12えぇー。
15:13優しい。
15:14めちゃくちゃ気を使ってんじゃん。
15:15やっぱあれ、先方のスケジュールじゃないよね。
15:19えぇー。
15:20やばいじゃない。
15:21もう今、イカリするじゃん、メンタル。
15:22ボロボロ。
15:23ちょっと、スケジュールが出てきたんですよ。何個か言われたなっていう仕事が、ボロボロって。
15:28浮かんだ。
15:29浮かんだ。
15:30そうなんです、今。
15:32でも、メンタルケアしないと大変だっていうのは、すぐ気づいたんですか、島田マネージャー。
15:38そうですね、なんかギャルって、皆さん一般的なイメージだと明るいっていうイメージだと思うんですけど、意外とちゃんと落ち込めなと思って。
15:47それはギャルに対しては偏見ありすぎでしょ。
15:50そうですね、島田さん。
15:52エルフね、荒川ちゃんがね。
15:54逆に、相方のハールさんの方が、めちゃめちゃ値垢なんで、本当はギャル、ハルさんの方なんじゃないかなと思うぐらい。
16:01えぇー。
16:02あら、ビジネスギャル。
16:04ビジネスギャルじゃないです。私はギャルです。
16:06頑張ってギャル。
16:07てめぇ、出てこいよ。
16:09マネージャーさん。
16:10崩壊しそうになって。
16:11女子レスラーや、ほんまに。
16:13女子レスラーみたいになってる。
16:15じゃないですけど、だから。
16:16気ぃ使うほど落ち込むってことですよね、目の前で。
16:19今日も本番前、緊張して、廊下うろうろしてんのよ。
16:23何も知らされてない仕事、一番嫌いで。
16:26俺までのイメージのギャルは何か。
16:29ええ、何でもいいみたいな。
16:31いや、もう全部知りたいんですよ。
16:33真面目だ。
16:34あんまりギャルがコン詰めて打ち合わせしてるの、あんまり想像つかない。
16:38確かに。
16:40確かにって。
16:42どうしましょう。
16:43これまたほんまにギャルやって。
16:46イエーイ!
16:48それだけじゃ無理だよ。
16:50これだけだけやるんじゃないから。
16:52他にあるんですか、メンタルケアをする上で気をつけてることっていうのは。
16:57僕、他に品川商事の品川さんも担当してまして。
17:00すごいな。
17:01で、品川さんに芸人さんは面白かったですって言えば、絶対にそれだけで頑張れるから、誰に対しても言うようにしろって教わったんですよ。
17:10で、荒川さんにその番組とかその舞台とか終わった後に、いや面白かったですねって言ったら、いやそんなことないですみたいなちょっと、あんまり反応が良くなかったので、別角度で、いや今日めっちゃ輝いてましたねとか、一番可愛かったですとか、最高でしたねみたいな別角度で褒めるようにしてます。
17:27そしたら何か安定してる?
17:29そうですね、ありがとうみたいな感じで。
17:31嬉しくないの?面白い。面白い。
17:34一番、芸人だったら一番嬉しい。
17:36一番嬉しいからこそ、どこが面白かったって。
17:39具体的な。
17:41そうなんだ。
17:42どう言うて欲しいの?じゃあ一番。
17:44荒川が一番喜ぶような。
17:46だから今日の収録終わって、楽屋帰ってきて、何て言われたの?
17:49荒川さん、あそこの差し込みすごかったですね。
17:52差し込み?
17:53どこの差し込み?
17:56何だよそれ。
17:58カットインね。
18:00カットイン。
18:01トークでカットインして、場を盛り上げましたねみたいなのが欲しいんだ。
18:05はい。
18:06あるでしょ?島田君、今日見てて、もう既に良い差し込みの部分あるでしょ?
18:12ああ。
18:13ない。
18:14まだない。
18:16これからだから。
18:17なことないなことない。
18:18わざとにわざと。
18:19まだ収録は続きますので。
18:22さあ続いて、高野。
18:24はい。
18:25担当マネージャー、魔石芸能者の加藤マネージャー。
18:28バンジージャンプなどNGにしてる仕事のオファーが来たら番組スタッフに高野と会って話をしてほしいと伝えています。
18:37高野は直接言われたら断れない性格なので。絶対引き受けてくれます。
18:43今の高野は何でも断らずにやった方が本人のためになると思うので、あえて心を鬼にしてます。
18:50かあ、優しい。
18:52甘い気なんだよ。
18:53いいじゃん。
18:54やめろよ、そんなの。
18:55いいマネージャーわかんねえんじゃん。
18:56いいマネージャーじゃないですよ。
18:57直接言われたら断れなくなる。
18:59バンジージャンプと、あと心霊とか、その2つぐらいです。
19:03NGにしてるのか。
19:04これだけすいませんってもともと言ってたのに、バンジーの仕事入れてて。
19:08芸人のなしはね、わかりづらいとこあるから。
19:11NGって言っとくとさ、なんか入れられちゃうじゃん。
19:14逆に芸人なんですね、世界にとっきりとかもね。
19:16俺だって心霊NGにしてるのに、このロンハで何回も活かさないじゃない。
19:19藤本さんとね。
19:21それが面白いですね。
19:22だからやりたいって言った方がいいね、本当に嫌な奴は。
19:25やらせてくださいって。
19:27バンジーとかどうなの?
19:28やらせてください。
19:29いいね。
19:30バンジーやりたいです。
19:31いける?あの100mぐらい。
19:33ああ、そういうのが必要いいです。
19:35いけるかもね、もしかしたらロンハならやらせてください。
19:37なんでやるんだよ!
19:39いや、やりたい、やりたい。
19:41やりたいって言ったから。
19:42話が違うでしょ。
19:44やりたいって言った。
19:45バンジーのすぐ後に心霊ロケも大丈夫。
19:46なんでそんな忙しいロケやんだから。
19:48嫌いなものばっかりするロケ。
19:50着地するとこに心霊スポットがある。
19:52一瞬だけ怖いってなんですか?
19:54怖い。
19:55一瞬だけだから。
19:56怖さわかるかな、俺。
19:57目の貼ってんのよ。
19:58他にNGにしてるものってあるんですか?
20:00奥様に給料を伝えてないと思うので、そこは奥様にあったときは言わないように気を付けてます。
20:06別なんだ、お財布は。
20:09少なかったらもう心配させますし。
20:12多かったら?
20:13多かったら別に安心させる必要はないじゃないですか。
20:16安心させていい?
20:18安心したいでしょ。
20:22自分が自由に使えるお金をやっぱり担保しておきたいんだ。
20:26ってこと?
20:27どっち?
20:28静かに。
20:29静かに。
20:30早くせるだけ上鉄だったでしょ。
20:32別にそれはね、それで。
20:34使ってないです。
20:35どのくらいだろう?
20:36実際あの、変な、冗談抜きで。
20:38冗談抜きで!?
20:40変な話ね。
20:42ここだけってことです。
20:43そうそう、ここだけの話。
20:44例えば12月の場合は言いたくないくらいの値段だったわけでしょ?
20:47はい。
20:48それいくらくらいだろう?
20:49これは言いたくないんだ。
20:54すごい僕の中では嬉しくて。
20:56でもここで言えるようなことを奥さんに言えないっていうのを奥さんがこれ見ちゃったらどうだろう。
21:01俺たちは聞けちゃったから。
21:02それは気分良くないと思う。
21:03だからみんなこうしてるから一人で言いなよ。
21:06そうね。
21:07そしたら奥さんだけにしか聞こえないでしょ。
21:08なるほど。
21:09あの、テレビも皆さんここだけミュートにしてください。
21:13ここだけミュートにしてください。
21:15ここだけ。
21:16奥さんだけ。
21:17奥さんだけ。
21:18奥さんだけ。
21:19信用しよ。
21:20視聴者を。
21:21視聴者を信用していいよ。
21:22テロップも入れない。
21:23テロップも入れない。
21:24こうやってていいから。
21:25口隠したい。
21:26音声だけ使う。
21:27そう。
21:28絶対大丈夫。
21:29字幕も外す。
21:30字幕も外します。
21:31テロップにしない。
21:32テロップにしない。
21:35では、私がミュートにしてくださいと言ったらミュートにしてください。
21:3912月いくらかね。
21:40では皆さんミュートにしてください。
21:42どうぞ。
21:4490万。
21:46はい、ありがとうございます。
21:47ありがとうございましたね。
21:48それわけねえだろ。
21:51信用してよ。
21:52信用してよ。
21:53信用してよ。
21:55ミュートで今ので。
21:56この日のSNS見て誰もつぶやいてないから。
21:59奥さんしか知らないんだから逆にあんまちゃんと見てなかった人もねって言って見るよ今ので誰かつぶやいてるとしたらそれが奥さんだ奥さんだ奥さんのアカウントだ今1人だけなんだよ1人だけは聞いてるそうかどんだけ信用してるんですか視聴者のことをウソの高額案件の話をして機嫌をするように
22:19自主はまだまだ続くマネージャーたちの裏操作術。
22:24そんな言い方やめてよ。
22:25何をしてんだ俺の。
22:26さらに。
22:27ザキヤマさんが長時間拘束の時は。
22:32ザキヤマの意外なトリセツも。
22:34この人天才なんだね。
22:36そのうちはカカロニクリタニが先輩芸人をリスペクト順にランク付け。
22:41何を成した人なのか。
22:4858 in 横浜アリーナ。
22:51ライブ直後のアフタートークもテラサでチェック。