Category
📺
TVTranscript
00:00今日のカノオガ便利券は、グルメ王彦丸さんを鹿野さんおすすめのグルメでおもてなし。
00:15さあ雪でね今日は。
00:44さあ、すごい猫なんでこんな降る? 鹿野がん時いつも毎年雪っすよね。
00:51この冬初らしいっすよ。
00:54さあ、ということで本日の依頼なんですけど。 依頼は来てるの?今日は。
00:58今日はですね、私がこの番組に依頼を。 初じゃない?
01:02そうですね。彦ペン先生にせっかくなので、宮城のおいしいお店をちょっとご招待したいなと。
01:11彦馬路さんがガチで通っている東京のおいしいお店を紹介してくれる企画今回は宮城の蚊のうまい店に彦馬路さんをご紹介します。
01:28岡田社長も一緒に来てもらえますか? いや、行くでしょ、俺も。俺なしにやろうとしたの。
01:35いやいや。 やばいよ。
01:37いや、俺行くよ。当たり前じゃん。 わかりました。ということで、宮城まで来てくださいました。
01:42え? 彦ペン先生です。お願いします。 イエーイ!
01:46すぐれた! すごいな、足元悪いのに。 すいません、ほんとに。
01:49俺、こけたら完全に骨折れるって言われてんねん。 もう、そこで気をつけてください。
01:54本当に、すべったら、もう。 宮城はいつぶりですか?
01:57いや、もう、どれぐらい? 1年ぐらいになるかね。
01:59あのー、前回全国放送でやったときには、 気仙沼。 気仙沼がお邪魔しました。
02:03あっ、ぶり。 あのね、今回はですね、宮城を代表するスポット、 定規山に来ております。
02:10いいね、いいとこだね。 定規山に来たことがあります。
02:12いや、来たことはないですけど、 この辺は結構、山ありのほうですよね。
02:16そうですね。 山形のほうに向かってる感じ。
02:17そうですね。 でも、仙台が近いよね。 仙台市なんですよ。
02:20ああ、仙台市なんですよ。 仙台市なんですよ。
02:22ここに、まああの、ソウルフードというか、 グルメがありますので、ぜひとも、彦ペンさんに食べていただきたいと思います。
02:29はい、趣味でございます。 早速、じゃあ行きましょう。
02:31今回やってきたのは、宮城の定番観光スポット、 定規山。
02:38およそ800年前に、平家ゆかりの阿弥陀如来が祀られ、 庶民に親しまれてきたパワースポット。
02:46定規如来西宝寺は、縁結びや安山のご利益があるとされています。
02:52また、門前町では、グルメも楽しめるんです。
02:57こちらが、最初の可能うまい店です。
03:02はい、ここでですね、ちょっと彦者さんたちに 食べていただきたいのが、焼き飯でございます。
03:07焼き飯?
03:09焼き飯って、焼き飯はね。
03:12焼き飯って、どういうことを想像できるのか。
03:19いや、だから、言い方ちゃうんだったら、チャーハンとかでしょ。
03:22そうですよね。イメージはいたんですけども。
03:25何これ?
03:27重う!
03:28定規山名物、焼き飯でございます。
03:31ずっしり。
03:32おまぎみたいな。
03:34すごいな、これ。
03:35おまぎやん。
03:37それでは、入場!
03:39うまそうに。
03:41ふーん。
03:42ふーん。
03:43ふーん。
03:44なんか、これ。
03:45ご飯。
03:46ご飯やん。
03:47これ、味噌の甘み、うまみ、すごいな。
03:50そうなんですよ。
03:51小川さんもどうぞ。
03:52いいですか。
03:54これ、うまい。
03:56うまい。
03:57すごいっすよね。
03:58なったしさもある。これ、家でさ、味噌にぎりきっちりだ、母ちゃんが。
04:03なりましたよね。
04:04こちらの味噌のおにぎりのことを、こちらでは焼き飯というふうに。
04:09なんでこれ、焼き飯いるんだろうね。焼いたみたいに見えるから。
04:12んですね。
04:13焼くんですよ、これ。実際に。
04:15二度焼きしてるんで。
04:17ふーん。
04:18うまっ。
04:19熟成味噌です。
04:20熟成味噌。
04:21なかなかこのくらい熟成する味噌ってないんですよ、仙台でも。
04:23まろやかだよね。
04:24色がこんなに濃いから、もっと味噌辛いのかなと思ったら、全然そんなにないね。
04:28そうですね。
04:29仙台味噌って有名だけど、そのことはこれ。
04:32うまいな、これ。
04:34うまいわ。
04:35ま、丸いじゃないですか。その三角のおにぎりとかじゃなくて、丸いじゃないですか。
04:39ま、円ということで、これ円結びのご利益があるというふうに言われてるので、
04:451個頼んでね、みんなでこう、割ったりなんかすると、円を割っちゃうことになりますんで。
04:49あ!
04:50円が良くない。
04:51なるほど。
04:52だから、もう一人1個割る感じで。
04:53それまで食べようと。
04:54これ、パンパンになるけどね、これ。
04:56ほんま、結構。
04:57本当に大きいよ、これ。
04:58ずっしり。
04:59ずっしり。
05:00ずっしり。
05:01ずっしり。
05:03うん。
05:04これは、いかがでしょうか。ピコペン先生。
05:05いや、これはもう歴史もあるし progression ст.
05:11このおいしさは。
05:13これはもう彦うまい店に登録させていただきましょう。
05:16ありがとうございます。
05:17続いてのお店に行きましょう。
05:45定規さんに来たらここは外せません。
05:52寒いって大丈夫ですか?
05:54寒いよ。
05:55歩かせんなよ、お前。
05:57こんな雪の中さ。
05:59ずっと無言だって歩いてるとき。
06:01宮城県の醍醐味でしょ。
06:06すいません。
06:08さあ、グネオのですね、彦丸さんに紹介したい宮城名物がこちらの定規豆腐店さんの定規三角油揚げ。
06:17わー、油揚げ。
06:18あれ、ここ!
06:19ここです。
06:20いや、めちゃめちゃ有名やん。
06:21そうですね。
06:22知ってらっしゃいますか。
06:23知ってる知ってる知ってる。
06:24もともと有名ではあったんですけど、サンドイッチマン伊達さんがさらに全国に大好きで広げて、結構ここはもう全国から油揚げを、油揚げを食べに宮城に来るって。
06:37宮城に来るって。
06:38なかなか必要ね。
06:39なかなか必要ね。
06:40こちら、是非とも食べていただきたいと思います。
06:43初めて食べるわ。
06:44初めて食べるわ。
06:50あらっ。
06:51えっ、どうぞ。
06:52いい?お邪魔しまーす。
06:54あら、なんか。
06:55こんにちは。
06:56ちょっと有名人になるよ。
06:58松井慶子さん。
06:59イエーイ。
07:02初めまして、いいえ。
07:06可愛い。
07:07いや、可愛いってました。
07:09可愛いですよ。
07:10どこにでもいるな、この人。
07:12どこにでもじゃないですよ。
07:14なんと、こちら宮城代表さん、民謡歌手の庄司慶子さん。
07:18庄司慶子さん。
07:19庄司慶子さん。
07:20庄司慶子さんのこちらは実家ですもんね。
07:21実家なんです。
07:22ここで、ここで生まれ育ちました。
07:25えー、そうなんだ。
07:26はい。
07:27そうなんです。
07:28だから、もう本当に今、この三角揚げはもう全国からやっぱ来ますよね。
07:32すごいよね。
07:33雪の中でもお客さん結構来らっしゃるしね。
07:37よく山小草来てくれたね。
07:39いやいやいや。
07:40ありがとう。
07:41有名。
07:42有名だったよ、これ。
07:43でも食べたことなかった。
07:44あ、そうですか。
07:45うん、うれしい。
07:46そう、三角、今揚げたから。
07:49揚げたての油揚げをぜひとも食べていただきたい。
07:51熱々。
07:52うれしい。
07:53熱々。
07:54熱々って食べるのがね。
07:55そうですよね。
07:56あと、あと二人自然とストーブの前に。
07:59潰すぐ足が。
08:02もう感覚ないんだよ、つま先が。
08:04すごいね。
08:05あれ、僕ね、四角いのを揚げてから三角に切るのかと思ったら、最初から三角にするのかと思ったら、揚げたての三角揚げを食べるなら、もうみんな朝からですよね。
08:23そうそう、朝来たり、でもほら、皆さん来ていただいてお客さん、ありがとうございます。
08:28揚げたてですか、それ。
08:30揚げたて、揚げたて。
08:31どこからですか、今日は。
08:32綾瀬から。
08:33綾瀬から。
08:34綾瀬って近くからね。
08:35私、埼玉から来ました。
08:37えー。
08:38えー。
08:39えっ、ご一緒っすか。
08:40一緒です。
08:41兄弟。
08:42えー。
08:43埼玉だって。
08:44うれしいですね。
08:45東京の近くでしょ。
08:47そうですよ。
08:48埼玉は東京近くです。
08:50確かにね、間違ってないですね。
08:52じゃあ、せっかくなんで。
08:54そうそうそう。
08:55自宅さ行ってもいいでしょ。
08:56自宅でもいいですし。
08:58でも、ここ、もし行けるなら。
08:59重屋があっから。
09:01重屋があっから。
09:02重屋があっから。
09:03重屋があっから。
09:04ちょっと長くなりそうなんで。
09:05だから。
09:06行きますか。
09:07案内するから。
09:08行きますか。
09:09お願いだから。
09:10じゃあ、そうしましょう。
09:11お願いな。
09:12熱、熱、熱、熱、お願いね。
09:14すごいね。
09:15すらな気をつけて。
09:16いらっしゃいませ。
09:17言葉に甘えて、ご実家に伺います。
09:20いらっしゃいませ。
09:22ども、ども、ども。
09:24なるほど。
09:25こっちに。
09:26すらな気をつけて、これ。
09:28そうそうそう。
09:29頭ささっと気がするよ。
09:31はい、どうぞ。
09:32お邪魔します。
09:33うわー。
09:34お尻じゃん、お尻。
09:35なんだよ、これ。
09:36うわー。
09:38金持ちだ、これ。
09:39すごい。
09:41すごい。
09:42すごい。
09:43すごいぞ、これ。
09:44こんにちは。
09:45うわー。
09:46お邪魔します。
09:47うわ、きれい。
09:48はい、はい、はい。
09:49うわー。
09:50すごい。
09:51見て、この柱、ほら。
09:52やばいっすね。
09:53見て、これ。
09:54朝稽古できるで。
09:55本当ですね。
09:57ねえ。
09:58広いじゃん。
09:59天井やば。
10:00高い。
10:01針も柱も。
10:02すごいね。
10:03お上げで立てたってことですよね。
10:04そうです。
10:05いやー、すごいわ。
10:06すごいわ。
10:07すごいわ。
10:08頑張ったんだね。
10:09うーん。
10:10頑張ったんですよ。
10:11中に入らせていただければ。
10:12お邪魔します。
10:13どうぞ。
10:14どうぞ。
10:15ヘヘヘヘヘヘヘヘヘヘヘヘヘヘヘヘヘヘヘヘヘヘヘヘ。
10:18すごいわ。
10:46すごいわ。
10:47頑張った。
10:49おわ。
10:50頑張った。
10:51うわ。
10:52あげたね。
10:53はい、油揚げでーす。
10:55頑張ったっけ。
10:56いやー、どうぞ取ってけさい。
10:59自分で。
11:00その方がいいと思うよ。
11:02うわー。
11:03でかいわ。
11:05めちゃめちゃでかいよ。
11:06これ、ほら。
11:07揚げのユーラシア大陸。
11:09いやー。
11:11今日の特別。
11:12特別大き。
11:13大きっていうか、もう立派に上がった。
11:15you can get the Yangu
11:16Really
11:17Good
11:17I know
11:18I am
11:19I'm
11:20I've never hung this
11:23I can tell you
11:25like this
11:28I'm
11:29I'm
11:30I'm
11:32I'm
11:33I'm
11:34I'm
11:35I'm
11:35I'm
11:37I'm
11:38I'm
11:39Is
11:40I'm
11:41I'm
11:41I'm
11:42I'm
11:42I'm
11:44I'm
11:45アゲたてだから。
12:15こんなうまいの油揚げって。
12:17ねぇ。
12:18小笠さんも。
12:20うまっ。
12:22うまいわ。
12:24よかったね。
12:25うまっ。
12:26うれしくてわくわくしてるよあたし。
12:28うんまいな、なんだこのお前が。
12:31めっちゃうまいしない。
12:33うんまいこんな言うても油揚げやろと思ってたら。
12:37もうみんなそう言うの。
12:39めっちゃうまいなこれ。
12:40みんなそう言います。
12:42うんまっ。
12:43油のギトギト感がないのよ。
12:45もうサクサクで。
12:47みんなおっしゃるとおりで。
12:48中の空気のエアリーがもうふわーっとしてて。
12:51すごーい。
12:52すごーいこれ。
12:53コメントがつがうね。
12:55すごーい。
12:56やっぱりいろんな人食べに来てますけど。
12:58やっぱり彦和尾さんがすごい。
13:00みんな違うもん。
13:02すごい。
13:03ねぇ。
13:04ますます嬉しくなるよね。
13:05これあれでしょけいこ先生。
13:07はい。
13:08揚げた揚げたと言ってるけど。
13:09本当は僕らに出す前に。
13:11布団乾燥機に入れたでしょ。
13:13はい。
13:14うわ、ふっくら!
13:16うわ、ふっくら!
13:17うわ、ふっくら!
13:18うわ、ぺろっと入って寝たくなるね。
13:20すごい。
13:21むすみさん。
13:22あ、お嬢さん。
13:23うわ、けいこ先生の。
13:26さあ、私も初めまして。
13:27初めまして。
13:28カスミさん、お邪魔いた。
13:29これは生豆乳になりまして。
13:31すごい。
13:32さすが豆腐屋さん。
13:34This is an adult, that is very nice.
13:42It's okay.
13:46It's delicious.
13:47It's delicious.
13:49It was about 135 or 6 years.
13:54It was about 19th.
13:57135?
13:59It's so true.
14:01That's right.
14:29Oh, I was like, I'll do this.
14:32And then I'll do this on the street.
14:37And then I'll go out and I'll tell you I'll go out.
14:47And then I'll tell you how about the street?
14:51私はそのように思って子供の頃ね見てるからねあの三角図巾がこうなったのかなと思って敬子先生のあのあれご先祖さんはご先祖さんはみんなあの夫婦円満だったもちろん三角関係にならなかったなあ
15:21だから今でも発展してんだと思うんだから仲良し子良しだからそう駒野さんが言ったとおり食べやすいですしね三角のほうが角っこから食べやすいからほんとはね何もつけないで一生最初食べていいんだよね言うの忘れたあらこれこのまま食べてみてんだ一人でこれがまだうまいの?
15:51いいの結婚先生の分全然全然何にもつけてないよそうそうどれ再入場
16:02シンプルでしょ何にもってほんのりしてるとあの塩味がついてんのかな何にも何にも入ってないのこれうま味ですよ豆の味?豆の味じゃんうまへ
16:13こうやって揚げたてでこうカリッとね食べるのもいいんですけどもあの稽古先生の
16:20Oh, when you're?
16:22It's like a little more-looking, right?
16:25That's a good-looking thing, right?
16:27Alright, I'm so glad I had it!
16:30That's all right, so I'm so glad I had it in the unit
16:34What other things will be given to you?
16:37Well, it's good for you!
16:39I'm so glad you're doing it, right?
16:41How do you know this?
16:42Yeah!
16:43I'm so glad that it is good for you
16:45Thank you, my dear
16:48It's so heavy, because it's too heavy.
16:53It's a little hot, too.
16:55It's nice to have it.
16:56It's delicious.
16:59It's delicious.
17:01It's a bit too heavy.
17:05There's some humor.
17:06It's a bit too heavy.
17:09I like it to eat.
17:11It's time to eat.
17:13It's time to eat.
17:15It's so good.
17:45何か言うねんおからおからおから実いっぱい入ってるからおからなのにおがる前にしてもありますっていうことを僕今も言いたいんですよ
18:15定規さんで三角油揚げをいただいています。
19:52バスが来なかった。そこまでこっから歩いて、4時に起きて、朝7時のバスに乗るために3時間かかる。
20:32散策なの?いないんですよね、散策。
20:36陰ってね、ふきだまり。
20:38吹きだまり?
20:40吹きだまりって、あれ、穴?
20:42吹きだまりって、なんていうの?
20:46風が出るとこ?
20:48風が吹くとね、こう、溜まってくんのよ。雪が。どんどんどんどん。そうするとこんなことになって、生きできなくなるくらい。
20:56雪積もるんですか?
20:58本当に命がけ。私、よく死ななかったと思う。
21:02埋まって埋まって埋もれてってこと?
21:06そんでねもう戻ろうかと思って後ろ振り向いたんだけどうちの父ちゃんが反対してたのでそんでも一回は行ってみなさいって言われて通ったでしょ。だからね振り向くとね戻ってきたらもういいよって言ったのが消えてしまうのね。
21:28もうお前はちょうどそれぐらいの信念だったんかそうそれを乗り越え命懸けて乗り越えるそして通うことできるできたの今があるのそういうわけいや素晴らしいやっぱこの先輩の話を聞くと昔の物語だけどねいや楽しいそういう経験番談がすごいねほんとにいや素晴らしいさあ彦野さんはいこちらのお店はいはい
21:58この定規三角油揚げそしてあのこの稽古先生といいもうこの食文化といい全てが最高ですなんと彦うまい店に登録させていただきますやったやったなりましたよあらすごいねうわすごい縁にいいね縁にいい嬉しい嬉しいこれこれこれこれまたこれはまたお店に貼ってくださいいや嬉しいね
22:28私も欲しいんだけどいやあやっぱじゃああげますあよかっよいやうおかみさんがいおかみさんに渡しますおかみさんお願いしますあの店の端っこにこちらが5代目のおかみさんに渡しよくよかったねよろしくお願いしますねついてくれてありがとうご主人もねほんとほんとほんとほんと
22:58来て来て、久しぶりに食べると思う。全然違うね。素晴らしかった、おいしかった。
23:04仙台でも食べれるは食べれるけど、やっぱりここに来て揚げたてを食べてほしい。
23:10揚げたてうまいな。
23:13いう気も積もっている皆さん、来るときは気を付けてね。
23:16滑らないように。
23:18ちょっといいですか。
23:19I'm going to introduce myself to the showcom that I'm going to show you to show you guys.
23:25How is your favorite商品?
23:28I'm going to say that I'm going to say that I'm going to say that I'm going to tell you about the price of the price of the price.
23:36I'm going to say that there are some of the prices here.
23:43薄木川や
23:45向井は雪
23:48松島は雪
23:50橋川を乗り越えてもおいしい くらいの
23:53小川はおいしい店があるんですよ
23:55今の慶子先生の気の中でも 行って
23:58辿り着いた場所は
24:00戻れないよ俺は
24:01頭は出来れば俺は前に
24:04進まないでほしいな
24:05進みましょう
24:06早速見習うじゃ 慶子先生の人生を
24:09行ってきます
24:10ちょっと来てくださいね
24:11二人も俺が一人だと あれだから
24:13We are going to get to it.
24:15Go go.
24:17We are going to get to it.
24:19Let's go!
24:23We are going to get to it.
24:25Thank you very much.
24:55Thank you very much.