Skip to playerSkip to main contentSkip to footer
  • 2 days ago

Category

📺
TV
Transcript
00:00クレトー
00:02盗んでるぞ!
00:04カッパだ!
00:06悪いカッパに罰が当たる
00:08もやさま院狛江市はこの後スタートです
00:12あの野郎やっぱり
00:14すぐ働いていくたらしいですね
00:16なんか
00:18泳いでか
00:20カッパ泳いでか
00:22駅前綺麗じゃない?
00:24ねぇ綺麗 狛江駅でしょ
00:26狛江駅です
00:28本当ですね
00:30スッキリしてます
00:32あと狛江市は
00:34ジャイアンツを応援してますっていうのが書いてあったけど
00:36本当に応援してくれてるから
00:38気配はないからね
00:40まだちょっと要素が
00:42チーズ入ったらこうあるね
00:44応援してくれるの
00:46ということで今回は
00:48読売ジャイアンツを応援してる
00:50日本で2番目に小さな市
00:52狛江市をブラブラします
00:58おいしい
01:00おいしい
01:02お前ファンキーモ
01:04こんにちは
01:06つぼ焼き芋
01:08なんですか
01:10そしてファンキーモ
01:12ファンキーモですね
01:14ファンキーなんですね
01:16ファンキーにやってますよね
01:18ファンキーのおじさんだ
01:20ファンキーなんですよ
01:22黄色でファンキーですね
01:24顔はめパネルとかも作ってますよ
01:26ファンキーですね
01:28ある子供がね やりたいもんね
01:30実は前ちょっと教員やってたもんで
01:32無支援は作って受けたんです
01:34先生なんで先生
01:36もうわかりませんかこの感じ
01:38体育の先生
01:40体育の教員だったんです
01:42両方は小学校の教員で
01:44二人で先生
01:45教員辞めて
01:46何かやりたいことないかなと思って
01:49それも体育の先生の時は
01:51どんな感じの先生だったんですか
01:53やっぱりファンキーで
01:54ファンキーって
01:55当時から
01:56どういうことでファンキーって
01:57いうのがいまいちこ
01:58わかるんですか
01:59楽しく
02:00だからやっぱり目立つようにしないと
02:02こっちに引き付ける
02:03何かそういう秘策みたいなのあったんですか
02:05秘策はやっぱり
02:06恋の大きさと
02:07あとやっぱ元気ですかね
02:09元気ね
02:10あとファンキーですね
02:11それがわかんないんですか
02:13つぼ焼き芋屋さんをやってる伊藤さんは
02:17教員の定年後
02:19何か新しいことをやりたいっつうことで
02:22こまえファンキー芋をオープン
02:26ファンキーな自宅の一角で
02:28ほぼ毎日3時間かけて
02:30芋をファンキーに焼いてるらしいですよ
02:34ありがとうございます
02:36いや僕割って感じ見した方がいいんですかね
02:39ああ
02:40割って
02:41それぞれ見てみると
02:42全然違うんだ
02:43ええ違うんだ
02:44おー
02:45北北だねこれ
02:46確かに
02:47確かに栗みたいな
02:48うわー
02:50ほらほらほら
02:52えー
02:53味の方はどうなのすかね
02:58昔ながらのね焼き芋は
03:00うん
03:01そうです
03:02口の水分全部持ってかれ
03:03そうそう
03:04持ってかれ
03:05持ってかれ
03:06持ってかれ系の
03:07持ってかれ系の
03:08そっちはホクホクだな
03:09ホクホクハンもいますもん
03:10うん
03:11うん
03:12うん
03:13うん
03:14甘いね
03:15ねっとり系
03:16ねっとり
03:17ねっとり
03:18紅遥か
03:19でカッチンコチンの芋がこんだけになるのはほんとにファンキーなんですよ
03:25うん
03:26うん
03:27じゃあ芋に矛盾になってる生徒を呼び寄せる学校の先生がいろんな感じになるんですか?
03:33聞き寄せる?
03:34はい
03:35おーい芋ばっかり食ってんのこっち来えや!
03:38こんな感じです
03:39全然面白くね
03:41そうですね
03:42まあそうなんですね
03:43面白くないっていうか先生です
03:44そうそう
03:45今のはリアルだと思う
03:46リアル
03:47そうだもんね
03:48こっち来いや
03:50顔はめぜひやってって
03:52これを
03:53芋になれるんですね
03:55じゃあタラガンはめちゃいなよ
03:57じゃあタラガンはめちゃいなよ
03:58はい
03:59今日も
04:04イエーイ
04:06ファンキー
04:09ハメ最初時って見てるんだよ
04:11ハハハハ
04:13ハハハハ
04:14ハハハハ
04:15ハハハハ
04:16ハハハハ
04:17ハハハハ
04:18それでしょう
04:19ハッキーハンキー
04:20ハハハハ
04:21じゃあ
04:22じゃあ
04:23見本貴様に...
04:24見本がやっぱ見たいよね
04:26見本があるんですね
04:28ここにはめるときはどんな...
04:43NICE FUNKY!
05:12麺が木になってますか? 麺なんですか?
05:16でもお宅なんですよね? これ
05:18そうですよね
05:19自宅でやってるのかな?
05:22すごい目立ちますね 真っ黄色
05:25じゃあちょっと見見る?
05:29逆に麺が金色にして目立たくなっちゃって
05:31馴染んでますね
05:33あっ こんにちは
05:37麺コンボでいいんですか?
05:39そうですね 木彫りの麺を作って
05:42作ってらっしゃる? 販売とかしてる
05:45じゃあ作られてる? 食事さんですか?
05:47そうですね 実際作って売るのが仕事で
05:53もしよろしければ?
05:54じゃあお邪魔します
05:56じゃあお邪魔します
05:57おーこんにちは
05:59すいません お邪魔します
05:59よろしくお願いします
06:01ねえ
06:03和の 和麺だ 和麺
06:07いわゆるこのひょっとことか
06:10お亀 日本の伝統的な有名なキャラクターですね
06:14これ自分で手作りしてるんですか?
06:17手作りですね
06:18振る舞の木がその四角い木です
06:21ん?
06:21これ?
06:23こっからやり始めるんですか?
06:24これで一つですか?
06:25これを掘っていく?
06:26そうですね 大体顔の大きさになってるんで
06:28こっからですよ
06:30いやー 大変
06:32霧の木だから軽いですよね
06:33軽いぞ 思ったより
06:35あっ 本当だ
06:36えぇ
06:37あっ 本当に軽いです
06:39大変 こっから
06:41これを一から削っていくんですか?
06:42あの まぁ型紙を使いながら
06:44あの 本当に少しずつ削って
06:47最初はゴギリで
06:48次はのみで叩いたりとかして
06:50だんだん小さくして
06:51へぇ
06:52色をつけて
06:53こんな丸みが出るんですね
06:55すごいなこれ
06:56なぁ
06:57木彫りのお面を作ってる山本さん
07:01子供の頃からお祭りなんかで
07:03ひょっとこ踊りを踊ってたら
07:06自分でもお面を作ってみたいっつー
07:09謎の衝動に駆られて
07:11お面の師匠に弟子入りしたらしいっすー
07:15そうしたらどんどん腕を上げちゃって
07:18海外からお面の注文が来るようになったらしいですよ
07:23ちょっとじゃあ師匠のひょっとこ踊りっていうのは
07:26どういうものなのか
07:27ひょっとこですか
07:28なんかこう
07:29あの小学校の頃からね
07:30お囃子
07:31はい
07:32ねえ
07:33ちょっと一回見たいですけどね
07:34あ 本当ですか
07:35ひょっとこってちょっと太鼓の音があると
07:37まあリズムが取りやすいんで
07:39はいはいはい
07:40であのまあ母が太鼓たたけるんで
07:42へぇ
07:43お願いします
07:44お願いします
07:45
07:47
07:48
07:49
07:51
07:52
07:53
07:54
07:55
07:56
07:57
07:58
07:59
08:00
08:01
08:02
08:03
08:04
08:05
08:06
08:07
08:08
08:09
08:10
08:11
08:12
08:13
08:14
08:15
08:16
08:17
08:18
08:19
08:20
08:21
08:22
08:23
08:24
08:25
08:26
08:27
08:28
08:29
08:30
08:31
08:32
08:33
08:34
08:35
08:36
08:37
08:38
08:39
08:40
08:41
08:42
08:43
08:44
08:45
08:46
08:47
08:48
08:49
08:50
08:51
08:52
08:53
08:54
08:55
08:56
08:57
08:58
08:59
09:00
09:01
09:02
09:03
09:05
09:06
09:07
09:08
09:11
09:13
09:13クロシア
09:15クロシア
09:16クロシア
09:17入ったんですね
09:19今まで一番いい
09:20今まで一番いい
09:22今まで一番いい
09:23良かったので一番いい
09:25きれありました
09:26じゃあ やっとちょっと
09:27リベンジ出来ました
09:30良かったです
09:31タナカもやりたい
09:34タナカもやっぱりやりたいからね
09:36オカメは踊るんですか
09:39踊るんですね
09:40じゃあ
09:41可愛い可愛い
09:42最後の方お願いします
09:50本物みたい
09:52本物みたいだよ
09:54本当にこの人いるみたい
09:56いるもんね この人
09:58なんかくれた なんかくれた
10:00ありがとう お金
10:02あぁくれるんですよ なんか服が
10:04すげぇ笑ってる
10:06ちょっといい
10:07控えめな感じでいいですね
10:09その人だよ
10:11ぴったり 顔は?
10:13あとは
10:15笑顔ですね笑顔ですね
10:17一番いいお金
10:20飴をくれたんです
10:21飴をくばってました
10:23気ぼりのお面
10:25本当に凄くて感動しました
10:28すごいね
10:30いますね
10:32カッパは
10:33泥棒っていうのは
10:35ちょっと大谷さんから
10:36染み付かれ 役立ったわ
10:39すごいなんか
10:41ほんと静かだな
10:43とっても静かです
10:44
10:45出かけたのかな みんな
10:46出かけたんですね
10:47天気いいから
10:48うん
10:49ああ
10:51尺八工夫ですよこれ
10:52そうだ
10:53あーある
10:55あーある
10:56あーある
10:57尺八ありますね
10:58並んでますね
10:59本当だ
11:00メタル尺八あるぞ
11:01えっ
11:02本当だ
11:03メタル尺八
11:05すごくね
11:06ネーミング
11:07通常ないですよね
11:08これ
11:09通常木でしょ
11:10ワンの感じだけ
11:11うん
11:12
11:14なんでメタル尺八かできますか
11:16やっぱそうだそうでしょう
11:17理由はね
11:18えー
11:19かっこいい
11:20こんにちは
11:21こんにちは
11:22いいですかちょっと
11:23お邪魔しても
11:24ああ
11:25工房があるもの
11:26工房がきれい
11:27ああ
11:28尺八が
11:29普通尺八というと我々はこれをね
11:32竹です
11:33
11:34
11:35を思いますけども
11:36はい
11:37表にあったポスターのあれが
11:39メタル尺八
11:40こちら
11:41うわーこれですか
11:42何ですか
11:43あんまりこれ
11:44もうこれアルミニウム製のメタル尺八
11:47えー
11:48竹からメタルに変わったという
11:49こちらで作ってるんですか
11:51まあ企画は全部こちらで
11:53えー
11:54何か尺八のイメージじゃなくなるじゃないですか
11:57メタルだから
11:58そうですね
11:59まあ僕たちから演奏もしてる人からすると
12:01もう乾燥してくると割れちゃうんで
12:04ああ
12:05ああ
12:06割れちゃうんですかこれ
12:07リスクあるんだ
12:08割れてこう今修理した楽器もあるんですけどね
12:10ああ本当ですね
12:11ひびが入っちゃう
12:12乾燥で割れちゃうんですか
12:13僕なんか演奏してるとステージ上に置いて
12:15ちょっと一旦引っ込んでると
12:17ステージのライトに当たって割れてる
12:19えー
12:20えー
12:21精細なんですね
12:22管理が大変なんですね
12:23怖いんですよね
12:24それを防ぐためにメタルを
12:26まあ切れば割れない楽器が欲しいなっていうので
12:30まあちょっと自分の夢としてね
12:31音色は変わらないの?
12:32まあ同じです
12:33同じなんだ
12:34音色は変わらないの?
12:35音色は変わらないの?
12:36どんなで変わらないの?
12:37音色は変わらないの?
12:38音色は変わらないの?
12:39音色は変わらないの?
12:40尺八だ
12:41尺八
12:43尺八
12:44尺八
12:45尺八の演奏家兼工房のオーナー 三塚さん
12:46結構な金額がした
12:51合体内部の構造なんで。
12:54尺八の演奏家兼工房のオーナー、三塚さん。
12:59結構な金額出した竹の尺八が割れちゃうっていう悲劇を何度か経験して、悔しい思いをしたんで、アルミニウム製のメタル尺八を開発。
13:11The price is cheap, but it doesn't matter, but the sound and the sound and the sound and the sound are not different, so we're going to expand the metal演奏会 for a long time.
13:38Oh, that's amazing!
13:40凄くいいですねー
13:42この穴の数であの全部出る凄くないですか?
13:46すごい口で調節している感じですかね
13:48本音とかその?
13:50こうちょっと開けるこう1つの穴で半音が3つ
13:52あっそうなんですか?
13:53ああ凄い技術や
13:55あの穴であの音色全部出してるから
13:58雪ってことで冬の空たとかも出来るんですけど
14:05すぐ行けますか?
14:06行けますかじゃない?
14:08I can't get it.
14:09I'm just going to do it.
14:10I'm just going to do it.
14:11I'm going to do it.
14:12But I'm going to do it.
14:15I can't do it.
14:16I can't do it.
14:18Okay.
14:19I'm going to do it.
14:20Let's go.
14:21Metal 4.
14:23Metal 4.
14:26Metal 4.
14:28Metal 8.
14:29Metal 8.
14:30This is a little more.
14:31It's a heavy metal.
14:34だからヘビーメタル的なヨン様だと最初のひと言も何か変わってくるのかなとかちょっとすいません着替えてるうちに考えてくださいということで緑のヨン様とかラブヨン様とか進化を続ける大竹ヨン様がさらに進化したメタルヨン様に変身です
15:01じゃあ準備ができたようなのでヨン様冬のサラダお願いしますお願いします
15:08冬のサラダお願いします お願いします
15:10お願いします
15:11メタル フェビーメタル
15:27タル アニューハセヨグヨン
15:34カットだけなの アニュハセヨォン
15:40新しいヨン様に出会いましたね
15:43いいね
15:45はい
15:49すごいです
15:51要因がすごい
15:53サラヘイヤー
15:55ありがとうございます
15:57あんちゃんだんだん乗ってきたよ
16:01ありがとうございますよ
16:03あんちゃん
16:04サラヘイヤー
16:06後から思いついたよ
16:09揺れてるうちに
16:11最終的にモノになったから
16:13最初はぎこちの女
16:15すげえモノになった
16:16あれですね
16:17ėm como大学から思いつく
16:18ついにメタルまで転生した大竹ヨン様
16:24次はナニヨン様に進化を遂げるのか
16:28気になる人は気にしてください
16:30メタル尺八
16:34すごく経済的でいいと思いました
16:37メタルヨン様が
16:40All the time.
16:42It is over, right?
16:44This is a long time for the end.
16:46It's like, I'm doing it.
16:50I know it's not like I'm coming.
16:52But then, it's almost like, I think it's over.
16:54Right, right, right.
16:56I like it.
16:58I like it.
17:00I like it.
17:02Yes, I like it.
17:04I like it.
17:06It's over.
17:08That's all.
17:11What called Did you tell me this?
17:13What?
17:18I said, I said I was home.
17:22I said I was home.
17:27I don't know how to explain it.
17:29I said I don't know what to call it.
17:31I'm not.
17:33It's true.
17:35It's true.
17:37Oh, yes, I think that was awesome, I think that is a nice thing.
17:41I don't know if you can do it anymore.
17:44I'm sure you're feeling it's just a little bit.
17:46Yeah, it's all good.
17:47I've been very much interested in this.
17:49So, I think that's the thing that you get.
17:51I'm not sure if you get this.
17:53You're a good person.
17:54I know, I love you.
17:55I'm not sure if you eat this.
17:56I'm not sure if you eat this.
17:57I like that.
17:58I'm not sure if you eat this.
17:59I'm not sure if you eat this.
18:00Oh, I'm good.
18:01Oh, I'm good.
18:02I'm good.
18:03Oh, I love you.
18:04Oh, I'm good.
18:05I'm good.
18:06The name is the name of the restaurant.
18:11OREG A YUTAKA
18:13OREGって?
18:14I don't know if I have to read it.
18:17OREGA YUTAKA
18:19You have to read it.
18:21You have to read it.
18:23OREG A YUTAKA
18:25I have to read it.
18:27I have to read it.
18:29I have to read it.
18:31OREG A YUTAKA
18:32OREG A YUTAKA
18:34麻婆豆腐を
18:36俺流に作りたくて
18:3830年かけて研究
18:40自家製の豆板醤とか
18:42ガー油をふんだんに使った
18:44豊風麻婆を
18:46開発したらしいっす
18:48ちなみに
18:50豊海の最高峰
18:52尾崎豊さんを
18:54中学の頃から敬愛してて
18:56歌詞を全曲丸暗記してる
18:58らしいですよ
19:00で、注文
19:02オレクア豊の17歳の地図的な代表メニュー豊麻婆とかを発注しました。
19:41でも欲しいですよね山椒はやっぱり刺激が強いですねうんおいしいよでもこれ好きかもうんうんうんなんか後を引きますねこれいやでもなんかどんどんおいしくなってきますねおいしいうんうん最初そうでもなかったんかい
19:55痛い痛い痛い痛い
19:57辛味が
19:59結果すげえうめ
20:01あっ
20:03うわっ
20:04おー
20:05肉がミートがすごいしミートがすごいしなんかスパイスみたいなのってるねかかってますねあーちょっと食べてこれ大好きこれこれ大好きこれタンタン麺でなんかストライク出んのなんか久しぶりああそれよかったそれよかったそれよかったそれよいろいろありますねあれまた違うんだこれ当たったんじゃねこれを少し混ぜってあ
20:19俺の想像してる味かどうかね。
20:47ちょっと想像つかないですうん俺この白い Tシャツにバンバン跳ねそうな気がして怖いね怖いですねうんうんおいしいおぉ食べたらおいしいねそうでしょう少し甘い名古屋風味噌うん味噌何?天麺茶ですね甘味噌ですねあああああああ
21:17わあいいですね豊ちゃん合いますねうんあの頃の俺に食べさせてあげたかったねどうしたんだよあの頃分かるだろう大体尾崎豊ちゃんずっと思ってたんだけど何て言うのかなと思うんです
21:41ちなみに後ろのそのチケットをあの尾崎豊がコンサートやるって言って死んじゃったんで亡くなっちゃって 反転するんじゃないんですよ
21:52おやつも好きなんだ 大好きです
21:54じゃあ専門家いるじゃん尾崎豊の専門家
22:00例えばさせっかくさ俺グア豊に来たわけだから
22:06いい豊かの選曲でそれをBGMにこうただ食うっていう言葉なんかいらないと みんなおいしいから
22:16来世のチョイスいいからねやれる?好きなんだよ来世のチョイス
22:20お前にいるぞ
22:23ということでメッセージ性の強いい曲をたくさん知ってる亀足の来世くんが食事に合う尾崎ソングを選曲です
22:33じゃあちょっと よろしくお願いします
22:36中嶋
22:39中嶋
22:49悲しみの色に塗りつぶされてゆく
22:53黄昏の街家路をたどる人踏みの中
23:00愛だけ頼りに 雑踏の中に君を探している
23:13優しく肩を抱き寄せよ 君が悲しみに暮れてしまわぬように
23:24優しく肩を抱き寄せよ
23:30優しく肩を抱き寄せよ
23:38優しく肩を抱き寄せよ
23:40いい!すごいな メッセージが
23:42知らないけど知らない曲だけど
23:45なんかグッときちゃったよ いい曲でした
23:48何ていうか?
23:49群衆の中の猫っていう
23:53タイトルがすげえな
23:55まさかのタイトルでしたね
23:57群衆の中の猫
24:00なんか良かったよあの空間ね
24:02なんかあの似合わないかなと思ったら意外と似合って
24:06よかった
24:07尾崎とラーメン
24:09尾崎と
24:10どうも
24:12豊さん豊風中華リアルに美味しかったです
24:16汗かいた
24:18汗かいたな
24:19この襟足
24:20本当だ
24:21結構やっぱ後々来る
24:24後にね
24:25上がったけど
24:26後にね
24:27響くね
24:28嘘や
24:33汗かけてないでしょ
24:35これは?
24:38クマちゃん
24:39二部屋絵
24:41二部屋絵?
24:42テディベア
24:43二部屋絵
24:44似顔絵的な
24:45似顔絵的な
24:46似顔絵的なことか
24:47二部屋絵
24:48似顔絵
24:49でも顔なんだよね
24:50似顔絵でもいいんじゃない
24:52よろしい
24:53ちょっとこう
24:54このクマちゃんね
24:56飛んでるっていうか
24:58目がなんか
24:59痺れる
25:00痺れる
25:01食べたみたいな感じになっちゃったけど
25:03確かに
25:04二部屋絵
25:05教室なんですか?
25:06伺ってみる?
25:07ああ
25:08こんにちは
25:09こんにちは
25:10教室ですか?
25:11教室です
25:12テディベアを作って
25:13テディベアを作る
25:14テディベアを作る
25:15作ってる
25:16作るのを教えている
25:17教室
25:18いきなり玄関って思わなかったですね
25:19いきなり玄関
25:20狭いとか
25:21いいですか?
25:22ちょっとお邪魔しても
25:23すいません
25:24ありがとうございます
25:25すいません
25:26作ってるんだ
25:27ミシンとかありますね
25:28絵じゃないんだ
25:29ああいっぱいいる
25:30いっぱいいるね
25:31こんな子作ったりしたり
25:32これ同じだ
25:33それ外のドアのね
25:34そうですそうです
25:35大竹さん触ってください
25:37だいぶ年季入ってるというか
25:40これ狙いでそうしてるんですか?
25:43そうです
25:44全部新品です
25:45あそうなんですか
25:46ちょっとボロい感じがする
25:48あえてこの古い感じを出してるんだ
25:50そうですそうです
25:51子供の頃のやつ
25:52
25:53すごいボロい子なんて
25:54こんな子もいますし
25:55汚くなっちゃった
25:56あら
25:57でも新品なんですね
25:58新品です
25:59この子も新品です
26:00ペタンコ顔の猫ちゃんとか
26:03どうしてまた
26:05こんなこのきっかけがあるんですか?
26:07この年季入った感じに
26:09小さい時に懐かしい感じで
26:12みんな癒やしてくれたので
26:14小さい頃に
26:16なのでそういう古っぽいクマを
26:18新品の素材から作りたいと思ったのが
26:21きっかけです
26:22ないでしょ あんまり
26:23古着風の服を新品で作るの?
26:26はいはいはいはい
26:27その感じだね
26:28濃厚抱っこしてます
26:30結構重量感ありますね
26:31重量感あります
26:32イギリスに納品してた子です
26:34イギリスに納品してた子です
26:36イギリスに納品してた子です
26:38人気あるんですねイギリスに
26:39人気あるんですねイギリスに
26:40いやいやそこそんなんでもないんですけど
26:42それでニベア絵も描くんですか?
26:44そうですそうです
26:45ニベア絵って何ですか?
26:47人を…
26:48クマ…
26:49もしあなたがクマになったら
26:50どんなクマになるんでしょう?
26:51っていう仕上げなんですか?
26:52そうですそうです
26:53哀愁を漂うテディベアを作ってる
26:56加藤さん
26:58学生時代上野でやってた
27:00似顔絵屋さんを見て
27:02なんでクマの似顔絵がないんだろうって
27:04疑問に思ったんで
27:06大好きなクマを取り入れて
27:08人間をクマ化したニベア絵を始めたらしいっす
27:13いいですか?
27:14もうだいたい
27:15もう始まりますね
27:16捉えたんで大丈夫です
27:17もう捉えたんで
27:18特徴
27:19可愛い
27:20可愛らしい方だからね
27:21迷いなく
27:22マジックの使い方がうまい
27:24もう捉えちゃったんだよ
27:25お話ししてる間に
27:27うん
27:28雰囲気あります
27:29相当あるね
27:30はい
27:31あっ もう完成ですか?
27:32早い
27:33ありがとうございます
27:34ありがとうございます
27:35二部会え
27:36二部会え
27:37田中がクマちゃんになったら
27:39こんな感じですか?
27:40はい
27:41目の距離感が田中っぽいもんね
27:43目の距離感
27:44可愛らしいです
27:45目の距離感が田中っぽいもんね
27:46私もいけるんすか?
27:47私もいけるんすか?
27:48田中さんも描いてみましょう
27:49大手さんもいけるんすか?
27:50クマから遠いイメージありますけど
27:52ザ・人間みたいな
27:54ザ・人間
27:56よろしくお願いします
27:58位置は大丈夫ですか?
27:59位置は大丈夫ですか?
28:00位置は大丈夫です
28:01捉えても最後に
28:02捉えんの?
28:03ためらいなく
28:04そうです
28:05もう
28:07見てないですよ
28:08私は
28:09ちょっと待っててください
28:12今のところね
28:13人間みたいな
28:15ザ・人間だからね俺
28:17ここを捉えたんです
28:20私と全然違う
28:21全然違う
28:23大竹さんっぽい
28:25大竹ベアーだ
28:26でもベアーですよね
28:27そうです
28:28ザ・人間がベアーだ
28:30ザ・ベアーになって
28:31三浦さん難しいじゃないですか
28:33もうこうなると
28:34眼鏡っていう特徴もないですし
28:35はい
28:36難しいですよね
28:37実はクマから遠いですよね
28:38
28:39遠いですよね
28:40うん
28:41やっぱ難しそうだよ
28:42逆みたいな
28:43クマと逆の
28:45クマの逆って俺初めて聞くね
28:47ワードとして
28:48ワードとして
28:49モヒカンベアーとかいるんですけど
28:51ここはおでこのあたり盛り上げてらっしゃるので
28:54オカミのほう
28:55モヒカンじゃないですけど
28:57俺のあたり盛り上げてらっしゃる
28:58ここほんとは
28:59難しいですね
29:00逆ベアーだからね
29:03盛り上げてらっしゃるっていう
29:05木村さん盛り上げてらっしゃる
29:07すごくイギリスで
29:09有名なんですよ
29:11パンキンでこうやって
29:12こんなふうにやるんですよ
29:14それ入るといえば見えますか
29:16スゴいオシャレなんですよ
29:17ここ盛り上げてて
29:18スゴいあの
29:19僕はそんな感じなんですか
29:21盛り上げてらっしゃるかな
29:22似てません?
29:24似ましたね
29:25手が付いたら似ましたね
29:27盛り上がった
29:29逆ベアーが
29:30オシャレです
29:32オシャレです
29:33オシャレです
29:34だいぶ
29:35せっかくなんで
29:373人も誰をモデルにするかを発表せずに
29:40即興に出会えです
29:45あのタッチが真似できない
29:47あのタッチがね
29:49タッチ関係ないだろ
29:52シャガシャガやってるだけやからね
29:56もう時間ですよ
29:58はい
29:59じゃあどうしますか
30:00一人ずつ
30:01田中は
30:02私全然似せられなかったんですけど
30:04います?
30:05います?
30:06全然似せられなかった
30:07黒クマちゃんみたいな
30:08黒クマちゃん
30:09足の感じだけちょっと青木さんに
30:12青木さん似てたんだろう
30:13全然違うよ
30:15ちょっとあの黒子感を出してみて
30:18ああ影のね存在として
30:20ベア感はすごいあるけどね
30:21ベア感あるけどね
30:22ベア感あるけどね
30:23すごくあの見た目と違ってて
30:25超合金な感じですね
30:26確かにね
30:27超合金な感じ
30:28超合金な感じ
30:29確かに柔らか民というか
30:30じゃあ私の行きましょう
30:31はい
30:32これは分かるかもしれません
30:33これですね
30:34これは
30:35クマですか
30:37来世ベアで
30:38完全に
30:39カメラ持ってますか
30:40カメラ持ってますか
30:41カメですね
30:42似てる
30:43似てるでしょう
30:44よくないこれ
30:45私も発表しましょうか
30:46うん
30:47うん
30:48来世だろ
30:49来世だろ
30:50来世だろ
30:51来世だろ
30:52来世だろ
30:53ちょっと元気がタッチで
30:54これ
30:55あの
30:56アニメタッチというかね
30:57ちょうど正面にいるから
30:58そう
30:59彼がね
31:01流行ってるんですか
31:03この方は
31:04ある意味流行ってます
31:06流行ってます
31:07流行ってますね
31:08描きたい顔っていう
31:09ブームなんですね
31:10ちょっとブームなんですね
31:11尾崎豊みたいなね
31:13はい
31:15加藤さん
31:16入れ合え
31:17本当にお見事でした
31:19うん
31:21いたよ
31:22すごい
31:23プロが
31:24流行っちゃったんで
31:26大勢に
31:27流行ってるんですかっていう
31:29ちょっとこうにぎわいがあるじゃない
31:33お前
31:34何だろう
31:35あの駒江市役所
31:36ああ
31:37何かメインの
31:38駒江のメインの
31:39あれなのか
31:40そうね
31:41おしるこがビヨーンって書いてある
31:45お餅がビヨーン
31:46おしるこ?
31:47おしるこがビヨーン
31:49お餅がビヨーン
31:51おしるこ
31:52えー
31:53大体伸びるだろ
31:54ビヨーンって
31:55あったかいお餅ですからね
31:57冷めたやつだとちぎれちゃうから
31:59描いてるくらいですから
32:00すごい伸びる
32:01描くってことは相当よ
32:02そうですよ
32:03どれでもビヨーンだから
32:04はい
32:05席立つぐらい
32:06席立つぐらいだね
32:08うん
32:09こう検証しよう
32:10ねっ
32:11それでどうも
32:12いいですか
32:13こんにちは
32:143人です
32:151人です
32:161人じゃなかったです
32:17あのー
32:18おもてに
32:19おしるこ
32:20お餅がビヨーンって書いてあったんですけど
32:22あっはい
32:23伸びるんですか
32:25あれ
32:26ここまでいきます
32:27えー
32:28大したいきます
32:29こうですね
32:30結構いきましたね
32:31そんな伸びるんですか
32:33小前市役所の目の前にある
32:35こちらのお店
32:37新メニューでおしるこを出すために
32:40試行錯誤してたら
32:41電子レンジで温めたお餅が
32:44思いのほかビヨーンと伸びて面白かったんで
32:47そのまま採用したらしいっす
32:50そうしたら狙いどおりビヨーン欲を満たしたいお客さんが増えて看板メニューの一つになったらしいですよ。
33:00あっこれ早めでいいんですか?
33:04そうですね
33:05ビヨーンってやりたいんだろうね
33:07ちょっと先の方を口に入れてちょっとゆっくりこう伸ばしてあっ伸びそうはい
33:14もたついてるところに箸を徐々に持っていってこう立つみたいなことをやってくれますか?
33:20あの伸ばすのにコツがいるっていう
33:32おもちがどのくらいビヨーンするのか、ヘンショウです。
33:41Oh
34:11Oh
34:13Oh
34:15Wow
34:17Oh
34:19I
34:23I
34:25I
34:27I
34:31I
34:33I
34:35I
34:37I
34:39I
34:41No
34:44No
34:46Yes
34:47It's
34:48I
34:49Our
34:49Yes
34:50Yes
34:52I
34:54doing
34:56I
34:59did
35:01I
35:03Why
35:04Well
35:06Eever Unextで配信です

Recommended