Category
📺
TVTranscript
00:0025年住みたい街最新ランキングスペシャル春の新生活に行きたくなるグルメが盛りだくさんよろしくお願いします
00:15東京の都心にいながら自然豊かな三鷹はファミリー人気が高い街。
00:26タクシーで15分の距離には神代寺もありそばの名店がこちらの神代寺門前そば本舗には一般的なそばメニューに加え売り切れ必至の名物が
00:43脂揚げの濃いめのだしとそばが合わさった新感覚なそばいなりが大人気。
01:0125年住みたい街最新ランキング第5位は?
01:11新宿駅から中央線で最短35分八王子駅にやってきました。
01:17一昔前は駅の周辺は全部商業地だったんですけども、コロナの時に次々となくなっていった跡地。
01:24これがですね、マンションになったり新宿駅に変わったりということで、非常に規模の大きな駅周辺がベッドタウンに変貌していったと思う。
01:33さらに自然も充実していることから子育て世代にも人気が高いそんな八王子でタクシー運転手さんに聞いたグルメは八王子行列3連発味の決め手は秘密!
01:49クセになるご当地しょうゆラーメン大盛りでペンいつも常に並んでて要するに並んでない時はないんですよ特徴的なのがその玉ねぎが入ってます玉ねぎはい八王子ラーメンの特徴なんですけどあのカップラーメンもなってますねあそうなんですかだからもう皆さんよく知ってておりますあの味だったら何回食べてもいいなと思うと思います
02:17八王子駅から秋川街道を通り浅川と中央自動車道を越えた先にあるりんりんラーメン。
02:41まだ映る前からねそうですよまだ12時になってないので
02:4512名様で大丈夫ですか?
02:47テレビ東京のタクシー運転手さんに一番うまい店に連れて行って行った番組なんですけど
02:53今ちょっと運転手さんにご紹介いただきまして可能だったら取材をお願いしたいと聞かれてますけど
02:59アポとか取ってない感じで?
03:01ちょっともし可能だったら
03:03テレビ東京?はい。はい。聞いてみました。
03:05はい。すいません。
03:07今日は取材はあるの聞いていただくことがありますか?
03:12大丈夫でした?
03:13えっ?
03:14あ、すいません。
03:15すいません、言ってたらすいません。
03:16ありがとうございます。
03:17ありがとうございます。
03:19すいません。
03:20お前から大 evol equipped
03:24めちゃめちゃおいしいですね。
03:26私これだけクイクリたち、全然あります。
03:28スカッかけたんで
03:29今飲んでたんですか楽しいかもしれない
03:33癖になる味の濃さ
03:36どんどん飲んでちゃうスーツが食べる
03:39で、意外とどんどん食べる
03:41すでに満席状態のミンミンダーメン。
03:44〈このお店を切り盛りするのが高居した先代店主が作り出した味は数々の賞に輝きカップ麺にもなった並べでも食べたい激うま八王子ラーメンとは〉
04:13お父さんはスープはシンプルな麺は特注の中ごと麺を使用最後にシンボルの玉ねぎを載せて完成
04:38ミンミン特製八王子ラーメン大盛りで850円
04:45安いよ 食べると食べるだけなんか癖になりそうです
04:54すごく美味しいです
05:01醤油ですけどもすごくコクがあってさっぱりした味です
05:04ごちそうさまです 美味しかったです
05:11食後?
05:12ちなみにまだ行ったことないお店があるんですけどちょっと気になるお店があるんですけどそういうのはダメなんですかね
05:19全然それでハラメコなのか
05:21本当ですか?
05:22空いてれば食べに行きたいなって気持ちあるんですけどいつも並んでるんでそういうチャンスがないんですよ
05:28スープのカレーのお店
05:31ラーメンからラーメンの後のカレー
05:34わんぱくですねこのお弟さん
05:37今ラーメン食べた目的ですけど行けます?行けます!
05:41八王子行列3連発巨大なが入った第一のめぐみスープカレー
05:49八王子駅からは車でおよそ10分の所にある奥芝商店
06:10すみません
06:12あのですねテレビ東京の西日本店さん一番お前店連れて行く番組で
06:19今日本店さんにご紹介いただいたんですけど
06:21はい
06:22あの取材とかって可能なったりしますか?
06:25今ですねちょっとこちらがオーナーになるので
06:28ここに電話してもらって取材の許可をもらってもいいですか?
06:33タクシー
06:35ありがとうございます
06:36開店時間が近づくと駐車場はあっという間に埋まり
06:43店内はレトロな雰囲気が漂うスープカレー専門店奥芝商店
06:56ここのカレーだけはさすがにもう1回食べたいと思って何回も通っちゃうレベル
07:02野菜が脇役じゃなくなって全部全部おいしい
07:09で具材もいっぱいあるんでね
07:12スープ、メイン具材、あとトッピング、辛さ、あと
07:16お客様の選ぶバリエーションによって2種類以上作れるので
07:21ここではメイン具材をはじめスープの種類やトッピング、辛さなどを全てお好みで選択可能
07:30奥島商店の代名詞ともいわれているのがエビ出しスープ
07:37新鮮な甘エビの頭から旨味を抽出した濃厚なスープは
07:44ほかでは味わえない
07:47これを求めてやってくるお客さんも多く
07:53連日早々に売り切れが続出
07:56そんな奥島商店で人気のメニューベスト3をご紹介
08:08第3位
08:11なんか来たらもう売り切れですってすぐ聞こえて
08:15なるほど
08:16ハンバーグ串
08:18およそ250gのハンバーグが串に刺さってドカッと入った
08:24奥島流ハンバーグ串
08:27美味しいんやろな
08:29第2位は
08:32エビがうまいですね
08:33エビが最高いよね
08:35エビの宝石箱と言われるゆえんが分かるっすよ
08:39エビフライやエビ団子、エビせんべいなど7種類のエビ料理を1つのカレーに閉じ込めた
08:47エビの宝石箱
08:52第1位は
08:54第1のめぐみですね
08:56今入った
08:58アサイカレーでなかなかスープカレーでないなと思ったので
09:02何だろう
09:03こちらの柔らか大地のめぐみ
09:06お願いします
09:07八王子の行列スープカレー店人気ナンバーワン
09:11第1のめぐみカレーとは一体
09:15カラスターが2番の草投げですね。
09:19え?
09:21え?
09:22すっごい!
09:24今ファイマで1個買うと1個もらえる!
09:27もらえる!
09:281個カウント1個もらえる!
09:301個カウント1個もらえる!
09:32うれしい!と1回!
09:331個カウント1個もらえる!
09:35あれもこれも!
09:36あいまのお得が止めらない!
09:38初めてのことばかりで大変だったけど
09:50たまきあきです!よろしくお願いします!
09:52町の人がつながりの大切さ
09:57この仕事の大切さを教えてくれたんだ!
10:00頑張れ!
10:05この街を私がつなぐんだ!
10:08チェルラーファルコ知ってるか?
10:10チェルラーファルコ、噂には…
10:12ついに手に入れた…
10:13これがチェルラーファルコ?
10:14俺たち世代がシミシワ対策…
10:16え?本当ですか?
10:17ところが薬部外品…
10:18本物じゃないですか?
10:19大人の男のパーフェクトクリームチェルラーファルコ
10:24一日中紫外線ケアし続けるのって大変ですよね?
10:29はい、ヨーグルト!
10:30こんな研究結果も!
10:33飲むのだ!
10:34美味しい紫外線ケア!
10:36明治ダブルのスキンケアヨーグルト!
10:49無料カウンセリング実施中八王子行列3連発大地の恵スープカレーとはこれも大体250ぐらい同じハンバーグと同じぐらいになります
11:16さらに旬の野菜をふんだんに!
11:21今の時期はキャベツと大根!
11:24ホロンホロに仕上げた巨大なチキンと旬の野菜がたっぷり入った…
11:30柔らかチキンと大地の恵スープカレー!
11:39うん、美味しい!
11:41なんかちょっといつものカレーと全然イメージが変わります
11:45野菜の量が半端なく多いですね
11:48いや、美味しい!
11:49フォーリューム…
11:52ん?
11:53あっ!
11:54お肉、柔らかい!
11:56お肉、柔らかい!
11:58お父さん!
12:00このお父さんとYouTubeコラボしたいな!
12:02いやいやいや!
12:03大丈夫ですか?
12:042人でいろんなとこ回れたよ!
12:06ごちそうさまでした!
12:07すごいな、この人!
12:08食べてる!
12:10八王子行列3連発、最後はこの人に聞いてみようと!
12:15ありがとうございます!
12:17あ、出た!
12:18あ、ギャルだ!
12:19お久しぶりでーす!
12:20お久しぶりでーす!
12:21タクシー!
12:23すごいでしょ?
12:24ギャルでありながら個人タクシードライバーとなった村瀬さん
12:29過去には具沢山のエビのサンドイッチや…
12:34やばい!
12:35俺はそうやな
12:36老舗料亭のカフェが出すだし巻き卵サンドなど
12:41八王子アナバグルメを紹介してくれましたが…
12:46今回、番組史上初のとんでもない出来事が…
12:52今日は…
12:53ワッシュワッシュ系のおうどんです
12:56おうどんですか?
12:57おうどん
12:58おうどん
12:59おうどんのコシがもう…
13:01コシ強くて…
13:02バイーン!
13:03みたいにする
13:04あははは
13:05行列もできる
13:06行列できる
13:07行列できる
13:08ちょっと500円で
13:10安いの?
13:11安いですね
13:12そう…
13:13あれ、どういう味付けしてるの?って言ったの?その…
13:14つゆを…
13:15はい
13:16そしたら…
13:17あんなんね…
13:18中国人から教えてもらってるそのまま…
13:20そのまま作ってるだけだよ!
13:22特にこだわりやね!
13:24みたいな感じで…
13:25言ってたその…
13:26その時から…
13:27はいはいはいはい
13:28すごいこだわりを感じる味なんだよ
13:30あ…
13:31そんなに美味しいんですね?
13:32そうそうそう
13:33知る人ぞ知る名店
13:35歯ごたえ抜群の麺がたまらない
13:38行列のできるうどん屋さんしかし。
13:56え?え?
13:57え?
13:58あ、だめだ!
13:59言葉だめだー!
14:01あーーー!
14:02それだけ地元の常連さんを大切にするっていうお店ってことでね
14:06そうですね
14:07で、まだあるんですもんね
14:09あるよー
14:10あるよー
14:11あるよー
14:12悪魔のためにストックしてるからねー
14:16でっかいかき揚げ丼のおいしいお店かき揚げ丼ですかそうへえ
14:22脳天直撃バリバリ系脳天直撃するかき揚げあるいはバリバリ系のこれが八王子です心に響く頭に響く歯に響くかんだらビヤビヤンてや
14:35噛んだらビヤヤンって。
14:40心に響く、頭に響く、歯に響く、脳天直撃の巨大かき揚げ丼。
14:52信号の酒のゆず屋って書いてある。
14:57ここの左側の。
15:01すごい。 ここ、ここです。
15:03あ、これ。
15:05定休日だ。
15:07マジで?マジで?もうやだ、もう。
15:10バイン。
15:142軒目のゆず屋さんは、まさかの定休日。
15:19マジか。
15:21一応まだストックあります?
15:23ストックありますよ。
15:25すごい。
15:26いろり焼きの。
15:29知ってるね。
15:31八王子間あふれるお店。
15:34イノシシとか、クマとか、ウサギとか、キシとか。
15:39えっ、キシじゃない。
15:41食べれるんですか?
15:42食べれる。
15:43そのコースにもついてくるお餅があるんだけど。
15:47お餅が謎にうまい。
15:50なんかあの餅うまいんだよ。
15:52おー。
15:54大自然を感じながら祝福する。
15:58シビエが堪能できる八王子屈指のいろり焼き店。
16:03八王子から高尾山の方面へ。
16:09すごいとこ来てますけど。
16:11やばいでしょ?
16:12はい。
16:13あります?
16:14あるんだな、これが。
16:17あっはー。
16:19出てきました。
16:21もう右側に見えてきます。
16:23あっ、ここですか?
16:24ここです。
16:25ゴンスケさん。
16:27あー。
16:28あれ?
16:29ゴンスケでしょ?
16:30やばい。
16:31待って待って待って待って。
16:3240分かけてきたのに?
16:33これお寝休めですって。
16:35お寝休め。
16:36ほんとに?
16:37えー。
16:38勝手ながら、お寝休めのため、臨時休暇させていただき。
16:42八王子さんだ。
16:44えー。
16:45えー。
16:46やばいね。
16:47素晴らしいね。
16:49大変なことが起こってるから。
16:50大ピンチよ。
16:51なんと、3件目のゴンスケさんも、臨時休業。
16:56いや、持ち気になるの。
16:57痺れるね。
16:58痺れるね。
16:59痺れるね。
17:00この展開。
17:01来てるね、マジで。
17:02楽しい、楽しんでるね、逆境。
17:04ギャンブラーの思考。
17:06すごいな。
17:08そうっすね。
17:09下がるをしますか。
17:12本日、すでに3連目。
17:13もうないんじゃない。
17:14村瀬さん、大ピンチ。
17:16他、あります?
17:18他、もうないやろ。
17:20他ね、周りの保育園のパパ友とか、他の人からよく聞くお店があって、すごい気になってる。
17:31店主のパンチがすげーらしい。
17:33いよいよ店主になっちゃった。
17:35味とかある。
17:36店主?
17:37店主になっちゃった。
17:38パンチがある。
17:39インスタで、このお店見たんだけど、やばい。
17:43なんか、店主。
17:45店主、クセツヨツヨツヨ。
17:47昼時なんか、結構並ぶこともしばしばあるみたいで。
17:50ママ友パパ友達がオススメしてくれてるメニューっていうのは何なんですか?
18:02昼時人気の行列定食屋さん癖強だけど繊細。
18:20サビから揚げ。
18:22これ、ここだ。
18:24あ、どこですか?
18:26あ、ここ。
18:28サクラさんですか?
18:29そうです。
18:31やってる?
18:32やってる?
18:33やってる?
18:34怖いぞ。
18:35本日6時半から営業。
18:37よかった。
18:38やってますね。
18:39やってますね。
18:40よっしゃー!
18:41タクシー
18:44よし、行くわよ。
18:46準備はいい?
18:47準備はいい?
18:48行くわよ。
18:49明るいなぁ。
18:52取材いけるかな。
18:54何年様です。
18:58本日なんですけど。
18:59すいません、テレビ東京の何ですか?
19:02タクシー運転手さん一番うまい店を連れてって。
19:05ああ、知ってますよ、見たことありますよ。
19:07ありがとうございます。
19:08ありがとうございます。
19:09取材とかって。
19:10店主なんで。
19:11いいんですけど、今ですか?
19:12いいんですか?
19:13いいんですか?
19:14いいんですか?
19:15強強強強だ。
19:16強強強強強強や、確かに。
19:17やった、ありがとうございます。
19:19ありがとうございます。
19:20ありがとうございます。
19:211,000円付いてた。
19:22クビに。
19:23なんすかそれ。
19:24ありがとうございます。
19:25やったー。
19:26それちょっと聞いていいですか?
19:27はい。
19:28なんでしょうね。
19:29メイクされてます?
19:30本当だ。
19:31本当だ。
19:32してますよ。
19:33へぇー。
19:34どうも、はじめました。
19:35定食屋さんからの。
19:36俺です。
19:38俺です。
19:39俺です。
19:40マニアックなお店に来ていただろうって。
19:41こう、パンチ強いよ。
19:43虫が終わって。
19:44パンチ強いですよね。
19:45化粧して料理してる。
19:46そうそう。
19:47変な奴がいるみたいな。
19:48インスタで見せる。
19:49やっぱそうなんです。
19:50やっぱいやつ。
19:51なんか波長が合いそうな店がオープンしてるぞ。俺会いに行かないとダメだぞみたいな。料理より俺歌ってることが多いんですよ。それを投稿してるんですよインスタイルに。八王子駅からは車でおよそ10分マニオケヤキ通り沿いにある定食屋さくら。
20:15昼時になれば店主の桜井さんが作る定食を求めお客さんが殺到。
20:27皆さん、いろいろ来られる?
20:29最近ですよ。
20:30毎日で。
20:31料理の腕がいい。
20:34お母さん。
20:36お客さんも強い。
20:38すごいなぁ。
20:40何に頼まれたんですか?
20:42焼き魚テーション。
20:44焼き魚テーション。
20:45お魚いいよね。
20:46その日によって魚の種類が毎回変わる。
20:50焼き魚テーション。
20:53いい仕事する。
20:54色々が素敵。
20:56切り付け方が何ともね。
20:59切り付け方のように。
21:01面順になるよ。
21:04見た目にこだわってますよね。
21:06面がかかってはるから。
21:08繊細なんやな。
21:09大事なんですよ。
21:11だからメイクしてるんじゃないですか。
21:13見た目大事なんすから。
21:15繊細かつ上品。
21:17そしてうまい。
21:19そんな料理を作る店主の素顔とは。
21:23料理の結果はちょっと昔若い時にあったんで、それを生かすために一応料理っていうことでお店を。
21:31実は櫻井さん。もともとは実家のお弁当屋さんで料理長を務めていたため、料理の腕は本物。
21:41そして3年前に独立、夢だった定食屋さんを夫婦でオープン。
22:00そんなみんなが元気になる定食屋さくらの人気ナンバーワンメニューが。
22:07唐揚げのメニューは結構多いですけど、一番人気は唐揚げわさびっていう。
22:11気になる。
22:12それを一つ。
22:13はい。
22:14お願いします。
22:15人気ナンバーワンメニュー、唐揚げわさび定食とは一体。
22:21来た!来た!来た!来た!来た!
22:26これですね。
22:27すごい!
22:28唐揚げわさび。
22:31最高ですね。わさびすぎにはたまらん。
22:34うちの唐揚げって結構意外とシンプルで、出せそうで出せない味だったり、食感だったりするんですけど。
22:41一番大きいのは、1回で打ち上げるんですけど、揚げ方だと思うんですよ。
22:48どんなにうまく切っても多分、揚げすぎちゃうと硬くなるし、バカバカする。
22:54基本自分、音でもう聞いちゃってる。鶏が生じゃないみたいな音がある。わさびは、たまたまおいしいなと思ったのが、あるところにあって、うちのテイストで変えて、ブレンドしてる。それで2種類混ぜて。
23:11柔らかくてジューシーな唐揚げに、わさびが絶妙にマッチ。
23:17付き合わせもいいな。
23:18唐揚げわさび定食。
23:20わさび大好きだから、マジ。
23:27あ、おいしいわさびです。おいしいわさびとおいしい唐揚げの、マリアージュが。マリアージュが。
23:37こんだけ柔らかいのは、マジで感動する。
23:41めっちゃおいしそう。
23:42わさび。
23:43わさび。
23:44わさび。
23:45わさび。
23:46わさび。
23:47千葉と茨城で、行列のうまい店行きまくり。
23:54わさび。
23:55あ、おいしそう。
23:57木曜夜はたくんも。
24:01ネクスガード。
24:04君のことを一番に考えて、特別な方法で守りたい。
24:09飲みまだに対策は、おいしく食べやすく。
24:12大切な君にとびきりのケアを。
24:15ネクスガード。
24:17いざでタッチアップルペイ今だけの僕がある1000円以上ご利用ごとに最大500円が返ってくる使うなら今全国のこのマークのあるお店ではい天才の味
24:46チャ baseball
24:49チャrzアノベル
24:54ミサラ
24:55ミサラ
24:58ミサラ
25:01ミサラ
25:03モアエビフリウスリック
25:05ラミツキのカホにガーリック
25:08さわやかサッパリ
25:09レモンク
25:14ガーリックスリームこれからの時代幸せにはさまざまな形がある住宅ローンフラット35は全期間固定金利であなたのライフプランを応援フラットに見通せる幸せを住宅ローンはフラット35
25:31メンズビゲン白髪染めって不自然に黒くなりそうメンズビゲンカラーもナチュラルシャドウなら真っ黒にならずなじんだ仕上がりに染めたのバレにくいメンズビゲンワンプッシュ
25:45ほうゆう 英会話はもっと間違えていいんでスピーク
25:51恥ずかしがらず話せますピーク
25:54AI英会話アプリスピーク今なら最大6000円オフ
26:01まず親も楽しまないとレン君パパと真面目な話もいいですね新鮮でしょとりあえず当たってます僕も
26:09セレノノワルしちゃおうかな男します迷うなこれ
26:13サントリーのノンアル
26:152025年住みたい町最新ランキング第4位
26:24電車で中目黒から40分秋葉原から10分北千住駅にやってきました
26:295つの路線が通り東京駅から10キロ圏内の駅では家賃が割安なのが人気
26:36下町情緒あふれる商店街がありながら
26:41都内屈指のハンバーガー激戦区としても話題
26:47その先駆けサニーダイナーは地元北千住のベーカリーに特注したバンズと国産牛100%のパティを使った本格ジューシーなハンバーガーが人気
27:01いよいよベスト3
27:052025年住みたい町最新ランキング第3位は
27:09埼玉県から唯一のランクイン
27:13大宮駅にやってきました
27:16今埼玉県内では浦和よりも大宮の方に人気がシフトしていると言われるぐらい
27:23かなり大宮駅の周辺の生活利便性が評価されていると
27:28若い方からファミリー層あとは高齢の方まで高い支持を受けているのは大宮だろうと
27:34そんな大宮の運転手さんが知っているうまい店が日本屈指の名店で修業した職人が焼くビンチョウタンが香ばしいふわとろ
27:47インチョウタンで焼いてあり香ばしい香り口に入れた時に柔らかいふんわりしてるもうとろけそうなうなぎ屋さんなんですけどすごいおいしいところなんですうなぎ大宮
28:07大宮駅からタクシーで走ることおよそ20分
28:37ここ右側こちらになります
28:42ちょっと駐車場がいっぱいか
28:43ここです
28:45大宮駅から東三沼田んぼと呼ばれる水田が広がる地域にある日の恵姉屋
28:59東三沼田んぼと呼ばれる水田におよそ5日間の取り出す時はこの地域を通っているから
29:04西沼田 abiの持ち上げは東三沼田んぼと呼ばれる水田におよそ6日間が入った
29:06大宮駅から提供を通ったときにもとろけ
29:11東三沼田んぼと呼ばれる水田におよそ4日間が入らしているのとても
29:17You can take a look at the face.
29:19Oh, it's so good.
29:25Oh, it's so good.
29:27What do you think?
29:29You can't eat it.
29:31How many of you have to eat it?
29:33Oh, you can't eat it.
29:35Ah, so...
29:37If you're going to eat it,
29:39you can eat it in a place.
29:41Oh, yes.
29:451995年創業、ウナギキノエネーヤ。
30:13店名は残念ながら非公開ですが、政治家、世界的な映画監督など、数々の著名人に愛された名店で修行。
30:35普通のお店では、養殖域から2日ほどでお客さんに出されるウナギ。
30:40店主の小熊さんは、お店に併設した施設でもさらにウナギを休ませ。
30:47ウナギの名店が多い埼玉市でも、素材にこだわったウナギは美味しいと話題に。
30:59そんな名店の味を学んだ職人が焼き上げるウナギとは。
31:14職人の腕が試されるピンチョウタンでウナギを焼く。
31:21焼き上げたウナギを冷やし、草に取り除き。
31:28焼き上げたウナギを冷やし、草に取り除き。
31:35うなじゅう。
31:37うなじゅう。
31:47マツ4950円。
31:54焼き上げたウナギは簡単に通る感じで。
32:01美味しい。
32:04とろんと溶ける感じ。
32:07やっぱり他ではない香りとこの柔らかいふんわりみたいな感じたれとあって山椒の切りが最高にいいですね。
32:26お疲れ様でした。
32:54お疲れ様でした。
32:56相変わらずお元気ですね。
32:58いくつになっても。
33:00一番。
33:02鳥だいけね。
33:04負けてられねえ。
33:09誰もが躍動するスポーツ。
33:13ダイナマイトボートレース。
33:15びっくりドンキー。
33:17たっぷりチーズ。
33:19あふれるチーズ。
33:21あなたのラブなチーズは?
33:24お店の外でもハンバーグディッシュ始まる。
33:28びっくりドンキー。
33:30全力で挑むためには疲れてなんかいられない。
33:39小薬で強い体を手に入れよう。
33:46すごいいいね。
33:49見て見て見て。
33:50えすごい!
33:51でも風が。
33:54見てて。
33:55風の音が。
34:02消えた。
34:04どんぐりコロコロ。
34:05どんぐりコロコロ。
34:06どんぐりコロコロ。
34:07おお、すげえ。
34:08うわ、若い。
34:09遊びましょう。
34:12GALAXY S25 ULTRA。
34:15ちゃんと食べてるつもりの朝ごはん。
34:17実は、たんぱく質が足りてません。
34:20そう、ちょうど。
34:22これくらい。
34:24朝食にプラス1杯豆乳で朝のワンタンパクキコマン2025年住みたい街ランキング第2位は昨年1位だったあの街新宿駅からおよそ50分神奈川県本厚木駅にやって来ました
34:42神奈川県のほぼ中央相模川と丹沢に挟まれた本厚木ファミリー層の方々の人気が非常に高くてですね最近ではその本厚木の駅の周辺の再開発も進んできて駅前に大きなあのタワーマーションも建ちましたし実はオークションもですね昨年たったと住まいになりたい方の人気がですね高まってきてるエリアでもあるんですよ
35:11コロナ禍によって都心ではなく郊外に住む人が急増交通の利便性と家賃バランスが人気そんな本厚木駅のタクシー運転手さんの推しグルメは70代おばあちゃんがワンゴで営業売り切れ必至の鶏飯専門店
35:38私よくお昼時に2日に1回ぐらい寄るんですけど鶏飯の専門店なんですよ
35:45鶏飯?
35:46はい
35:47テイクアウト専門なんで
35:48あっテイクアウトのお店なんですか?
35:50最近なんか新商品で出たばっかのあの鶏飯ってのがあったんですよあれめちゃくちゃなかったですね
35:56鶏飯?
35:57鶏飯もちゃんとあの酢効いてて
36:00あっ
36:01めちゃくちゃ感動しましたね
36:02感動したんですか?
36:03お母さん1人でやっててなんか2,3パックぐらいしか作ってないらしくて
36:07行ってあったらラッキーみたいな隠れメニュー的な感じですよね
36:10興味があるな
36:12高厚木駅からタクシーでおよそ10分
36:18この左手になります
36:20左手
36:21あっカツコさんっていうお店ですかね
36:26はい
36:27大分鶏飯
36:28うわー大分
36:29へぇー
36:30物流倉庫が並ぶ一角にある大分鶏飯カツコ
36:36すいません
36:37あの私テレビ環境のタクシー運転手さん一番前に連れてってっていう番組で
36:50えぇー
36:51見てます見てます
36:52えぇー
36:53ありがとうございます
36:54ありがとうございます
36:55運転手さんに連れてきていただいたんですけど
36:56ちょっと取材させていただけないかなと思って
36:58えぇー
36:59お医師を見せてきたらここまま先に思いかない
37:02えぇー
37:03本当に?
37:04娘に確認しなきゃいけない
37:06娘多いじゃないわ
37:08あっそうなんですか
37:09でもいいかなお兄ちゃん
37:10お兄ちゃんのせいにしよ
37:12お兄ちゃんが連れてきたよって
37:14大丈夫ですか?
37:15うん
37:16取材いいですか?
37:17はい
37:18すいません
37:19ありがとうございます
37:20ありがとうございます
37:21プロポーズの時にあの俳優同士でね
37:24結婚してくれませんか?
37:26はい
37:27いい俳優
37:28めっちゃかわいい
37:29よくね来てくれるの
37:30たまにはねお野菜も食べなきゃねえ
37:32そういう話をしたりとかね
37:34はい今日は
37:36鳥飯ないんですか?
37:38すいません売れちゃったんですよ
37:40申し訳ないですね
37:42美味しかった?
37:44美味しかったです
37:45はい
37:46良かったです
37:47はい
37:48すいません
37:49売り切れちゃった
37:50売り切れちゃった
37:51そうそうそう
37:52少し
37:53たくさんじゃないから
37:54私一人で着くんだからさ
37:55また別の日に11時ジャストに来ますか?
37:58すいませんですね
38:00申し訳ないですね
38:02タクシー
38:03おはようございます
38:07おはようございます
38:08おはようございます
38:09お店の勝子っていうのは
38:12はい
38:13もしかして
38:14私の名前なんですよ
38:15私の名前
38:16はいそうなんです
38:17私75になります
38:19わー
38:20万億でやってるんで
38:21お店も嘘でしょ
38:23いつからやってるんですか?
38:25おととしですね
38:26えー
38:27おととしから?
38:2872回始めたってこと
38:30すごっ
38:31希望やな
38:32勝子さんが72歳の時にオープンした鶏飯専門店
38:38お惣菜もいっぱいあるんですね
38:40おいしそうだ
38:41そうですね
38:42卵とか
38:43うんそう卵焼きとかね
38:44梅油は一人なんですよね
38:46うん
38:47おいしそう
38:48これ煮物で
38:49定番で切り干しとかね
38:51外芋のね
38:52親をね
38:53うん
38:54外芋の親をふかして
38:55外芋の親をふかして
38:56外芋の親をふかして
38:57外芋の親をふかして
38:58おいしそう
38:59お母さんも素敵な方ですよ
39:01いつも元気でね
39:03お客さんからの差し入れもあれば
39:25お店を開いてたった2年で地元の人から慕われる存在に。
39:49いつも完売してるけど今通ったらやってられたからね、通るたびにメインの鶏飯おにぎりは昼過ぎには完売。
40:06その人気の理由は?
40:135時半!?
40:18おはようございます。
40:22おはようございます。
40:24おはようございます。
40:26おはようございます。
40:28おはようございます。
40:31週6日お店を開く2年間で一度も休んだことはない。
40:38鶏飯の他にもお総菜用の手料理をたった一人で次から次へと作っていく。
40:58子どもの頃親が働いてたから妹弟がいたりね家計の料理ってほどでもないけどね魚焼いたり卵焼きやったりとかそんなもんだけどね。
41:22結婚してからは総合スーパーで働きながらママさんバレーのチームにも所属。
41:29ある時ね若い人ってさ意外と小さい子どもさん連れてたりなんかしてほらなかなか朝早く逃げるくんや子どものことだけやっと精一杯じゃない?おなかが空いたなあなんか言う言葉が出たんでじゃあこれは何か私も何かみんなにね手助けできることがあるんじゃないかなと思ってそれからいろいろねみんながおいしいって言ってくれたらすごく自分でもねうれしかったし。
41:41自己満足だけどねみんながねお出てておいしいおいしいなんか言ってくれるんでその気になっちゃってさ。
42:00作った料理をおいしいと言ってもらえるその喜びが勝子さんの原点。
42:07まあね主人見とってから第二の人生どんなもんかな。
42:14年は関係ないと思います。やる気だけだと思う。
42:16年寄りだからなんだかんだなんか思っているよりさ。
42:19まあ無難なとこばっかり通ってるよりも危険なところを通ってみるのもいいんじゃない?
42:25夫の7回帰を終わらせてから1年補給。72歳で自分のお店を。
42:32しかしなぜ大分の郷土料理鶏飯なのか。
42:37勝子さんは大分出身ってことなんですか。
42:41いや私はあの違います。
42:44違うんですか。
42:45娘が大分の方へ移住しましてね。その地域で吉野の鶏飯が有名で。
42:51移住した娘さんがきっかけで大分県の郷土料理鶏飯の存在を知った勝子さん。
42:58鶏飯に感動し大分でレシピはもちろんその歴史を学びさらに自宅で研究を重ねた。
43:13そんな鶏飯を勝子さんがアレンジ。
43:20そんな鶏飯を勝子さんがアレンジ。
43:29あっという間に完売した新商品が。
43:33住みたい町大厚げにしかない限定鶏飯グルメが。
43:48住みたい町1位はどこ?その激うまグルメとは。
43:552025年住みたい町ランキング第1位は初めての町が登場します。
44:04住みたい町1位はどこ?その激うまグルメとは。
44:10芝と茨城で行列のうまい店行きまくり。
44:22木曜夜はたくんも。
44:27文系管理職なのに画期的な業務アプリをシュシュっと作れちゃう。
44:33楽しそうやんな部長。
44:35あんな顔で笑うんですね。
44:36ノーコードで業務アプリを作ろう。均等音。
44:42紫外線ケア。体の外側だけじゃ不安ですよね。
44:46はい、ヨーグルト。
44:48えっ?
44:49続けることでこんな結果も。
44:51飲むぞ。
44:52美味しい紫外線ケア。
44:54明治ダブルのスキンケイヨーグルト。
44:57雑草大地に猫そけ。雑草大地に猫そけ。
45:03猫そぎからしてしっかり効く。長く効く。
45:08除草剤なら猫そけ。
45:12パーセコ。
45:14今日は一人時間。
45:18食べたいものを食べるのです。
45:21日本で育った小麦。
45:23超熟国産小麦。
45:25当たります。
45:27人はオーディブルを始めると。
45:31細かい移動時間もつながって。
45:34超スキルアップ時間に化けるらしい。
45:37オーディブルで聞こう。
45:39まずはお試し体験で。
45:42今年のアメリカンバーガーは。
45:44オニオンリンク。
45:45ガーリックソース。
45:46空の。
45:47ハニーバーベキューソース。
45:48トローリエッグ。
45:50ディスイズアメリカ。
45:52ザ・アメリカンバーガーズ。
45:54超ケンタッキーにしない。
45:57今日もおきれいね。
45:58私の次に。
45:59お姉さまこそおきれいで。
46:00年齢のわりに。
46:01ベビーコラーゲンは誰にも渡さない。
46:03いいえ。
46:04理想の肌は私のもの。
46:05張り弾力は。
46:06私のもの。
46:07私のもの。
46:08美を生み出す乱角膜美容液。
46:10チュラーブリリオ。
46:11はいどうぞ。
46:26本月の売り切れ必至鶏めし稲荷とは鶏肉とごぼうを大分県産の醤油で煮込む。
46:51うわ、きれい。
46:54おおいたのお米です。
46:56お米です。
46:57お米です。
46:58お米です。
46:59お米です。
47:00お米です。
47:01お米とごぼう煮たものをここで合わせます。
47:04別々にご飯を炊いて、別に具材を煮て、それでご飯を炊けた後にここで混ぜます。
47:10ごぼうと鶏肉の香りもいいし、しみ渡りますね。
47:16これが大分名物鶏めし。
47:19そこに勝子さんアレンジ。
47:22お米のご飯に甘酢を混ぜていきます。
47:27特製の甘酢で鶏めしを酢飯にする。
47:32甘めの醤油でじっくり煮込んだ油揚げ。
47:37鶏めし鶏めし鶏めし鶏めし鶏めし鶏めし鶏めし鶏めし鶏めし鶏めし鶏めし鶏めし鶏めし鶏めし鶏めし鶏めし鶏めし鶏めし鶏めし鶏めし鶏めし鶏めし鶏めし鶏めし鶏めし鶏めし鶏めし鶏めし鶏めし鶏めし鶏めし鶏めし鶏めし鶏めし鶏めし鶏めし鶏めし鶏めし鶏めし鶏めし鶏めし鶏めし鶏めし鶏めし
48:07ゴボウを噛んだ瞬間にゴボウっていう風味がバッてきますし鶏も鶏でちゃんと鶏肉の旨味が広がるんで説得力がちゃうも全然!
48:28第1位は4年連続トップだった法圧着を抑えて初の栄冠町の発表の前にまずは運転手さんのおすすめグルメ町中華なのに絶滅吸収絶品レモン色の懐かしい味!
48:58意外ですね!
49:00絶滅吸収的な?
49:02絶滅吸収!
49:04中華スープの旨味が滲み出てくる
49:07コンクリコのとろみが絶妙ですね
49:12全然怒る
49:13コンク3色でもいいような
49:15そこのミーチのホーライっていう
49:20黄色いお店ですか?
49:22そうです
49:24ホーライさん餃子ラーメンって書いてますね
49:27ホーライさん餃子ラーメンって書いてますね
49:29何か書いてますね
49:31終わりって書いてますね
49:33本日1時半で閉店しますって書いてます
49:35ちょっと1回行ってみますか
49:37シャッターの下から床かけてみます
49:41ちょっと
49:42シャッターの下から床かけてみます
49:43シャッター閉まってるのに
49:45テレビ東京のタクシー運転さんが一番満足です
49:49全然スタートする
49:51ちょっと今日これから
49:52いや4時かって
49:53それで1時半までだったんですか?
49:55取材は別に大丈夫です
49:56全然大丈夫ですけど
49:57大丈夫ですか?
49:58すいませんありがとうございます
49:59気持ちがある
50:00タクシー
50:03運転手さんとはスケジュールが合わず
50:06スタッフだけで訪れると
50:09シャレオツなお店で
50:10ちまちま食べるよりも
50:12ガツンとね
50:15豚肉と5種類の野菜のあんかけが
50:18中太麺に絡みつく肉そば
50:22醤油の効いたチャーハンは
50:26卵とチャーシュー長ネギのみのシンプルな一品
50:31他にもレバニラ炒めなど
50:36町中華の定番メニューが並ぶ中
50:40常連客から圧倒的な支持を得ているのが
50:46色が全然違うよ
50:49レモン色っぽい色だね
50:53子供の時食べたような
50:5560年も前の話だけどね
50:58町中華の絶滅旧種
51:00レモン色のグルメとは?
51:02そして住みたい町1位は?
51:05これスープです
51:07中華スープです
51:08絶対美味しい
51:09スープを入れて
51:11取るだけなんです
51:12ラーメンのスープで具材味を煮込む
51:17色の秘密はこちら
51:21小麦粉とラードを弱火で絡め
51:25そこにカレー粉を投入
51:27水分がなくなるまで火を入れたら
51:30自家製のレモン色のカレールーナ
51:35すごいカレーの匂いするんですけど
51:50全然辛くなくて
52:00玉ねぎと豚肉が甘いから
52:03それで合わさって美味しい
52:05めちゃくちゃ素朴な味なんですけど
52:07食べてると中華スープの旨味が広がってくる感じが
52:10そんなカレーライスが食べられる
52:13住みたい町ランキング第1位はこのところ急激に賃料などが上がってくる状況にあって究極のコストの良さが今回評価されて初めて1位になったと賃料の安さっていうのは非常に評価されているエリアなので初めて東京に引っ越して住まわれる東京初めてエントリーユーザーの方々がお住まいになりたいエリアとして非常に人気が高いと東京23区なのに千葉県並みの家賃相場が人気
52:422025年住みたい町ランキング1位は火山駅
52:49確かにね
52:51住む人が増えればうまい店も増えるはずこれからも要チェック
52:57汗は流れて終わりじゃない汗は自分だけの汗じゃない君はきっと誰かの太陽ポカリスエットスマイルゼミ勉強したの?
53:16なんて本当は言いたくない言われたらやる気がなくなるでもね
53:22スマイルゼミなら進んで学ぶ学習習慣が身につくスマイルゼミ
53:28メンズビゲン白髪染めって自然に黒くなりそう
53:32メンズビゲンカラーもナチュラルシャドウなら真っ黒にならずなじんだ仕上がりに染めたのバレにくい
53:39メンズビゲンワンプッシュ
53:41for you
53:43ビズリーチ あの企業も本気の採用
53:47インフラをデジタルで進化させ世界中をインスパイアしよう
53:53社長は本気だ 即戦力と企業をつなぐ
53:56ビズリーチ